Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LaravelのCVE-2021-3129の脆弱性について.pdf
Search
noviiro
November 05, 2023
0
240
LaravelのCVE-2021-3129の脆弱性について.pdf
noviiro
November 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by noviiro
See All by noviiro
My GAS Tips
noviiro
1
280
LWWSxGASxSlack
noviiro
0
260
FileMaker Data API
noviiro
0
180
Tried to set up Mastodon instance for myself. ( ja )
noviiro
0
130
Several TIPS for making a single board computer a web server (ja)
noviiro
0
200
PINE64で遊んでみた
noviiro
0
380
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
LaravelのCVE-2021-3129の 脆弱性について Gunma.web #51 ‘23 11/04 @noviiro
CVE-2021-3129の脆弱性について • https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2021-3129 • Laravel 8.4.2(Ignition 2.5.1)の古い構成 • APP_DEBUG=trueの状態で有効 •
上記脆弱性により、第三者にHPの公開ディレクトリにデバッグモードでアクセス され、curlを使ったファイルの設置と実行ができる状態になる。
APP_DEBUG=true について • Laravelでは.envファイルの設定が優先 ◦ /config/app.phpなどでfalseにしていても、そもそもの .envファイルでtrueになっていればそれが 優先される。 再現環境
おさらい • 使用しているフレームワークの脆弱性情報は常にキャッチアップする ◦ JVNやNVDなど ◦ https://nvd.nist.gov/developers/vulnerabilities APIで叩ける。 ◦ VulsやFuture
Vulsなど、脆弱性スキャナを webサーバーに設置して定期的にスキャンするのも 手。(Vulsに関してはIPAも紹介している)
おさらい 2 • WAFの選定は重要。ゼロデイ攻撃でもふるまい検知等でWAFで防げるように選 定・構築をする(IP直のアクセスも防げる契約を選ぼう)