Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
できたこと・やっていきたいこと
Search
Sho
December 04, 2024
0
44
できたこと・やっていきたいこと
Sho
December 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by Sho
See All by Sho
AWS歴6年のSaaS企業が直面する低凝集マイクロサービスの課題とその解決アプローチ
ririru0325
0
9
エムオーテックスの現場_-_SaaSプロダクトのアーキテクチャ変革と技術負債解消の道のり
ririru0325
0
22
jq を駆使して aws cli の運用を最適化
ririru0325
1
130
サーバーレス SaaS における運用監視の負荷軽減のためのアプローチ
ririru0325
0
350
サーバーレスアプリケーションの観測を適正化し、運用負荷を減らしていってる話
ririru0325
0
55
Lambdaのこと
ririru0325
0
44
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
840
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
KATA
mclloyd
30
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Transcript
EMLounge年忘れLT できたこと・やっていきたいこと
今日の話 • 自分のこと • できたこと • やっていきたいこと
自己紹介 • 名前:桑名 翔 • 所属:エムオーテックス株式会社 • 年齢:28 • 資格: X(旧Twitter)
自分の経歴 • 1年目 ~ 2年目(全部サポートされながら) ◦ バックエンドエンジニア ◦ フロントエンドエンジニア ◦
プロジェクトマネージャー • 3年目 ~ 5年目 ◦ バックエンドエンジニア ◦ インディビジュアルコントリビュータ??? • 6年目 ~ 現在 ◦ テックリード???
マネージャーというところに対しての思い • パッと思いつくのは、課長 ◦ 課長になると、開発以外の業務ばかりのイメージだった ◦ 心の中では、課長が開発に入れれば開発スピード爆上がりなのにと 思っていた
自分への期待 • よく伝えられるのは後進の育成 ◦ ある種マネジメントなのかなと思ったりしてて、うーんという思いもあっ た ◦ 聞かれたりするとめっちゃ教えられるけど、こっちから教えたり仕事を 移譲するのが苦手だった
できたこと • 後進の育成 ◦ 元々所属していたチームから抜けることが見えていたので、メンバーと できるだけ一緒に仕事をする時間を増やして知識のインプットを進め た ◦ メンバーの担当領域は、自信を持って任せられますと上長に伝えられ るくらいにはできた
• プロダクトの価値を最大化 • 楽しく仕事をする やっていきたいこと
• 学習文化の醸成 ◦ 全体のレベルを底上げ ◦ みんなで一緒に考えていけるように • 背中を見せていく ◦ 知識の学び方
◦ アウトプットの仕方 やっていきたいこと
引用:https://github.com/dskst/engineering-management-triangle やっていきたいこと
• プラスアルファ以下みたいなところでマネージャーのサポートができたらい いなって思ってます ◦ Technical Leadership ◦ Architecuture ◦ DevOps
◦ Technology Selection ◦ DevRel やっていきたいこと
ご清聴ありがとうございました!