Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CallForCade2020 in Japanese

Avatar for osonoi osonoi
April 17, 2020
200

CallForCade2020 in Japanese

Avatar for osonoi

osonoi

April 17, 2020
Tweet

Transcript

  1. Call for Code 2020 IBM Developer Advocacy Developer Advocate ⼩薗井

    康志 (Yasushi Osonoi) @osonoi オープンソーステクノロジーを活⽤した 「気候変動」と「COVID-19」対策 〜アプリ開発コンテスト〜 2020年4月17日版
  2. Call for Codeグローバル・チャレンジ2020 さらなるモメンタムの増⼤ • 210,000+ デベロッパー、データサイエンティスト • 165+ 参加国

    • 8,000+ 以上のIBM Cloud基盤のアプリケーション構築 Call for Code Founding Partner Call for Code Creator Call for Code Affiliate Call for Code Charitable Partner 2020年は、国連75周年記念 グローバルテーマに沿った [気候変動] ・⽔の持続性 ・エネルギーの持続性 ・災害復興 および、 [COVID-19] に重点 参加メリット • グローバル最優秀賞 $200,000 USD 賞⾦ • The Linux Foundationによるオープソースサポート • IBM Code and Response によるソリューションの実装 • メンターや投資家の紹介 https://www.unenvironment.org/news-and-stories/story/un75-un-environment-programmes-leader-shares-three-actions-save-world
  3. 全世界での実績 参加数 18万⼈+ 参加国 165 応募作品数 5,000+ CALL FOR CODE

    2019 2019年 ⽇本でも 各地でイベント開催や 技術⽀援を実施
  4. Call for Code 2019 最優秀賞ソリューション Prometeo (Europe) 煙と有害物質から消防⼠の健康状態を守るためのIoTソリューション 採⽤した技術: Node-RED,

    Watson Machine Learning, Kubernetes Cluster #CallforCode https://developer.ibm.com/callforcode/blogs/call-for-code-2019-finalist-prometeo/
  5. クラウド、データ、⼈⼯知能、およびブロックチェーンを通じた世界的な広がり AsTeR ヨーロッパ 緊急コール・センターのコール急増時、⾳ 声録⾳に基づいて⾃動的に緊急レベルの優 先順位を判定 採⽤した技術: Foundry Python, Natural

    Language Understanding, Speech to Text Sparrow Platform アジア 災害時および災害後の医学的な健康と 精神的な健康の状態をAIで解決 採用した技術: Cloud Foundry, Cloud Functions Healios アメリカ ⼼に傷を負った⽣存者にとケース ワーカーを引き合わせ、メンタルヘ ルスケアを提供 採⽤した技術: Watson Assistant, Natural Language Understanding, Watson Speech to Text Rove アメリカ 被災者が⾃分の状況、健康状態など をチャットボットで報告し救助隊員 の活動と連携 採用した技術: Cloud Foundry, Watson Studio, Natural Language Understanding グローバルトップソリューション #CallforCode https://developer.ibm.com/jp/callforcode/projects/
  6. Call for Code 2019 Japan Top Solution ⽇本からの応募作品から選出された3チーム • KOUDOU

    flow 慶應義塾⼤学リーディングプログラム • Prevent the Outbreak of Infection • Blooming - Everybody Smiles More Code for AICHI #CallforCode https://developer.ibm.com/jp/callforcode/projects/
  7. 10 Dr. Tedros Adhanom Ghebreyesus WHO Director-General COVID-19 は、⼈々の健康、⽣活、そして存在 そのものを危うくする存在です。

    2020年の Call for Code グローバル・チャレンジ では、気候変動に加えてCOVID-19との闘いにも 取り組んでいます。 私たちの時代の最も差し迫った社会問題に取り組む
  8. 2020 Call for Code グローバル・チャレンジ 今回のテーマは「気候変動」と「COVID-19」 • グローバル規模のアプリ開発コンペティション • 「⼀般向け*」と「IBMer向け」に開催

    5/5 (⽕) IBM Think COVID-19 Top3発表 4/27 (⽉) 審査期間 8〜9⽉ 10⽉ 最優秀賞 チーム発表 6/30 (⽕) IBMer 応募受付 締切 7/31 (⾦) ⼀般 応募受付 締切 * IBM Corporationとその法⼈、それらが所有する⼦会社の51%以上および、 Red Hat Inc.とそのすべての⼦会社は「⼀般向け」Call for Code 2020には 参加できませんのでご注意ください。 ⼀般 COVID-19 早期締切 #CallforCode
  9. #CallforCode 【参加条件】 Ø参加者について • 18歳以上のデベロッパー、デザイナー、起業家、どなたでも • 参加チームは1名から最⼤5名まで • 個⼈の複数チームへの参加は不可 Ø応募作品について

    • IBM CloudまたはIBM Systems を活⽤し、動作していること -使⽤されるプログラミング⾔語、オープンソースライブラリーに制限はありません -受賞チームは作品提出後にコードレビューの対象となります ▪ Call for Code Global Challenge 2020 PARTICIPATION AGREEMENT (参加契約) https://callforcode.org/wp-content/uploads/2020/03/2020-Call-for-Code-Participation-Agreement-v1.0.pdf
  10. #CallforCode 【審査基準】 作品は以下4つの観点から評価・採点されます Ø Completeness and transferability アイディアはどの程度実装されているか︖実際に現場で使えるものか︖ 別の場所に移すことはできるか︖ Ø

    Effectiveness and efficiency 優先度の⾼い領域に対応しているか︖効果的かつ効率的に⽬的を達成 しているか︖スケールするか︖ Ø Design and usability ソリューションのデザイン、ユーザー体験、使いやすさは優れているか︖ すぐに使⽤できるものか︖ Ø Creativity and innovation ⻑年の、扱いにくい問題を、独創性のあるアプローチで解決しているか︖
  11. #CallforCode 【賞品】(1) グローバル最優秀賞チームには以下のAwardが贈られます Ø USD200,000(約2,100万円相当)の賞⾦ Ø Call for Code Global

    Prizeイベントへのご招待 Ø ベンチャーキャピタリストを紹介し、アイデアへの投資と起業の機会を提供 Ø Code and Response イニシアティブによるサポート IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会 The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート
  12. #CallforCode 【賞品】(2) 優秀賞、準優秀賞チームには以下のAwardが贈られます Ø $25,000(275万円相当)の賞⾦ Ø Call for Code Global

    Prizeイベントへのご招待 Ø Code and Response イニシアティブによるサポート IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会 The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート 4位、5位には以下のAwardが贈られます Ø $10,000(110万円相当)の賞⾦ Ø Code and Response イニシアティブによるサポート IBM Corporate Services Corpsチームと共にソリューションを展開する機会 The Linux Foundationからの⻑期的なオープン・ソース・プロジェクトのサポート
  13. リモート教育 (Remote education) テクノロジー例: • Virtual classrooms • Digital courses

    インタラクティブな オンライン教育の実現化 コミュニケーション (Crisis Communication) テクノロジー例: • Chatbots • SMS コミュニティのパニックを 緩和し、適切なガイダンスの 提供を⽀援 コミュニティ (Community cooperation) テクノロジー例: • Weather data • Supply chain data コミュニティ連携しながら リソース管理などを⽀援 COVID-19 すぐに始められる サンプルコード ▪ COVID-19 Starter kits (Apache-2.0) https://developer.ibm.com/callforcode/getstarted/covid-19/
  14. ⽔の継続性 (Water sustainability) 技術が対処できるもの • ⽔の量 • ⽔の質 個⼈および世界規模で ⽀援するためのデータ

    サイエンスおよびオープン ソースプラットフォームの 活⽤ エネルギーの継続性 (Energy sustainability) 活⽤できるテクノロジー例 • AI • IoT データを活⽤し、 エネルギー消費を特定 することで軽減 災害からの回復機能 (Disaster resiliency) 技術で改善できるもの • 有毒の軽減 • 事前対策の改善 機械学習機能を備えた ハードウェアおよびソフト ウェアのソリューションの 開発 気候変動 (Climate Change) すぐに始められる サンプルコード ▪ 気候変動 Starter kits (Apache-2.0) https://developer.ibm.com/callforcode/getstarted/climate-change/
  15. Code and Response - IBMの取り組み Projects that are improving FR

    and NFR • Provide hardware, software, branding, user experience expertise to ensure that technology solutions are robust and powerful • Connect developers with end users, such as public and private beneficiaries and subject matter experts to ensure their innovation matters • Example exit criteria: • Key functional and non-functional requirements are met. • A test plan for how it can be deployed is created. • Funding is officially provided in order to carry out late-stage tests. • It's common to iterate between the Fortify and Test phases as the solution is hardened and ready to leave the Test phase. ソリューション強化 Projects that are engaged with partners • Validate the solutions in areas of need to ensure that the technology solution meets the requirements of a communities of greatest need • Provide input to guide the improvement of the solutions based on our cloud, data, AI, blockchain and additional expertise • Example exit criteria: • Solution has been validated by a CAR partner or independent third-party to be effective. • Or, there can be a business agreement signed with a beneficiary organization. 検証試験 Early stage projects, fresh off event wins • Establish competition frameworks that inspire developers and students to develop solutions to the world’s greatest challenges • Provide open source code, community, and culture to ensure that participants have success with our products and services • Example exit criteria: • Idea has won a competition such as Call for Code or a CGIU event and scores fairly well against the 4 judging criteria. • The solution may vary in its degree of completeness but should be feasible in the short term. ソリューション構築 Projects that are nearing “graduation” • Drive solutions to their first commercial success through connection with mentorship, funding, and sustainable sources of revenue • Establish meaningful milestones, ensure that intellectual property is created and protected, and that IBM, its employees, and customers benefit • Example exit criteria: • The solution has been put to work in a real situation for the beneficiary organization. • A second validation executed or customer is acquired. • Joint patent applications are filed. • IBM funding is no longer required. Either a business is self-sufficient or other investments are sustaining the project. 社会実装準備 Call for Code アイディア創造 Code and Response インキュベーション ベンチャー資⾦ 市場開拓 社会実装に向けた準備を⽀援