Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[電子工作]クリップモーターをつくろう
Search
haru-orion
May 24, 2025
How-to & DIY
0
320
[電子工作]クリップモーターをつくろう
haru-orion
May 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by haru-orion
See All by haru-orion
[電子工作]シンプルモーターカー
oriontakemura
0
410
[電子工作]ミニLEDキーホルダーをつくろう
oriontakemura
0
420
DXレポート振り返り(簡潔版)
oriontakemura
0
280
[入門]生成AI概要とプロンプトのコツ
oriontakemura
1
1.6k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
220
Node-REDで制御できるエッジカメラのreCameraを触る #iotlt #JLCPCB #recamera
n0bisuke2
0
100
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.7k
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
150
地方カンファレンスのスタッフしてて思うこと
yumechi
0
110
AWSコミュニティプログラムのご紹介 -グローバル展開するコミュニティプログラム-
awsjcpm
0
200
JAWS-UG/AWSコミュニティ -JAWS-UGくまもと#16
awsjcpm
1
150
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
448jp
3
320
Within the team, I grow as a tester and continuously pursue product quality
camel_404
6
2.7k
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
290
新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方 / Life is beautiful
soudai
PRO
12
4.8k
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.3k
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Done Done
chrislema
185
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Transcript
クリップモーター
つくるもの ©manabispark コイルがぐるぐるまわるよ
よういするもの | ぶひん ©manabispark エナメルせん きょうりょく マグネット ゼムクリップ x2 でんち
ニッパー ペンチ ものさし テープ (セロハン/マスキング) よういするもの | こうぐ ©manabispark かみやすり
くみたて | コイル ©manabispark でんちにエナメルせん をぐるぐるまく めやす7~8かい 6cm 6cm
くみたて | コイル ©manabispark じょうぶなせんにするやりかた はんぶんにおりコイル のえんのなかをとおす ねもとからぐるぐる まわす
くみたて | コイル ©manabispark はんぶんからしたを やすりでけずる まわりをすべて やすりでけずる
くみたて | ゼムクリップ ©manabispark ペンチでのばす
くみたて | とりつけ ©manabispark マグネット (ウラはテープでこてい) まっすぐになるように クリップとコイルをちょうせい
かんせい! ©manabispark コイルがぐるぐるまわるよ
じかい でんりゅう ちから どうしてまわるの? ©manabispark プラス マイナス Nきょく コイルにでんきながれると、コイルのまわりにみえない「じしゃくのちから(じりょ く)
」がうまれます。このちからとじしゃくのちからが、おしあったり、ひきあったり して、コイルがくるっとまわります。これを「フレミングのほうそく」といいます。 じかい でんりゅう ちから
さいごまでみてくれてありがとう! Tune your Life with denshi kosaku