Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LaravelのCVE-2021-3129の脆弱性について.pdf
Search
noviiro
November 05, 2023
0
280
LaravelのCVE-2021-3129の脆弱性について.pdf
noviiro
November 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by noviiro
See All by noviiro
My GAS Tips
noviiro
1
300
LWWSxGASxSlack
noviiro
0
290
FileMaker Data API
noviiro
0
180
Tried to set up Mastodon instance for myself. ( ja )
noviiro
0
160
Several TIPS for making a single board computer a web server (ja)
noviiro
0
220
PINE64で遊んでみた
noviiro
0
390
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
LaravelのCVE-2021-3129の 脆弱性について Gunma.web #51 ‘23 11/04 @noviiro
CVE-2021-3129の脆弱性について • https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2021-3129 • Laravel 8.4.2(Ignition 2.5.1)の古い構成 • APP_DEBUG=trueの状態で有効 •
上記脆弱性により、第三者にHPの公開ディレクトリにデバッグモードでアクセス され、curlを使ったファイルの設置と実行ができる状態になる。
APP_DEBUG=true について • Laravelでは.envファイルの設定が優先 ◦ /config/app.phpなどでfalseにしていても、そもそもの .envファイルでtrueになっていればそれが 優先される。 再現環境
おさらい • 使用しているフレームワークの脆弱性情報は常にキャッチアップする ◦ JVNやNVDなど ◦ https://nvd.nist.gov/developers/vulnerabilities APIで叩ける。 ◦ VulsやFuture
Vulsなど、脆弱性スキャナを webサーバーに設置して定期的にスキャンするのも 手。(Vulsに関してはIPAも紹介している)
おさらい 2 • WAFの選定は重要。ゼロデイ攻撃でもふるまい検知等でWAFで防げるように選 定・構築をする(IP直のアクセスも防げる契約を選ぼう)