Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
元気予報
Search
Suu
March 29, 2024
Programming
1
1.7k
元気予報
2024年Dots to Codeハッカソンにおいて発表した資料。
Suu
March 29, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
690
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
110
Go1.25からのGOMAXPROCS
kuro_kurorrr
1
800
関数型まつり2025登壇資料「関数プログラミングと再帰」
taisontsukada
2
850
既存デザインを変更せずにタップ領域を広げる方法
tahia910
1
240
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
210
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
510
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1k
「ElixirでIoT!!」のこれまでとこれから
takasehideki
0
370
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
300
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
190
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
150
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
KATA
mclloyd
29
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
790
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
元気予報 心身の不調を客観視することで心理的負担を防ぎ 無理のない生活を促します Handle name: Suu
自己紹介 Suu 文系学科の学部2年生 X: Suu_mire0726 GitHub:Mire0726 今回個人参加です☺
そんな私あるある... • 低気圧に弱い ◦ 偏頭痛 ◦ 眠気 • 月経が重い ◦
PMS(月経前症候群) ◦ PMDD(月経前不快気分症候群) なんか体調悪い、 なんかやる気起きないの頻発 原因に中々気が付かず、 今日の生産性低い…と落ち込む
皆さんはこの中に当てはまるものはありますか? ☑生理中の諸症状 ☑生理前の不快感 ☑花粉症 ☑低気圧による偏頭痛 ☑低気圧による眠気
アンケートで先ほどの項目に当てはまると答えた人 はい:129人 いいえ:9人 10~20代対象
症状が出た時、すぐには原因に気が付かないことがありますか はい:70人 いいえ:34人 10~20代対象
症状によって、生産性がおち自己肯定感が下がったことはありますか はい:111人 いいえ:11人 10~20代対象
人は様々な要因で体調が万全でなくなるが、 複合的な要因をすぐに当てることは難しいし これは自己肯定感の低下につながる Problem
原因のわからない不調と、 原因のわかっている不調の間には大きな ギャップがあるのでは…!!!!! FemTech Health Tech で解決したい!
Solution 体調に影響する要因を事前に登録し、 その日の元気度を予報することで、 無理しないスケジューリングと自己肯定感低下を防止しよう!
元気予報 心身の不調を客観視することで心理的負担を防ぎ 無理のない生活を促します 発表者:Sumire Inoue
None
☑MySQL✖Goでのログイン機能 ☑体調要因を周期要因と環境要因の二つに分けて登録 ☑環境要因のものは、外部APIでリアルタイムの情報が取得可能 →→様々な体調要因を複合的に計算、元気予報の算出 実装している機能 機能拡張性も高い!(持病や処方箋の登録、 気温差による不調、より精密なアルゴリズムの構築など…)
技術選定 フロントエンド バックエンド
競合 何かの要因に特化した プロダクトはいくつかあるが、 複合的に登録などを行える プロダクトはなかった!
• 無料でダウンロード、基本機能の利用可能 • サブスクリプション限定機能を実装(以下実装予定) ◦ カレンダーによる元気予報の推移機能 ◦ 今日の元気予報結果を訂正し、学習させる機能 ◦ 未来の元気予報提示機能
ビジネスモデル
元気予報 心身の不調を客観視することで心理的負担を防ぎ 無理のない生活を促します https://github.com/Mire0726/Genkiyoho