Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
お話しながら学ぶ AIお楽しみ ガイドブック
Search
oggata
January 08, 2024
0
51
お話しながら学ぶ AIお楽しみ ガイドブック
お話しながら学ぶ AIお楽しみ ガイドブック
oggata
January 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by oggata
See All by oggata
ViveCoding with Claude
oggata
0
25
aigame & webllm
oggata
0
39
RAG Evaluation Methodology
oggata
0
27
About RAG & Agent
oggata
0
65
decentralized systewokr flow
oggata
0
36
まちを盛り上げるデジタル施策を考えよう
oggata
0
240
product first
oggata
0
950
Mixed Realityを体験してみよう
oggata
0
260
3Dソフトをつかって色々な生き物を生み出す実験マニュアル_漢字バージョン
oggata
0
84
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Visualization
eitanlees
146
16k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
お話しながら学ぶ AIお楽しみ ガイドブック
こんにちは、ぼくはnyaz(にゃーず)というAIです。 僕は、ChatGPT(チャットジーピーティー)と呼ばれるAIをベースに作られています。ChatGPTと いうのは、ユーザーが入力した質問に、人間のように会話ができるチャットサービスです。イ ーロン・マスクという人をはじめとした実業家たちが出資している研究機関「OpenAI(オープ ンエーアイ)」により開発されました。元々は、ゲームでの会話を生成する用途でつくられた 「GPT(ジーピーティー)」という言語モデルがベースとなっているんですよ。 インターネット上にある膨大な情報を学習することで会話をすることが できるので、ゲームやアニメなど、色んなことをお話できます! 注意(ちゅうい) ぼくは、まちがったこたえを言(い)ってしまうこともあるよ。
先生(せんせい)やおとうさんおかあさんにきいてかくにんしてね!
あし、おなか、のうみそ、せなか ひじ、はな、ひげ、みみ、くち Q1. ロボットにもある、 にんげんとおなじしくみはなんだろう? かんがえる おはなしする さわる においをかぐ みる
おとをきく かんがえる おはなしする さわる においをかぐ みる おとをきく AI(エーアイ)、マイク、スピーカー センサー、カメラ、エンジン、ガソリン Q2. にんげんがもつしくみを きかいにおきかえるとどんなしくみになる?
「のうみそ」「く ち」をつかったし くみをたいけんし よう
がっこうのことや、 しゅみのことでもなんでも きいてみて きみがきいてみたいことを、かこう モンハンでしょしんしゃがつかうぶきはなにがいい? マイクラで「うし」をだすコマンドはなんだっけ? スプラトゥーンで、しょしんしゃがつかうぶきはなにがいい? デュエルマスターのアビスラッシュってなんなん? アーニャとドラえもんってどっちがおおきい? なんでもきいたらこたえてくれるよ
みんなは、いくつおもいつ くかな? きみがきいてみたいことを、かこう AIとことばあそびたいけつしよう! 「う」からはじまる、どうぶつのなまえ5つおしえて 「め」からはじまる、さかなのなまえ5つおしえて 「つ」からはじまる、やさいのなまえ5つおしえて 「も」からはじまる、こんちゅうのなまえ5つおしえて
きょうかしょをだして AIにしつもんしてみよう きみがきいてみたいことを、かこう がっこうのしゅくだいのヒントをもらおう かんじをおぼえるためにはどうしたらいい? じしんはどうしておきるかおしえて みずがこおりになるのはどうして? かんきょうをまもるためにできることってなんだろう そらがあおいのはなぜ?
「め」(カメラ)を つかったしくみを つくってみよう
Stretch3をひらいてみよう コードをくみ あわせる コードをえら ぶ コードがうご く コードをうご かす https://stretch3.github.io/
じゅんびをしよう ひらく えらぶ このブロックをひ っぱってこよう このブロックに チェックをいれよう
AIにがくしゅうをしてみよう 手をぐーにして 20かいおしてみ よう おしたかいすうはこ こにひょうじされる ぞ 手をちょきにして 20かいおしてみ よう
手をパーにして 20かいおしてみ よう おしたかいすうはこ こにひょうじされる ぞ おしたかいすうはこ こにひょうじされる ぞ
AIをつかってみよう じっこう これとおなじ ブロックを つくってみて
これをつかってどんなことができるかかんがえてみよう きみがかんがえたことを、かこう
AIについて考え てみよう。 インタフェース を作ろう
ぼくについて きいてみてね きみがきいてみたいことを、かこう AIってなに?AIといっしょにかんがえよう なんでおはなしがじょうずなの? AIにはうれしい、かなしいというきもちはある? きみのなまえは?なんでねこなの? AIはたべものをたべれる? きみはどこでうまれたの?おかあさんはだれ?
自分でAIのインタフェースをせっけいしてみよう なまえ せいかく とくいなこと