Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新規事業を約3ヶ月でローンチした話.pdf
Search
北村修志
April 22, 2025
Business
1
7
新規事業を約3ヶ月でローンチした話.pdf
BABY JOB株式会社
https://baby-job.co.jp/
テックブログ
https://zenn.dev/p/babyjob
北村修志
April 22, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
Agentic AI による新時代の IBP (Intelligent Business Planning)
mickey_kubo
1
130
株式会社あるよ_会社紹介資料20250808.pdf
aruyo_mori
0
3.9k
Sapeet Recruiting materials
sapeet
0
5.4k
FinTech WATARU会 #16 金融経済圏の激戦図:預金集めの次の一手
8maki
0
140
株式会社ユビレジ_採用ピッチ資料 / Ubiregi_CompanyProfile
ubiregi_saiyo
1
9.6k
最適化向けLLMベンチマークの潮流
mickey_kubo
2
340
匠技研工業 会社紹介資料
takumigiken
0
920
KENCOPA Company Dec
kurodaaaaaa
0
300
AI活用が促進される上司や社内制度、前提となる環境について(Bizメンバー目線)
stxd1
0
320
2025.08_中途採用資料.pdf
superstudio
PRO
1
79k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
6.1k
AIエージェント開発は浪漫と算盤
t01062sy
0
150
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
470
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Done Done
chrislema
185
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
新規事業を約3ヶ月でローンチした話 BABY JOB株式会社 北村 修志 2025/04/22 @関ジャバ'25 4月度 BABY JOBの現場
目次 1. 自己紹介 2. 新規事業の概要 3. 技術スタック 4. 納期とリソース 5.
ミッション達成のために
自己紹介 - 名前 - 北村 修志 - 所属 - 開発部
誰でも決済開発課 - 課長 (管理職5ヶ月目) - プライベート - 3児の父 - 小学生ソフトボールチームのコーチ
目次 1. 自己紹介 2. 新規事業の概要 3. 技術スタック 4. 納期とリソース 5.
ミッション達成のために
- 保育施設向けキャッシュレス決済サービス 新規事業の概要
- 保護者 - 会員登録不要ですぐに使える(Webアプリ) - 保育施設 - 導入コスト0円 (端末購入不要、PC・タブレットがあればOK)
- 月額利用料0円 つまり【手軽に始められること】が最大の特徴 誰でも決済の特徴
目次 1. 自己紹介 2. 新規事業の概要 3. 技術スタック 4. 納期とリソース 5.
ミッション達成のために
- 言語/FW - Java - Spring Boot - DBアクセス -
jOOQ - 補足 - 基本的に手ぶら登園とおなじ - 手ぶら登園はORMにHibernateを使用 - 選定理由 - 所属エンジニアのスキルセットを考慮 - 手ぶら登園とのシナジーにも期待 ※フロントエンドは記載していません 技術スタック
- タイプセーフにSQLを作れる - 広く使われており、ドキュメントも充実していて、学習コストが低め - 複雑なクエリも作りやすい - 手ぶら登園でSpring Bootアップデート時にHibernateのバグにハマった
- 詳細はテックブログをご覧ください なぜ、jOOQを選択したのか?
目次 1. 自己紹介 2. 新規事業の概要 3. 技術スタック 4. 納期とリソース 5.
ミッション達成のために
・CTOが新規事業を匂わせ始める 24年 1月 2月 3月 4月〜6月 7月
・メンバー招集 ・キックオフ&技術調査・選定 ・要望整理 ・スコープ調整 ・開発準備 ・開発/テスト ・フロントエンド3名 ・バックエンド2名 ・ローンチ 納期とリソース
目次 1. 自己紹介 2. 新規事業の概要 3. 技術スタック 4. 納期とリソース 5.
ミッション達成のために
1. 2. 3. ミッション達成のためにやったこと バカのフリをする
淡い期待を抱く (納期調整の余地あるんじゃ?) →なんで7月? 7月に何がしたい? 覚悟を決める →要求の解像度を上げる → 限られたリソースと期間(5人✕3ヶ月)でなんとかする方法を考える → スコープを極限まで絞り込む
施設管理 CSV出力 残高管理 振込申請 LINE連携 QR決済 メール配信 返金処理 決済履歴 パスワード
変更 領収書発行 請求明細 商品登録 お知らせ お問い合わせ 最初はやりたいことが盛りだくさん・・・ スコープを極限まで絞り込む
- MSP(Minimum Sellable Product)を定義する - 販売可能な最小限のプロダクト - 誰でも決済におけるMSPの考え方 - 現金で出来ていることが実現できる
- 現金より便利になる スコープを極限まで絞り込む
保護者 保育施設 ・支払いができる (おつりがないように) ・支払いを受け取れる (保護者から) ・返金ができる
現金で出来ていること
保護者 保育施設 ・支払いができる (現金の準備不要) BABY JOB ・支払いを受け取れる (BJから)
・返金ができる ・売上を簡単に把握できる ・施設に売上を送金する 現金より便利になる
保護者 保育施設 ・支払いができる (現金の準備不要) BABY JOB ・支払いを受け取れる (BJから)
・返金ができる ・売上を簡単に把握できる ・施設に売上を送金する 現金より便利になる 決済画面 ログイン QR表示 取引一覧 返金 (SQL)
1. 2. 3. ミッション達成のためにやったこと バカのフリをする
淡い期待を抱く (納期調整の余地あるんじゃ?) →なんで7月? 7月に何がしたい? 覚悟を決める →要求の解像度を上げる → 限られたリソースと期間(5人✕3ヶ月)でなんとかする方法を考える → スコープを極限まで絞り込む スコープを絞り込みながらもポイント(要求)を押さえて開発することで、 無事にリリースを迎え、大きな混乱なくご利用いただけています。
END