Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Coverage Visualizerの紹介
Search
msymt
March 23, 2023
Programming
0
190
Coverage Visualizerの紹介
ただのツールの紹介
#Fuzzing
#Binary Ninja
msymt
March 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by msymt
See All by msymt
ファジングツールAFLが ターゲットに入力を送る方法 公開版v2
msymt
0
1.3k
セキュリティ・キャンプ交友会2022春 オンライン版 LT
msymt
0
230
パタヘネの誤りを報告した話
msymt
0
660
Other Decks in Programming
See All in Programming
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.2k
Rancher と Terraform
fufuhu
2
400
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
530
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
240
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.3k
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
420
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
300
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
2
160
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
190
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Visualization
eitanlees
148
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Transcript
Coverage Visualizerの紹介 MsY(@py65criz) 1
修士研究で起きた悩み 2 • 実験:QEMU上のバイナリに対してファジング • 評価のために,実行トレースを記録 • 視覚的にどのコードブロック,関数を通ったかを知りたい ◦ 例:深さの比較(大雑把に)
• Coverage Visualizerを使って解決 https://ricercasecurity.blogspot.com/2022/09/
ツールの選定 3 Coverage Visualizer リバエン ツール 対応トレース 形式 メリット デメリット
gaasedelen/lighthouse Binary Ninja PIN Frida DynamoRIO 命令・BB単位 Module+offset UIが綺麗※1, coverage overviewが 便利 有料(学割可)※2 IDA Pro 有料※2 0ffffffffh/dragondance Ghidra Pin DynamoRIO 無料※2 グラフの 色付け機能のみ ※1主観 ※2リバエンツールの値段 命令・BB単位のログしか取れない, Binary Ninjaのライセンスを所持 →lighthouseを採用
lighthouse:IDA Proのキャプチャ(READMEより) 4
lighthouse:IDA Proのキャプチャ(READMEより) 5 通った命令を色付け 通った命令を色付け 通った命令を色付け
lighthouse: Coverage Overview 6 • 基本ブロック・命令単位で カバレッジを提示 • 表をクリックすれば, 対応する関数にジャンプ
• 項目ごとのソート可
lighthouse 7 トレースツール以外のログ形式の対応 0x14000419c 0x1400041a0 0x1400045dc 0x1400045e1 0x1400045e2 ... boombox+3a06
boombox+3a09 boombox+3a0f boombox+3a15 ... 命令,基本ブロック単位 Module + オフセット 研究で活用
おわりに 8 • lighthouseの「Coverage Overview」機能で 関数を選び,通ったブロックを効率的に調べられた ◦ dragondanceにはない機能(あんたが作れ) • 結果:通過したブロックの深さに,明確な差は見られなかった
◦ →深さに対する有効性は見送り
おまけ:dragondance 9 • 統計なし • 通ったブロックは見れる • Ghidara v10でインストール可能 ◦
正常に動作するか不明 https://youtu.be/3c6gm_ZrcX8