OWASPって何?
OWASPとは
OWASPは、「The Open Web Application Security Project」の略称であり、Webアプリケーショ
ンのセキュリティ向上や、セキュアなWebサービスの展開を目的として2001年12月1日に設立さ
れたグローバルなオープンなコミュニティです。
現在、世界198ヶ国にローカルチャプター(現地支部)があり、43,000人以上のメーリングリスト参
加者が様々なプロジェクトに参加しています。
Web: https://www.owasp.org
: https://twitter.com/owasp, @owasp
OWASPでは、Webアプリケーションにおいて最も注意すべき脆弱性と、それに
対する対処法を知るための資料として、3年に1度「OWASP TOP 10」をリリース
しています。
また、近年利用者が急増しているモバイル分野にも対応するため、『OWASP
Mobile Security Project』の一環として「Top 10 Mobile Risks」の開発も進めら
れています。
OWASP Top 10 Project (日本語/英語 2013年版公開中)
OWASP Mobile Security Project (英語 2013年版公開中)
OWASP TOP 10