Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Microsoft Fabric OneLake カタログとPurviewの違い-OneLak...

Microsoft Fabric OneLake カタログとPurviewの違い-OneLakeカタログから始めるデータガバナンス-

2025/12/10(水) 19:00~ Microsoft Data Analytics Day(Online) 勉強会にて発表します!ご参加ください!
▽勉強会URL
https://sqlserver.connpass.com/event/375289/

▽アーカイブ(Youtube)はこちら!
Coming soon

# 対象読者
・データガバナンスに取り組んでいる方
・データカタログを導入したい方
・PurviewとOnelakeカタログの違い・使い分けを知りたい方

# 目次
・OneLakeカタログとPurviewの立ち位置を理解する
 ・なぜ今データカタログが注目されているか ~データガバナンスを実現するために~
 ・データカタログの種類
 ・PurviewとOneLakeカタログの立ち位置 ~カタログのカテゴリとカタログ対象範囲が異なる~
・Fabric OneLakeカタログ 概要
 ・管理タブ
 ・探索タブ
 ・セキュリティタブ
・Microsoft Purview 概要
 ・Purviewとは ~Purviewにはさまざまなソリューションが存在する~
 ・Purview ガバナンスソリューション UI
・その他OneLakeカタログとPurviewの違いまとめてみた
・データカタログ導入ステップ案~OneLakeカタログ→Purview~

👉関連 Qiita記事はこちら:
・Microsoft Fabric OneLake カタログとPurviewの違い-OneLakeカタログから始めるデータガバナンス-
 https://qiita.com/ReijiOtake/items/3f93ebc62e9011133089

Avatar for 大竹礼二(REIJI OTAKE)

大竹礼二(REIJI OTAKE)

November 19, 2025
Tweet

More Decks by 大竹礼二(REIJI OTAKE)

Transcript

  1. Microsoft Data Analytics Day (Online) 勉強会 2025.12.10 大竹 礼二 Fabric

    OneLake カタログから始めるデータガバナンス ~ Microsoft Purviewとの違いとは ~
  2. 目次 • OneLakeカタログとPurviewの立ち位置を理解する • なぜ今データカタログが注目されているか ~データガバナンスを実現するために~ • データカタログの種類 • PurviewとOneLakeカタログの立ち位置

    ~カタログのカテゴリとカタログ対象範囲が異なる~ • Fabric OneLakeカタログ 概要 • 管理タブ • 探索タブ • セキュリティタブ • Microsoft Purview 概要 • Purviewとは ~Purviewにはさまざまなソリューションが存在する~ • Purview ガバナンスソリューション UI • その他OneLakeカタログとPurviewの違いまとめてみた • データカタログ導入ステップ案~OneLakeカタログ→Purview~
  3. データカタログの種類 カタログの種類 概要 主に該当する製品 プラットフォーム カタログ そのプラットフォームにおいて、テーブル、スキーマ、 権限などに関するメタデータの保存に重点を 置く OneLakeカタログ

    ビジネス カタログ ビジネスに適したメタデータと、定義、所有者、 使用ガイドラインなどのデータ資産に関するコ ンテキスト情報を提供し、技術者以外の利 害関係者がデータを発見して理解できるよう にする Purview
  4. OneLakeカタログ 概要 ~管理タブ~ 管理タブは、Fabric 全体で所有するデータのガバナンス態勢を分析、改善、監視するのに役立ちます OneLake カタログを使用して Fabric データを管理する -

    Microsoft Fabric | Microsoft Learn ガバナンス分析レポートを基に 不要なアイテムなどを判別していく 推奨アクションの実施で 組織のガバナンスを強化する
  5. OneLakeカタログ 概要 ~探索タブ~ 探索タブは、必要なFabricアイテムを検索、探索、使用できます。(※ アイテムの一覧には、アクセス権を持つすべての Fabric アイテムが表示) OneLake カタログの [探索]

    タブを使用して Fabric アイテムを検出して探索する - Microsoft Fabric | Microsoft Learn 系列(リネージ)表示から アイテム同士のつながりが分かる ワークスペース横断で キーワード検索やワークスペース/アイテム種 などでの絞り込み検索ができる
  6. OneLakeカタログ 概要 ~セキュリティタブ~ Microsoft Fabric のワークスペースとアイテム全体のセキュリティ ロールを表示、監視、および構成できます。 データをセキュリティで保護する - Microsoft

    Fabric | Microsoft Learn 各ユーザーがどのワークスペースに 権限があるか俯瞰できる OneLakeセキュリティを俯瞰できる また、詳細ページから内容確認・編集 画面へ遷移ができる
  7. Purviewとは ~Purviewにはさまざまなソリューションが存在する~ From Azure Purview From M365 コンプライアンスソリューション From M365

    コンプライアンス ソリューション From Azure Purview From Azure Purview From Azure Purview From M365 コンプライアンス ソリューション From M365 コンプライアンスソリューション コンプライアンスとデータ ガバナンスの未来はここにあります: Microsoft Purview の概要 |Microsoft セキュリティ ブログ Purview ガバナンスソリューション Microsoft Purview ポータル (https://purview.microsoft.com/home/applauncher)
  8. その他OneLakeカタログとPurviewの違いまとめてみた 観点 OneLake カタログ Microsoft Purview カタログ種類 プラットフォームカタログ ビジネスカタログ カタログ範囲

    Fabric(OneLake) マルチクラウド・オンプレ・SaaS 登録方法 アイテム作成で自動登録 データソース登録→スキャン メタデータの主な種類 技術メタデータ中心(スキーマ/所有者/権限 など) 技術+ビジネスメタデータ(定義・用途・用語・分類 など) アセット(テーブルやレポートな ど)に対するメタデータの付与 できない テーブルやまたその列に説明を追加することが可能 用語集 ✕(ビジネス用語は扱わない) ◦(用語集・資産との紐づけ) リネージ Fabric内のアイテムリネージ(テーブルリネージはない) システム横断のリネージ(テーブルやレポートのリネージも追え る) 主な管理者 Fabric管理者・開発者 組織のデータオーナー・スチュワードや情シス・ガバナンス部門 主な利用者 Fabricを利用するすべてのユーザー 全社的な利用(ビジネスユーザー) 得意領域 Fabric内部の棚卸し・見える化 全社ガバナンス・データ資産管理
  9. データカタログ導入ステップ案 ~OneLakeカタログ→Purview~ ③ 全社のデータ資産を横断的に可視化・管理 Microsoft purviewの導入 Fabric OneLake カタログの活用定着 ①

    ガバナンスポータルから の洞察を基に不要な アイテムの削除・整理 ② ワークスペース設計を進める ことでOneLakeカタログ エクスプローラーが整備される ※既にFabricを導入している場合は①→②、これから導入する場合は②→①
  10. データカタログ導入ステップ案 ~ OneLakeカタログ→Purview ~ 1. Fabric OneLake カタログの活用 1. OneLakeカタログの管理ポータルからの洞察(使用状況・所有者・利用傾向)を基に不要なアイテムの削除・整理を

    実施 2. ワークスペース設計や命名規則、ポリシー整備を進めることでOneLake カタログエクスプローラーが整備される 3. Fabric 内の OneLake カタログを活用し、データカタログとリネージの概念を実際に体験・運用 Goal 1:Fabric内部で「データガバナンスとは何か」を体得し、運用定着を図る 2. Microsoft Purview ガバナンス ソリューションの導入 1. OneLake カタログの運用が定着した後、Fabric を含む全社のデータ資産を横断的に可視化・管理 2. Fabric については OneLake カタログで整理されているため、スキャンがスムーズに実施可能 (逆に、整理が不十分な状態で導入すると不要なアセットの登録やコスト増につながる) 3. データカタログ、リネージ、資産の説明、用語集などを整備し、全社的な共通理解を形成 Goal2:元システムを深く知らないユーザーでも、データの意味やつながりを理解し、運用・活用できる環境を実現
  11. 参考資料 ▼OneLakeカタログ OneLake カタログの概要 - Microsoft Fabric | Microsoft Learn

    OneLake カタログを使用して Fabric データを管理する - Microsoft Fabric | Microsoft Learn OneLake カタログの [探索] タブを使用して Fabric アイテムを検出して探索する - Microsoft Fabric | Microsoft Learn [アイテムの詳細] ページ - Microsoft Fabric | Microsoft Learn データをセキュリティで保護する - Microsoft Fabric | Microsoft Learn ▼ Microsoft Purview コンプライアンスとデータ ガバナンスの未来はここにあります: Microsoft Purview の概要 |Microsoft セキュリティ ブログ ▼関連記事 Microsoft Fabric OneLake カタログとPurviewの違い-OneLakeカタログから始めるデータガバナンス- #fabric - Qiita