Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
SwiftUIでカメラから画像を取得する
Sato Takeshi
January 21, 2020
Technology
2
3k
SwiftUIでカメラから画像を取得する
try! Swift Tokyo 2020 Meetup!!
https://tryswifttokyo.connpass.com/event/160481/
の登壇資料です
Sato Takeshi
January 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by Sato Takeshi
See All by Sato Takeshi
Meet passkeys
satotakeshi
2
160
What's new in Vision
satotakeshi
0
280
Swift Concurrency入門
satotakeshi
10
1.3k
複数端末のつらさを乗り越えてiOS UITestを実行
satotakeshi
1
210
Xcodegenを個人アプリに導入
satotakeshi
2
450
SwiftUIで作る開閉式メニュー
satotakeshi
3
2k
swift-snapshot-testingでVisual Testingを効率化
satotakeshi
0
660
SwiftUIのデータ管理
satotakeshi
6
1.1k
iOS14のTips&Tricks
satotakeshi
1
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Power BI のうらがわ
hanaseleb
1
140
EC/CRMの自社サービス開発をマネジメントするようになって1年でやってきたこととこれから / devio2022-takano-sho-road-to-good-development-team-management
masaru_b_cl
0
430
第22回 MLOps 勉強会:みてねのMLOps事情
tonouchi510
1
930
Step-by-Step MLOps and Microsoft Products
shisyu_gaku
1
550
セキュアなTerraformの使い方 ~ 機密情報をコードに含めず環境構築するにはどうしたらいいの?
harukasakihara
9
1.5k
You're M̶u̶t̶e̶d̶ Rooted
patrickwardle
0
2k
品質特性のすすめ
honamin09
0
170
20220803投資先CXO候補者向け 会社紹介資料_合同会社BLUEPRINT
hik
0
320
SBOMを利用したソフトウェアサプライチェーンの保護
masahiro331
1
190
Continuous Architecture Design for Modernization
humank
1
390
森林情報のオープンデータと QGISでの利用
kou_kita
0
270
今 SLI/SLO の監視をするなら Sloth が良さそうという話
shotakitazawa
1
280
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
612
57k
Statistics for Hackers
jakevdp
782
210k
The Invisible Customer
myddelton
110
11k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
420k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
56
6.4k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
290k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
21
5.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
63
7.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
262
17k
It's Worth the Effort
3n
172
26k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
9
1.3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
Transcript
SwiftUIで カメラから画像を取得する try! Swift Tokyo 2020 Meetup!! 佐藤剛士
2020 年 1 月 21日
Who am I • Name • 佐藤剛士(さとうたけし) • Company •
Merpay, Inc.(2019/01 ~) • Role • Software Engineer (iOS) • Account • Twitter: @hatakenokakashi • Facebook: 佐藤剛士 • GitHub: SatoTakeshiX
SwiftUIでImagePickerを使う方法
デモアプリ
デモアプリの仕様 • 画像がない場合は「画像がありません」のラ ベルを表示 • 「画像登録」ボタンタップでアクションシートを 表示 • 端末がカメラ利用可能なら「 写真を撮る」ボタ
ン、フォトライブラリー利用可能なら「アルバム から選択」ボタンを表示 • ImagePickerViewController で画像を取得す る • 取得した画像を真ん中に表示する
レイアウト
デモアプリのUIコンポーネント CameraButton CustomToolBar EmptyImageView Image
CameraButton
Tips:Buttonのタップ領域を広げたいとき Button 自体の Frame を操作するのではなくて ,Button の View の Frame
を操作する
CustomToolBar
EmptyImageView
UIコンポーネントの配置
ZStackで配置する ZStack は子 View をオーバーレイで重ねる View コンポーネントの配置に便利
CustomToolBarの配置 ※ edgesIgnoringSafeArea で画面下まで表示する Spacer CustomToolBar
レイアウト全体
ロジック
デモアプリの仕様 • 画像がない場合は「画像がありません」のラ ベルを表示 • 「画像登録」ボタンタップでアクションシートを 表示 • 端末がカメラ利用可能なら「 写真を撮る」ボタ
ン、フォトライブラリー利用可能なら「アルバム から選択」ボタンを表示 • ImagePickerViewController で画像を取得す る • 取得した画像を真ん中に表示する
MVVMでSwiftUI
ボタンタップのシーケンス図
アクションシートのシーケンス図
HomeViewModelソース
HomeViewModelソース
PassthroughSubject • Combine フレームワークの概念 ◦ Publisher ▪ 時間経過によって一連の値を配信するプロトコル ◦ Subject
▪ Publisher の一つ ▪ send メソッドで外部から値を配信するプロトコル • PassthroughSubject は Subject の一種 • subscriber に値を配信する • subscribe する前に配信された値は捨てられる • RxSwift でいう PublishSubject
@Published • @Published 属性をつけてプロパティを公開すると Publisher が作られる • プロパティの値が変更されるたびにイベントが発行されるようになる • Publisher
にアクセスするには $ 演算子が必要 • プロパティ更新すれば自動で ( 今回は View 側 ) に通知される
HomeView actionSheet/sheetイベント発火
SwiftUIとImagePicekrの連携
SwiftUIとImagePicekrの連携
UIViewControllerRepresentable • View Controller を SwiftUI と連携するためのプロトコル • func makeUIViewController(context:)
◦ View Controllerを作成するメソッド • func updateUIViewController(_ :, context) ◦ ステートが変更されたら呼ばれるメソッド(今回は @Bindingプロパティが更新されたら呼ばれる) • func makeCoordinator() ◦ このメソッド実装して任意のインスタンスを返すと、 makeUIViewController、 updateUIViewControllerのcontextからこのインスタンスが取得できる ◦ Delegate先のインスタンスを返すことで DelegateのあるUIKitクラスでもSwiftUIと連携できる
Coodinator
まとめ • SwiftUI で UIImagePickerController との連携方法を解説 • コンポーネントを組み合わせて配置するときは ZStack が便利
• PassthroughSubjectでイベントの発火とステータスの更新をバインド • UIViewControllerRepresentableのmakeCoordinatorはDelegateがあるUIKitクラ スとSwiftUIをつなげる存在
サンプルコード https://github.com/SatoTakeshiX/Swif tUICatalog/tree/master/CameraSampl e
参考文献 • PassthroughSubject ◦ https://developer.apple.com/documentation/combine/passthroughsubject • Learn & Master ⚔
the Basics of Combine in 5 Minutes ◦ https://medium.com/ios-os-x-development/learn-master-%EF%B8%8F-th e-basics-of-combine-in-5-minutes-639421268219