Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kintoneで 偏頭痛と共に 生きる
Search
Kaz
July 16, 2021
Technology
0
350
kintoneで 偏頭痛と共に 生きる
2021-07-15 kintone hack 2021 予選会の発表資料です。
Kaz
July 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kaz
See All by Kaz
kintoneアップデート まとめ 2021-04-30
sy250
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
150
Git in Team
kawaguti
PRO
2
310
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
110
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
110
多野優介
tanoyusuke
1
480
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
200
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
220
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
440
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Transcript
kintoneで 偏頭痛と共に 生きる 2021.7.15 Kazuhiro Yoshida
発表の概要 梅雨の季節になるとひどくなる片頭痛。 今年も憂鬱な季節がやってきました。 でも、今年はkintoneを使って少しでも片頭痛の 季節を 軽やかに乗り切りたい。 そんなアプリを作ってみました。
アプリ作成経緯 頭痛専門医に行ってきました。 1on1で偏頭痛を会社の上司に相談。 近くの頭痛専門医を紹介されたので行ってきました。 そこで頭痛ダイアリーに出会いました。
頭痛ダイアリー これに毎日記録せよとのお告げ。
頭痛ダイアリーを アプリ化 どうせなら毎日楽しく記録したい。
どうせならサービスと連携させたい チャットボット Google Dialogflow ノーコードサービス Integromat
ノーコードでさくっと繋げて見た kintone カスタマイズビュー Dialogflow チャットボット作成 Integromat API連携 kintone レコード登録
動作画面イメージ kintone on Dialogflow kintoneのカスタマイズビュ ーにDialogflogのボットを設 定。 Integromat連携 Integromatでボットの応答 を受け取り
kintoneに登録 kintoneにレコード登録
偏頭痛の未来は、 kintoneと共にあります。 ご清聴ありがとうございました