Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
まだまだ導入するか分からないけどサービスメッシュ 聞いてきた
Search
ryota_koshiba
May 30, 2019
Programming
3
940
まだまだ導入するか分からないけどサービスメッシュ 聞いてきた
ryota_koshiba
May 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by ryota_koshiba
See All by ryota_koshiba
ログ収集基盤を導入したらエラーログが99%以上削減された話
ryota548
1
2.7k
Group Detection Based on User-to-User Distance in Everyday life for Office Lunch Group Recommendation
ryota548
1
93
Other Decks in Programming
See All in Programming
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
160
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
670
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
650
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
270
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
1
9.3k
初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips
s4yuba
16
11k
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
1
510
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
5
610
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
360
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
240
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
230
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
130
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
280
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Transcript
まだまだ導入するか分からないけど サービスメッシュ聞いてきた Docker Meetup KubeConEU 2019 報告会 DMM.com LLC. @r548
何をされてる方なの?
自己紹介 TwitterとかQiitaとか: @r548 DMM.com 動画配信事業部 EC-Productivityチーム 主なお仕事:技術負債の脱却 - ログ収集基盤の構築、運用 (EFK,
KFH) - DBの利用状況調査(general_logから分析, Spark, EMR) - 本番環境のクラウド化(GKE, Istio, Spinnaker等の技術検証中) ↑がKubeCon参加のモチベ
サービスメッシュの発表色々あった - デモ - 導入事例 - 各サービスの比較 - Deep Diveなどなど
Istio, We Have a Problem! Understanding and Fixing Bugs with
a Service-Mesh Istioのデモ => 分散トレース => 問題箇所修正 => カナリアリリース
Grow with Less Pains Meshing From Monolith to Microservices. JustFootball’s
Journey to gRPC + Linkerd in Production 導入事例: Istio, Linkerd, ... サービスメッシュを入れてなくて燃えた レガシーシステムのリプレイスをやってみた ...など
Service Meshes: At What Cost? - Layer5 各サービスのパフォーマンス比較:Meshery
どれ使えばええねん? 何から始めたらええねん? もっと色んなツール出てくるんじゃ?
Democratizing Service Mesh on Kubernetes - Gabe Monroy, Microsoft &
CNCF Board Member Service Mesh Interface: サービスメッシュのAPIや機能の標準仕様
What, Service Mesh Interface. コンテナランタイム: CRI(Container Runtime Interface) ex) Containerd,
docker, cri-o コンテナ間通信: CNI(Container Network Interface) ex) Calico, flannel ストレージ: CSI(Container Storage Interface) みたいなノリ(決して新しいコンセプトではない)
Why, Service Mesh Interface. 手早く始める! シンプル!
まとめ Service Meshの導入事例も増えてきた ツールもそれぞれの方向性で進化 SMI (Service Mesh Interface) によりシンプルに おまけ
セッションの動画はYoutubeで見ることができ、以下の設定をしておくと日本語に楽しめる 設定=>字幕=> 英語(自動生成) 設定=>字幕=>自動翻訳=>日本語
None
宣伝 7月頭あたりに DMM meetup Kubecon報告会(EU, Asia) (社内での事例とかもあるかも) 開催予定!