Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アプリケーションエンジニアがDistributed Load Testingで 負荷テ...
Search
Satoshi Kaneyasu
July 20, 2024
Programming
2
130
アプリケーションエンジニアがDistributed Load Testingで 負荷テストをしてみる〜Ver.B〜
Road to SRE NEXT@広島
での登壇資料です。
Satoshi Kaneyasu
July 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Kaneyasu
See All by Satoshi Kaneyasu
ディレクトリ構成と設定ファイルから考えるSIerのVibe Coding
satoshi256kbyte
0
22
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
240
生産性の壁を越えろ! 何がなんでも計測する
satoshi256kbyte
1
31
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
270
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
180
AWS Summit Japan 2024と2025の比較
satoshi256kbyte
0
21
はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
79
AWS Summit Japan 2024と2025の比較/はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
310
フルリモートで社内にどうやって自分の居場所を作るのか?
satoshi256kbyte
12
18k
Other Decks in Programming
See All in Programming
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
420
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
3
220
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
490
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
testingを眺める
matumoto
1
140
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
330
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
460
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
450
より安全で効率的な Go コードへ: Protocol Buffers Opaque API の導入
shwatanap
2
350
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
アプリケーションエンジニアが Distributed Load Testingで 負荷テストをしてみる 〜Ver.B〜 2024.07.20 SATOSHI KANEYASU
2 ⾃⼰紹介 ⽒名︓兼安 聡 所属︓株式会社サーバーワークス アプリケーションサービス部 在住︓広島(フルリモート) 担当︓DevOps、PM、SM 2024 Japan
AWS Top Engineers (Database) 2024 Japan AWS All Certifications Engineers 認定スクラムマスター X︓@satoshi256kbyte アプリエンジニアであり、 SIerです︕
アプリエンジニアにとって負荷テストとは︖ • 必要なのは間違いない • エースクラスのエンジニアしか経験していない レアイベント • かなりのレアスキル • ⾒積の書式に負荷テストの項⽬がない
• ⼯程に負荷テストの項⽬がない • でもなんか要るってことでなし崩し的にやるこ とになる (個⼈の感想です)
たまに⾒られる光景 ① なし崩し的に負荷テストが決定 ② 暗中模索で負荷テストを実施 ③ なんとなく負荷テストを終える ④ 本番で問題が起きる ⑤
設計、開発レビューが厳しくなる ⑥ 開発体験が低下 PDCAのCができてない状態でズレた改善が打たれがち (個⼈の感想です)
なぜこうなるのか︖ • 負荷テストの実施に求められるスキルが、 アプリエンジニアとレイヤーと違うから • ネットワーク • 負荷分散 • スキルが揃ってないから適切な是正案が出せない
(これが全てではないけれど)
過去の失敗経験 • オンプレサーバーから負荷テストを⾏い、 社内NWを重くしてインフラの⽅にお叱りを受ける • 1台のサーバーでやろうとしてCPU・ソケット数の壁 で負荷をかけきれない • 複数台にした場合、1台あたりの性能・かける負荷が どれぐらいが適切かがわからない
アプリエンジニアにとって負荷テストのネックは 負荷テストの環境の準備>>>テストシナリオ作成
暗中模索で負荷テストするのを改善 ① なし崩し的に負荷テストが決定 ② 暗中模索で負荷テストを実施 ③ なんとなく負荷テストを終える ④ 本番で問題が起きる ⑤
設計、開発レビューが厳しくなる ⑥ 開発体験が低下
Distributed Load Testingとは︖ • 準備に時間をかけることなく負荷テストをするための AWS製のソリューションです。 • 略称DLT • 参考資料
• AWS での分散負荷テスト | AWS ソリューション • 負荷テスト on AWS のすすめ ~ 第 1 回 • 負荷テスト on AWS のすすめ ~ 第 2 回 • 負荷テスト on AWS のすすめ ~ 第 3 回 • サーバーワークスエンジニアブログ - Distributed Load Testing on AWS を使ってみた
Distributed Load Testingの構成 引⽤︓AWS での分散負荷テスト | AWS ソリューション
Distributed Load Testingの特徴 • 公式ページのリンククリックでIaCが起動 • 詳しいセットアップ⽅法はこちら • アプリケーションエンジニアがDistributed Load
Testingで負荷テストをしてみる〜Ver.A〜 • GUIで負荷テストを実施可能 • JMeterのシナリオファイルを使⽤可能 • 並列実⾏数の設定をGUIで指定可能 • コンテナ数とコンテナごとのユーザー数を指定する⽅式 • 結果をグラフィカルに表⽰
Distributed Load Testingのを使⽤する理由 • AWSのNWを使⽤するのでNW問題で負荷がかけれな い事態がおきにくい • ただし、AWSのNWは速すぎるというのは留意 • コンテナ+GUIで並列数が指定できるので負荷分散の
トライ&エラーがやりやすい • DLTの画⾯とCloudWatchに記録が残るので分析がし やすい
最後に AWSで負荷テストをする時は申請を 忘れずに︕
ご清聴ありがとうございました。