Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fun of Machine Learning about Light
Search
oyoroco
April 17, 2019
Programming
1
400
Fun of Machine Learning about Light
oyoroco
April 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by oyoroco
See All by oyoroco
Machine Learning (ML) Tutorial -ML as a tool for Scientists
oyoroco
0
45
学振研究提案のファーストステップ-upload版.pdf
oyoroco
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
740
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.2k
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
150
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
3
210
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
430
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
270
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
690
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
3
180
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Transcript
光の機械学習 楽しいよ 2019.4.17 @機械学習/Kaggleもくもく会#8@大阪 @oyoroco45
自己紹介 ❏ 専門:光物性(PhD) ❏ 機械学習歴:3ヶ月()のよわよわ... ❏ 6月から関東民... ❏ 機械学習ともだちが欲しい()...
今日話すこと ❏ 光の機械学習楽しいよ ❏ 正確には光を制御する構造の最適化の話 伝わったら嬉しいこと ❏ 専門的すぎる内容(機械学習 and 光物性)
❏ 光の機械学習楽しいよ ❏ CS→物理もありでは?? 今日話さないこと
光を構造で制御するって?例)透明マント https://www.slideshare.net/AbhinavSagar/optical-camouflage-abhinavppt
光メタマテリアル("metamaterial + structure"でgoogle画像検索)
構造最適化 電磁界分布計算 構造パラメータ 機械学習で最適化 目的変数 • 透明度上げたい • 角度にロバスト...など
で,何が楽しいの?
綺麗なデータと処理!
人工構造 ✖ 機械学習 確立してる! 腕の見せ所! 綺麗!直感的! 必要なドメイン知識 (これはつよつよな人大勢いるから大丈夫) ❏ 電磁気学
❏ 光物性 目的に 合わせて調整! 電磁界分布計算 構造パラメータ 機械学習で最適化 目的変数 • 透明度上げたい • 角度にロバスト...など
早く具体例を出せ... ごめんなさい...upload版では省きます...
まとめ 楽しそうなところ ❏ 綺麗なデータ扱える! ❏ 物理も楽しいよ! ❏ ドメイン知識勉強できる! ❏ ブルーオーシャン?無双できる?
議論があるところ ❏ 前処理してこそのDS! ❏ ドメイン知識をつけるの大変そう... ❏ それで食べていけるの? ❏ キャリアパス問題...
質疑 (190417更新)