Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
何ができる?OCI × Dify
Search
oracle4engineer
PRO
May 23, 2025
2
280
何ができる?OCI × Dify
2025年5月23日(金)に開催された Developer Day 2025 の [LT3-3] 何ができる?OCI × Dify の登壇資料です。
oracle4engineer
PRO
May 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by oracle4engineer
See All by oracle4engineer
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
1
59
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
5.4k
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
110
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
190
Data Studioの機能拡張
oracle4engineer
PRO
0
110
[Oracle TechNight#93] AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseテクノロジー アップデート-データ共有の最新情報/
oracle4engineer
PRO
0
130
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
430
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Done Done
chrislema
185
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
何ができる?OCI × Dify Haruki Morita Solutions Architect, Utility Solutions Oracle
Corporation Japan May 23, 2025
森田 暖己 (Haruki Morita) 日本オラクル株式会社 通信・公益ソリューション本部 アソシエイト・ソリューション・アーキテクト 2 Copyright ©
2025, Oracle and/or its affiliates • 公益業界(電力・ガス)、通信のお客様を担当 • オラクル歴: 2年 • 趣味: サッカー観戦やラジオなど… @hamorita
Agenda Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates 3 3
ユースケース 2 Difyで使える OCIのソリュー ション 4 課題 1 そもそもDifyと は何か?
そもそもDifyとは何か? 4 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
1. そもそもDifyとは何か? 1.1. Difyについて OSSで簡単にAIアプリケーションを作成できるプラットフォーム • ノーコード • チャットボット •
エージェント • ワークフロー • APIとしての呼び出し • OpenAI、GeminiなどさまざまなLLMの利用 • 選べる利用プラン • クラウド版とコミュニティ版 • コミュニティ版ではローカルの環境にデプロイでき、自由度増 • 無償利用からスタート 5 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
ナレッジベース 1. そもそもDifyとは何か? 1.2. Difyのコンポーネント 6 Copyright © 2025, Oracle
and/or its affiliates ユーザー LLM ファイル (PDF、CSVなど) AI アプリケーション Slack ①質問 ⑥回答 ②問い合わせ ③検索結果 ④回答生成指示 ⑤回答の生成 ベクトル データベース
Difyで使えるOCIのソリューション 7 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
ナレッジベース 2. Difyで使えるOCIのソリューション 2.1. 構成図 8 Copyright © 2025, Oracle
and/or its affiliates ユーザー OCI Generative AI Service AI アプリケーション Slack ①質問 ⑥回答 ②問い合わせ ③検索結果 ④回答生成指示 ⑤回答の生成 オブジェクト ストレージ Oracle Autonomous Database
2. Difyで使えるOCIのソリューション 2.2. OCI Generative AI Service 高性能のLLMをフルマネージドで提供 • Cohere社とMeta社のモデルをフルマネージドのPaaSとして提供
• 2024年11月から大阪リージョンで使用可能に デフォルトで保護されたセキュリティとプライバシー • 出入力データはOCI Generative AI Service内に格納されない • プロンプトや応答、学習データはモデルプロバイダーに共有されない オンデマンドと専用AIクラスタの2つの提供形態 • APIの従量課金でスモールスタートできるオンデマンド • 占有環境で安定したパフォーマンスとセキュリティが担保された専用AIクラスタの2つの提供形態 9 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
2. Difyで使えるOCIのソリューション 2.3. Oracle Autonomous Database フルマネージドでクラウドネイティブなOracle Database • AI
/機械学習を利用した完全自動運用 • ワークロードに応じたオートスケールが可能 • コンバージドデータベース Select AI • LLMを利用して、自然言語のプロンプトからSQLを生成、実行 Select AI with RAG • Select AIにRAGを組み合わせた機能 • クラウド・ストレージ上のファイルからベクトル・ストアおよびベクトル索引を作成するプロセスを自動化 • 入力された自然言語のプロンプトからベクトル埋め込みを生成し、ベクトル検索を実行 ベクトル検索の実行結果を使用して入力された自然言語のプロンプトを補強し、LLMが問合せを実行 10 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
ユースケース 11 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
3. ユースケース 想定されるユースケース • 簡単なチャットボットやエージェント、議事録作成や要約など • データベースやストレージ内のデータの検索 • Select AIやSelect
AI with RAGの活用 12 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates ユーザー アプリケーション Autonomous Database オブジェクト ストレージ xx.csv xx.txt Embedding モデル AIプロバイダ テキスト生成 モデル AIプロバイダ 質問 回答 入力データ (ファイル) プロンプトの チャンクを送信 ベクトル埋め込みを 返す 生成された 結果を返す ベクトル検索結果によって 拡張されたプロンプトを送信 ベクトル索引を検索し Top-Kのベクトル検索結果を返す
課題 13 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
4. 課題 • OCI Generative AI Serviceで提供しているモデルの廃止および追加への対応 • オンデマンドで利用する場合は、代替モデルのリリースから最短1か月後にモデルが廃止されてしまう •
定期的に新しいモデルもリリースされている • Difyの画面上は廃止済みのモデルが選択できたり、新しいモデルが選択できないことも… • DifyでのOCI活用の拡充に関して • 今後のモデルの廃止や追加等に対応するためには何かしらの枠組みが必要 • 他社クラウドではマーケットプレイスからDifyの利用が可能になるなど、協業が進んでいる状態 14 Copyright © 2025, Oracle and/or its affiliates
None