Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
scalaでGANをスクラッチ開発した話
Search
鬼木 渚沙
July 01, 2019
Technology
0
860
scalaでGANをスクラッチ開発した話
ScalaMatsuri2019.6.29アンカンファレンス14時〜@B会場での発表資料です。
鬼木 渚沙
July 01, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
260
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
120
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
0
160
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
580
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
200
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
330
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
15
5.4k
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.7k
セキュリティの民主化は何故必要なのか_AWS WAF 運用の 10 の苦悩から学ぶ
yoh
1
180
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
Transcript
ScalaでGANを スクラッチ開発した話 A story about scratch development of GAN with
scala ⻤⽊ 渚沙 Nagisa Oniki
⾃⼰紹介 株式会社Monopos サーバーサイドエンジニア ⼤学在学中ファッションデザインの ⾃動⽣成をDeepLearningを⽤いて研究 ->使⽤⾔語:Scala Qiita : @NagisaOniki Twitter
: @NagisaOniki
やったこと 画像⾃動⽣成モデル:敵対的⽣成ネットワーク(GAN)
GANのアルゴリズム *卒業論⽂から抜粋
Generator損失関数実装
Discriminator損失関数実装
Generatorの構成 Generator Affine ReLU Conv Affine Tanh ・・・・・・ Layer:forward,backward,update,reset,,,, という関数を持つ
Affine層実装 Affine *⾏列計算ライブラリ (https://github.com/scalanlp /breeze)を駆使してます forward backward
ネットワーク構成の実装 Network forwards
Scalaで良かったこと ・⾔語の表現⼒の⾼さ mapやfilterなど関数型⾔語的な機能を使って, ややこしいデータの変換処理を簡潔に書ける ・⾏列計算ライブラリが便利 ・JVM上で動作 JavaのライブラリのほとんどをそのままScalaから 呼びだすことができる
おまけ) JVM上で動作 Scala-> blas.BLAS.mutmulF(left,right,result,H,W,K) Java-> C->
以上です , ご静聴ありがとうございました Thatʼs all from me , Thank you
for listening