Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マネジメントするためにやらないこと #開発PM勉強会
Search
sasaki
April 14, 2022
Technology
0
1.5k
マネジメントするためにやらないこと #開発PM勉強会
開発PM勉強会 vol.10 LT登壇時の資料です。
https://peer-quest.connpass.com/event/242046/
sasaki
April 14, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
200
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice - Incident Buddy Edition -
rrreeeyyy
0
110
メルカリIBIS:AIが拓く次世代インシデント対応
0gm
2
410
事業特性から逆算したインフラ設計
upsider_tech
0
180
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
130
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
330
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
140
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
610
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
270
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.4k
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
マネジメントするために やらないこと
Hello!! 経歴:事業会社(社内IT) ← SIer(Webアプリ開発&研修講師) 業務内容:社内業務改善(ヒアリング~導入まで一気通貫) • 勤怠業務の業務支援Webアプリ構築 • サービス運営業務のRPA自動化推進 •
その他多数(サービス運営部門 / コーポレート部門 とわず) 名前 : 佐々木|Project Manager
• マネジメントの正解ってありそうでない • ナマモノなので状況に応じた対応が必要 • だからこそ「やらないこと」を決める 実体験ベースの「やらないこと」Tips 7つ やらないことを決める
1 不安にさせない • 誰に対しても(ユーザ、開発者、ステークホルダ) • レスポンス(待たせすぎない) • 進捗の開示(順調なときも、思わしくないときも) Point
2 御用聞きにならない • 鵜呑みにしない(そもそもなんで今そうなってる?など) • 課題の本質はなにか? Point
3 曖昧なまま進めない • 認識齟齬あるまま進行すると後から大変なことに • 前提知識、用語の意味など、関係者間で揃っているか? • 図解がオススメ(曖昧な部分に気づける) Point
4 勝手に決めない • 仕様(気を利かせたつもりが「余計なこと」になることも) • 期限 • 優先度 Point
5 話すだけで終わらない • 議事録はメモレベルでいいので残す • Next Action や TODO は明示して関係者間で認識合わせる
• チケット管理も忘れずに Point
6 定数にこだわらない • コントロールできることに集中 • できないことは適切な人へ Point マーケター 森岡毅 氏@日曜日の初耳学
→
7 ネガティブにならない • プロジェクト成功にこだわる • 前向きに!(何か回避策ないか?代替案ないか?) Point
勝手に決めない ネガティブにならない 不安にさせない 話すだけで終わらない 定数にこだわらない 御用聞きにならない 曖昧なまま進めない
Thanks!!