Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OWASP SAMMを活用したセキュア開発の推進
Search
OWASP Japan
March 11, 2019
Technology
0
1.1k
OWASP SAMMを活用したセキュア開発の推進
OWASP Night 2019.03 in Tokyo
OWASP SAMMを活用したセキュア開発の推進
神戸デジタル・ラボ 松田康司
OWASP Japan
March 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by OWASP Japan
See All by OWASP Japan
OWASP Night 2019.03 Tokyo
owaspjapan
0
360
20190107_AbuseCaseCheatSheet
owaspjapan
0
190
セキュリティ要求定義で使える非機能要求グレードとASVS
owaspjapan
5
1.1k
AWSクラスタに捧ぐウェブを衛っていく方法論と死なない程度の修羅場の価値
owaspjapan
9
3.4k
Shifting Left Like a Boss
owaspjapan
2
310
OWASP Top 10 and Your Web Apps
owaspjapan
2
400
OWASP Japan Proposal: Encouraging Japanese Translation
owaspjapan
1
250
elegance_of_OWASP_Top10_2017
owaspjapan
2
540
OWASP Top10 Translation YOMOYAMA talk by Ando-san
owaspjapan
0
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for Outstanding Productivity
yamamuteki
3
2.5k
adk-samples に学ぶデータ分析 LLM エージェント開発
na0
3
570
技術広報のOKRで生み出す 開発組織への価値 〜 カンファレンス協賛を通して育む学びの文化 〜 / Creating Value for Development Organisations Through Technical Communications OKRs — Nurturing a Culture of Learning Through Conference Sponsorship —
pauli
5
540
なぜブラウザで帳票を生成したいのか どのようにブラウザで帳票を生成するのか
yagisanreports
1
200
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
390
社内外から"使ってもらえる"データ基盤を支えるアーキテクチャの秘訣/登壇資料(飯塚 大地・高橋 一貴)
hacobu
PRO
0
6.6k
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
870
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
9.9k
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
530
AWS re:Invent 2025 で頻出の 生成 AI サービスをおさらい
komakichi
3
220
SRE視点で振り返るメルカリのアーキテクチャ変遷と普遍的な考え
foostan
2
1.1k
The Complete Android UI Testing Landscape: From Journey to Traditional Approaches
alexzhukovich
1
110
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Navigating Team Friction
lara
190
16k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Transcript
OWASP SAMMを活用した セキュア開発の推進 2019/03/11 松田康司
自己紹介 • 松田康司 (まつだこうじ) • 株式会社神戸デジタル・ラボ セキュア開発推進・プロジェクトサポートチーム • カレー好きです
今日の話 • 全ての開発プロジェクトをセキュアにするため にOWASP SAMMを活用する話 • この活動で活用している他のOWASPドキュメ ントの紹介
きっかけ • 開発部門の納品前の脆弱性診断を担当した • 似たような診断結果が多く、同じ指摘を何度 もしていることが判明 • さらに、結果の中には、修正の多く工数がか かるものもあった
None
シフトレフト
OWASP SAMMについて
OWASP SAMMとは? Software Assurance Maturity Model • 開発プロジェクトの成熟度を評価し、定量化・ 可視化を実現 •
継続改善に向けたツールを提供 • より成熟したセキュア開発を行うことを支援す るドキュメント https://owaspsamm.org/ (v1.5 stable, v2.0 beta) https://www.jpcert.or.jp/securecoding_materials.html (v1.0 日本語)
定量化・可視化 4つのカテゴリ、12のアクティビティ、77のチェック項目 プロジェクトメンバーにヒアリングすることで可視化ができる
定量化・可視化 チェック項目の一例(v1.0) ◆戦略&指標
継続改善 四半期ごとのサイクル 目標設定 計画立案 実行 評価 OWASP SAMMで 可視化する OWASPのその他
のドキュメントを 活用 OWASP SAMMの ロードマップテン プレートを活用 OWASP SAMMの ロードマップテン プレートを活用
OWASP SAMMを活用する
活用にあたって 1. 開発プロジェクトでの活用 2. 結果の公開 3. やり始めたプロジェクトのサポート
1.開発プロジェクトでの活用 ◆現状の可視化 セキュリティテストに大きく依存した体制
1.開発プロジェクトでの活用 ◆現状の可視化 プロジェクトメンバーに現状を伝えることに役立つ
1.開発プロジェクトでの活用 ◆目標設定 業種別のロードマップテンプレートの活用 • 独立系ソフトウェアベンダ • オンラインサービスプロバイダ • 金融サービス機関 •
政府機関
1.開発プロジェクトでの活用 4つのカテゴリと12のアクティビティ
• 脅威の査定 – Threat Modeling Cheat Sheet • セキュリティ要件 –
OWASP Application Security Verification Standard – Webシステム/Webアプリケーションセキュリティ要件書 • セキュアなアーキテクチャ – OWASP Proactive Controls • コードレビュー – 各種チートシート
OWASP ASVS Application Security Verification Standard ◆Webアプリケーションの開発、設計、テストで必要となるセキュリティ要件 https://github.com/OWASP/ASVS/tree/master/4.0 (v4.0) https://www.jpcert.or.jp/securecoding/materials-owaspasvs.html
(v3.0.1 日本語) レベル1: 全てのアプリケーションが対象 レベル2: 機微なデータを扱うアプリケーションが対象 レベル3: さらに高度な信頼性が求められるアプリケーションが対 象 アプリケーションの内容によって、満たすべきレベルを決める。
OWASP ASVS Application Security Verification Standard
Webシステム/Webアプリケーション セキュリティ要件書 ◆安全なWebアプリケーションの開発に必要なセキュリティ要件 https://github.com/ueno1000/secreq (v3.0 日本語)
• 簡単にプロジェクトメンバーに満たすべき要 件を伝えられることができた • 要件に対して、実装方法まで議論した • コードレビューの観点が決まり、短時間でコー ドレビューができた
◆要件 ◆実装 • サーバ側でFormManagerを作成 • 全ての入力値検証をFormManagerで行うルールとする ◆レビュー観点 • FormManager を使っていること
• 文字種、文字列、形式をvalidatorに記載していること
共通フレームワーク 開発者 案件開発者 脆弱性診断 診断からのフィードバック ①実装 ②利用 ③納品前診断 ④結果FB
2.結果の公開 • 今までの内容を定期的に社内で発信 • フィードバックをもらいつつ、やり方を見直す • 自分自身も情報整理ができる
3.やり始めたプロジェクトのサポート • の予定。まだまだ道半ば。
まとめ
まとめ • OWASP SAMMは、成熟したセキュア開発を行 うことを支援する • OWASPのドキュメントを使って、簡単化を行う • 結果を常に公開し、フィードバックをもらうこと で、生産技術に反映できる
ご清聴ありがとうございました。