Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ansibleモジュール自作入門
Search
satoken
October 28, 2018
1
550
Ansibleモジュール自作入門
satoken
October 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by satoken
See All by satoken
やる夫Ansible.pdf
satoken
1
490
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
330
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
112
50k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building Applications with DynamoDB
mza
92
6.1k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.8k
Transcript
hcmD([. Ansible 自作入門
Ansible ? - Introduction: - Pythonで実装されたインフラ構成管理ツール - サーバ、DB、NW、クラウド etc -
2.7.0では2900モジュールもあるそうな - Red Hat, Debian, CentOS, OS X, any of the BSDsで動作
ラズパイで動く んじゃね?
None
動いた!
最初にやるのは もちろん
Lチカ
_人人人人人人人人人人人_ > AnsibleでGPIO操作 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
どうやって?
ソースを読んでみる
Ansibleモジュール完全に理解した - 1モジュール、1つのファイルで構成 yumモジュール → yum.py - 実際の処理 開始: AnsibleModuleでPlaybookからパラメータを受け取る
途中: 必要な処理を行う→コマンド打ったりAPI呼んだり 終了: module.exit_json()を呼んで終了 - 開始と終了のお作法を守れば途中の処理は何してもいいのでは
数を足して返すだけ
こんな感じ
動作が理解できた ので
Lチカでけた
指定したピンと回数でLチカする gpio: setup: "OUT" pin: 18 count: 5 →GPIOモジュールを呼ぶだけ →使い道?
調子に乗って量産
小型液晶に出力
SSD1306に文字を出す SSD1306: disp_str: "ラズパイでAnsible動いた!“ →Adafruitのsampleをそのまま流用 →使い道?
BME280モジュール
BME280で温度・湿度・気圧 bme280: bus: 1 i2c_addr: 0x76 →スイッチサイエンスのsampleをそのまま流用 →使い道?
factsで値を返す
赤外線LEDで扇風機を操作
単純にON/OFFするだけ senpuuki: power_state: on →irsendコマンドをmodule.run_command()に渡してるだけ →使い道?
扇風機の状態を変えるためちゃんと changed: trueを返す
まとめ - raspberry pi に Ansible を入れることで Python、Ansibleだけでなく電子工作の知識も一通り学べる。 →Ansibleモジュールを作るために回路図を見る こういう楽しみ方もいいのではないでしょうか!
× アイディアは無限大