Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
code engine ワークショップ(2021/7/16)
osonoi
July 15, 2021
Technology
1
230
code engine ワークショップ(2021/7/16)
osonoi
July 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by osonoi
See All by osonoi
Hack_the_TOYOTA_2021
osonoi
0
21
Auto AI を使ったらくらく機械学習
osonoi
0
340
IBM Cloud Code Engine入門
osonoi
0
270
Auto AI を使ったらくらく機械学習
osonoi
0
75
Let_s_publish_e-book_.pdf
osonoi
1
34
IBM CloudでVPC環境に仮想サーバーを作成する
osonoi
0
1.2k
Cloud Pak for Dataによるデータ可視化
osonoi
0
180
Cloud Pak for Applicationsによるデータ可視化
osonoi
0
260
Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験
osonoi
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
Learning to Solve Hard Minimal Problems
takmin
1
340
EC/CRMの自社サービス開発をマネジメントするようになって1年でやってきたこととこれから / devio2022-takano-sho-road-to-good-development-team-management
masaru_b_cl
0
430
eBPF-based Container Networking
johnlin
2
1.1k
バッファープールが大きいMySQL v5.7でDROP DATABASEが詰まった原因と対策 / Causes and Remedies for DROP DATABASE Stuck in MySQL v5.7 with Large Buffer Pool
line_developers
PRO
4
790
ECS Exec を使った ECS の トラブルシューティング
dohara
0
130
IBM Cloud Festa Online 2022 Summer
1ftseabass
PRO
0
200
ふりかえりの技術 / retrospectives
soudai
3
170
Dangerous attack paths: Modern Development Environment Security - Devices and CI/CD pipelines
rung
PRO
0
110
DevRel組織についての考察
taijihagino
PRO
0
130
サイバー攻撃を想定したクラウドネイティブセキュリティガイドラインとCNAPP及びSecurity Observabilityの未来
sakon310
4
460
〇〇みたいな検索作ってと言われたときに考えること / thinking before developing search system like that one
ryook
5
2.7k
Trusted Web プロトタイプ
finengine
0
330
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
57
5.4k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.5k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
46
2.7k
BBQ
matthewcrist
74
7.9k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
310
34k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
373
44k
Pencils Down: Stop Designing & Start Developing
hursman
113
9.8k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
272
32k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
335
30k
Transcript
IBM Cloud Code Engine⼊⾨ Yasushi Osonoi Cloud Engineer Technology Garage
小薗井 康志 日本IBM Developer Advocacy Group, Client Developer Advocate ブログ:
https://qiita.com/osonoi (Qiita) https://blogs.itmedia.co.jp/osonoi/ (IT Media) Twitter: @osonoi Facebook: @osonoi 珍しい名前なのでたいがい “osonoi”で発見できます。
学習の⽬的とゴール ⽬的 IBM Cloud Code Engineについて理解する。 ゴール IBM Cloud Code
Engineを使ってアプリをデプロイする このコースを学ぶ⽅の想定スキル 簡単なアプリを作ったことがある⽅。コンテナーを使ってアプ リをデプロイしたことがある⽅
IBM Cloud 実行環境 Cloud Foundry ソースコードをアップして実行、手軽にできる IKS (IBM Kubernetes Service)
コンテナーアプリの実行環境 大規模 k8sクラスターを作成しないといけない Code Engine コンテナーアプリの実行環境 ソースコードからもデプロイできる 使わない時は消費リソースを0にできる(FaaSのような)
5 IBM Cloud Code Engine | © 2021 IBM Cloud
Code Engine – 仕組み Multi-Tenant Kubernetes (IBM Cloud) knative Istio Developer (Code Engine User) End Users Function App Container IBM Cloud Code Engine Batch Jobs ... Physical Machines Virtual Machines </>
https://cloud.ibm.com/docs/codeengine
Watson Translatorを使った翻訳アプリ コンテナー化 IBM Cloud Container Registry 本日のハンズオンワークショップ Watson Translatorを使った翻訳アプリ
オプション
ハンズオン事前準備 1. IBM Cloudアカウントの作成 • IBM Cloud Code Engineを使用するためにはIBM Cloudの標準アカウントが必要
になります。(要クレジットカードの登録 2. (オプション)Dockerのインストール 3. (オプション)IBM Cloud CLIのインストール
*注意事項(課⾦について) 1. IBM Cloud Code Engine料⾦ • https://cloud.ibm.com/docs/codeengine?topic=codeengine-pricing
*注意事項(課⾦について) 1. 無料枠もあります が、今回作成したアプリはワークショップ後に削除したほうがいいでしょう。
ハンズオン内容 https://github.com/osonoi/code_engine_workshop
アプリ画面 訳したい文を入れると自動 的に言語を認識します。 訳した言語を選択すると翻 訳された文が表示されます。
アプリ削除方 プロジェクトを選択 アプリケーションを選択 削除するアプリのゴミ箱ア イコンをクリック アプリ名を入れて削除をクリック
免責事項 14 IBM Developer Dojoは開発者の⽅を対象に、IBM Cloudを主とした技術情報をお伝えする⽬的で開催しています。 講師や運営スタッフにより、開催毎に最適と判断した内容でお届けしています。 現在、ハンズオンを伴う講義はお客様の費⽤負担がない環境と⼿順でご案内しています。講義終了後、不要に なりました制作物はお客様ご⾃⾝で削除をお願いいたします。クレジットカードの登録が伴わない場合、費⽤は ⼀切発⽣致しませんが、ご登録いただいたお客様はご注意ください。
講師陣はみなさまの利⽤状況を個別に確認することはできません。 ご理解とご協⼒をお願いいたします。 利⽤したサービスの削除⽅法については講義の中でご案内します。 ご不明な点がございましたら、当⽇確認をお願いいたします。 講義終了後、 IBM Developer Dojoに関するお問い合わせは「Slack」にお願いします。それ以外のIBM Cloudの お問い合わせにつきましては、弊社サポートセンターまで、次のいづれかの⽅法でお問い合わせください。 IBM Cloudダッシュボードの「サポート」メニューから「Case」を作成し、英語でご記⼊ください IBM Cloudサポートセンター「相談する」ボタンからチャットまたは電話でご連絡ください https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/support ご参加ありがとうございました。