Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
身近になってきた新世代のファシリティ
Search
ShowNet
PRO
February 24, 2023
0
710
身近になってきた新世代のファシリティ
2022/6/15-6/17 に幕張メッセで開催されたInterop Tokyo 2022のShowNetスタジオでの講演資料です
ShowNet
PRO
February 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
310
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
300
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
220
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
180
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
進化したケーブリングマテリアルで 実現する効率的なデータセンター運用 身近になってきた新世代のファシリティ
進化したケーブリングマテリアルで 実現する効率的なデータセンター運用 • MDF(Main Distribution Frame)の構築/運用 • NOC#N-8からスター型で各ラック向けのMDFを構築 • 4Uで最大216ポート(432芯)を収容可能なもの設計
• ラベルコアを採用して運用者の視認性を向上 MPOケーブル CS-CSケーブル LC-LCケーブル MDF(#N-8) HD-FLEX CS HD-FLEX CS HD-FLEX CS HD-FLEX CS HD-FLEX CS HD-FLEX CS NOC#A NOC#B MPOカセット MPOカセット Router Router
MDFの実装方法 • HD-FLEX CS( FHCZO-36-C3U ) • パッチコード (CS-CS, CS-LC
) • TDP43ME/E 熱転写プリンタ • ラベルコア NOC#N-8 MDF HD-FLEX CS A HD-FLEX CS B ID : 001 FROM : A.slot.port TO : B.slot.port CSコネクタ
遠隔による配線切り替え • 配線をリモートで変更 • テストしたい機器を遠隔で接続 • 物理作業をせずに配線変更が可能
進化するコネクタやケーブル • 従来のケーブルより細くなることで配線密度の削減 • 極性の固定化により長期運用性の利便性が向上 • Intelli-Cross® Pro LCユニブーツコネクタ •
EZ-FLIPコネクタ Intelli-Cross® Pro LCユニブーツコネクタ EZ-FLIPコネクタ
ファシリティコントリビューター企業様
IPバックボーンと融合した 大容量光伝送技術
ShowNet伝送網の位置づけ MDF ファイバ配線 (スター型) ShowNet伝送網 (リング型) ShowNet L2/L3バックボーン (ラダー型) Dejima
pop (ユーザー設備) External pop (回線・外接向 け) Hondo pop (コア設備) Exhibitor (ユーザー設備) WDMs WDMs WDMs ShowNet WDM RING x 2 WDMs 設計に伝送網を挟むことで • トポロジやメディアに依存しない配線設計 • 光を多重して回線容量を増強 • 長距離の接続が可能 伝送
L2/L3の装置間接続を分断 L2/L3装置間の接続を分断 λ7 .exhibitor BBIX Transit KDDI Transit 100G-LR4 10G-LR
400G-FR4 1G (未確定) NICT External pop (NOC#N1-2) x4 WB WB 400G WDM 200G/100G WDM 10G WDM λ2 λ2 λ1 λ1 λ2 λ1 λ3 λ4 λ3 O1 O2 O2 CarrierWDM CarrierWDM .dc λ8 λ6 Switch λ1 OSN OADM Exhibitor(NOC#N-9)/Dejima pop (NOC#D1-4) λ3 λ4 λ6 Hondo pop (NOC#N4-8) λ7 λ3 λ4 λ5 λ6 ACCESS100G .life .conf .hall4 Switch Switch .hall5 Switch Switch .hall6 Switch Switch Switch Switch λ7 λ5 λ4 λ8 λ6 OSN OADM DC908 λ6 λ5 λ5 λ8 OADM λ7 OSN λ6 λ8 λ2 DN100GE 波長 (100GHz Grid) λ1=1533.47nm (ch55) λ3=1536.61nm (ch51) λ5=1535.04nm (ch53) λ7=1535.82nm (ch52) 波長 (100GHz Grid) λ2=1535.82nm (ch52) λ4=1536.61nm (ch51) λ6=1535.04nm (ch53) λ8=1535.82nm (ch52) ne8k-f1a fx2 Switch Switch LE200T DN100GE ACCESS100G ncs55a1 DC908 ptx10k 100G-CWDM4 100G-SR4 800G WDM mx304 ncs57b1 acx7k OCN Transit ne8k-x4 x2 400G-FR4 ncs57c3 fx2 novi DCOTN LE400T LE400T etc.. etc etc DCOTN 2022年 伝送装置割り当て図 LE200T RING#2 R1 R2 R3 RING#1 ShowNet伝送網
400G WDM 200G/100G WDM 10G WDM 800G WDM Dejima pop
(NOC#D1-4) Hondo pop (NOC#N-4-8) ncs551a ncs57b1 DC908 DCOTN LE200T Exhibitor (NOC#N-9) OptiX OSN9800 (ROADM) fx2 fx2 DCOTN LE200T External pop (NOC#N-1-2) DC908 ne8k-x4 ncs57c3 OptiX OSN9800 (ROADM) λ1 λ1 λ5 λ7 λ5 λ3 λ3 100G-LR4 10G-LR 400G-FR4 1G 100G-CWDM4 100G-SR4 ShowNet WDM RING #1 物理構成 λ7 ptx10k OptiX OSN9800 (ROADM) TX: 0.5dBm TX: 0.5dBm TX: 0dBm TX: -5dBm TX: 0dBm TX: 0dBm TX: -10dBm TX: -10dBm EAST EAST EAST WEST WEST WEST 波長 (100GHz Grid) λ1=1533.47nm (ch55) λ3=1536.61nm (ch51) λ5=1535.04nm (ch53) λ7=1535.82nm (ch52)
波長 (100GHz Grid) λ2=1535.82nm (ch52) λ4=1536.61nm (ch51) λ6=1535.04nm (ch53) λ8=1535.82nm
(ch52) 400G WDM 200G/100G WDM 10G WDM 800G WDM ncs57c3 Passive OADM acx7100 ne8k-f1a ACCESS100G DN100GE ptx10k ncs551a LE400T DN100GE ACCESS 100G Mux/Demux Mux/Demux Passive OADM mx304 LE400T λ2 λ2 λ4 λ8 λ4 λ6 λ6 λ6 λ8 100G-LR4 10G-LR 400G-FR4 1G 100G-CWDM4 100G-SR4 ShowNet WDM RING #2 物理構成 TX: -10dBm TX: 0dBm TX: -8.9dBm TX: 0dBm TX: 0dBm TX: -8.9dBm TX: -10dBm TX: -10dBm EAST EAST EAST WEST WEST WEST Dejima pop (NOC#D1-4) Hondo pop (NOC#N-4-8) Exhibitor (NOC#N-9) External pop (NOC#N-1-2)
日本初 実運用+相互接続 • 異メーカー提供「400G ZR+」の 相互接続 400G ZR+ 相互接続 •
NCS57C3-MOD、 PTX10001-36MR エンド間接続 • NCS57B1-6DH24H、 PTX10001-36MR エンド間接続 • 「400G ZR+」を用いた相互接続の伝送網 400G ZR+ 伝送網相互接続と実運用デモンストレーション • NCS57B1-6DH24H ⇔ 3rd ROADM Components ⇔ PTX10001-36MR • NCS57C3-MOD ⇔ 3rd Passive OADM Components ⇔ PTX10001-36MR 伝送
コントリビューション企業様 (アルファベット順・敬称略) 伝送分科会より心よりお礼申し上げます。