VUILT_vol6
VUILT vol.6@BBワークフローの催促をスマートにしよう!で
View Slide
My Profile• サイボウズ株式会社 2017年⼊社• システムコンサルティング本部デベロッパーリーディング部• 2018年1⽉からこの部署へ• 出⾝:名古屋• ⾼校:中京⼤中京• ⼤学:早稲⽥⼤学2R&D部隊として、サンプルプログラムやTipsを作成cybozu developer networkの中の⼈⼤⽵ 遼(Big Bamboo)BB
ところでみなさま、
ところでみなさま、kintone ってご存知ですか?
kintone = 業務ツールです。
kintone = お仕事 で使うツールです。つまるところ、
お仕事でワークフロー、やりますよね?ところで唐突ですが、
お仕事でワークフロー、やりますよね?・交通費申請・出張申請・有給申請などなど
kintoneでも、もちろんできます!プロセス管理プロセス管理機能を使⽤すると、複数のユーザーでレコードの編集や確認をするための プロセス(ワークフロー)を設定できます。
kintoneでも、もちろんできます!プロセス管理プロセス管理機能を使⽤すると、複数のユーザーでレコードの編集や確認をするための プロセス(ワークフロー)を設定できます。申請差し戻し承認(確認)
通知はこんな感じになります
しかし!!ここで問題が!!!
よくある問題
よくある問題通知が溢れる問題
よくある問題※ さすがにここまでひどいのは ない と信じてますいろいろな業務で使うため、通知がたくさん!!
解決策①• 上司が忘れないよう 嫌な カスタマイズする【閲覧注意】無視する上司に⾍の制裁を - kintone hive onlinehttps://kintone-blog.cybozu.co.jp/developer/000376.html
解決策①• 上司が忘れないよう 嫌な カスタマイズする→ ⾃分で⽌まっているプロセスが溜まれば溜まるほど、画⾯上に⾍がうじゃうじゃ 出てくる→ 気持ちわるいからすぐにアプリを確認する!!ただ、
解決策①• 上司が忘れないよう 嫌な カスタマイズする→ ⾃分で⽌まっているプロセスが溜まれば溜まるほど、画⾯上に⾍がうじゃうじゃ 出てくる→ 気持ちわるいからすぐにアプリを確認する!!実際にやったら怒られますね!もし、万が⼀このカスタマイズに興味のある⽅がいれば、「kintone ⾍ カスタマイズ」で検索を!!ただ、
こんな時こそClova Friends !!
デモ急ですが、、
⼀般的なスピーカーは• スピーカーにウェイクワードを話かけてやりとりをスタートさせるが、Clova は、にできる!*'555࿈ܞΛ͑τϦΨʔͳ͠ͰεϐʔΧʔΛىಈ ͤͯ͞Δ෩
よくあるAIスピーカー連携プロセスを回す「ねぇ〇〇、kintoneでプロセス回ってきてる?」確認「〇〇アプリのプロセスが✖✖件来ています」or「ないよ」社員上司上司
よくあるAIスピーカー連携プロセスを回す「ねぇ〇〇、kintoneでプロセス回ってきてる?」確認「〇〇アプリのプロセスが✖✖件来ています」or「ないよ」社員上司ここ、⾟くないっすか?
今回作った連携プロセスを回す社員webhookWeb APIすでにある連携ピコーン!!ごにょごにょ
今回作った連携プロセスを回す社員webhookWeb APIすでにある連携ピコーン!!ごにょごにょ 全部⾃動!
Clovaの通知ピコーン!!着信時に⾳でお知らせ 着信以降、点滅
Clovaの通知ピコーン!!着信時に⾳でお知らせ 着信以降、点滅スマート!!!
ワークフローの催促をスマートにしよう!ででした!!