Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CODE for TOKAI 紹介と CODE for JAPAN アンカンファレンス
Search
Nobuo Kawaguchi
November 02, 2013
Technology
0
500
CODE for TOKAI 紹介と CODE for JAPAN アンカンファレンス
2013/11/02 に開催されたCODE for JAPANで発表した CODE for TOKAI の紹介と、アンカンファレンス TEAM 03 (エコシステム)の成果発表スライドです。
Nobuo Kawaguchi
November 02, 2013
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
6
270
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
25
6.2k
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
5.6k
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
510
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
470
Axon Frameworkのイベントストアを独自拡張した話
zozotech
PRO
0
220
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
540
雲勉LT_Amazon Bedrock AgentCoreを知りAIエージェントに入門しよう!
ymae
1
140
「O(n log(n))のパフォーマンス」の意味がわかるようになろう
dhirabayashi
0
200
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
17
7.8k
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
リアーキテクティングのその先へ 〜品質と開発生産性の壁を越えるプラットフォーム戦略〜 / architecture-con2025
visional_engineering_and_design
0
2.8k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
330
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
400
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Transcript
$0%& GPS 50,"* と その仲間たち CODE for TOKAI / オープンデータ東海
河口 信夫 $0%& GPS (*'6 $0%& GPS /"(0:" $0%& GPS 4)*;60," ݄̎̌̍̏ ʢ$0%&GPS+"1"/ઃཱʣ
オープンデータ東海 2013/ 2/23 International Open Data Day がそもそもの始まり • ⽬的:
オープンデータの利活⽤を東海地域でも ⇒ まずは知ってもらう、試してみる、 • 提供いただいたデータ – 静岡県:統合GISデータ – 愛知県:マップ愛知データ – 岐⾩県:統合GISデータ – 他、Open DATA METI, 等々 http://opendata-tokai.jp
None
開催の様子(2/23)
⼦育て ミシュラン 前回 2/23 成果
2013年6月22日 (OSC2013 Nagoya) アイディアソン & ハッカソン
None
静岡県の 富士山関係データ (ビューポイント)
2013年10月12日~13日 シビックハック and Mashup Camp in 名古屋
10/13 に決まったのが $0%& GPS 50,"* $0%& GPS ౦ւΤϦΞ立ち上げ (河口 信夫)
$0%& GPS (*'6 $0%& GPS /"(0:" (河合 太郎) $0%& GPS 4)*;60," (大石 康晴) (志知 篤) (杉本直也)
03:エコシステム 巻き込み
問題意識: CODE for JAPAN のエコシステムは? 市民参加者 開発者 女性(ダイバーシティ)
出たアイディア • メインイベントからのサテライト化 (イベント連携) – 地域での報告会 • 開発者への魅力向上 – 技術チャレンジ(新しい技術を使う宣言!)
– 広報で体験談を! • クラウドソーシング会社との連携 – CODE for 枠を用意してもらう
究極のアイディア CODE for 女子会 女子がいれば男子も