Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

関西Kaggler会 交流会 in Osaka 2024#2 データ分析コンペとの向き合い方 ...

takaito
July 23, 2024
690

関西Kaggler会 交流会 in Osaka 2024#2 データ分析コンペとの向き合い方 ver2

関西Kaggler会 交流会 in Osaka 2024#2の「データ分析コンペとの向き合い方 ver2」の資料となります.

話す前提でスライドを作っていたものを,スライド単品である程度理解できるように修正したものなので,実際に使用したスライドとは多少異なります.

takaito

July 23, 2024
Tweet

Transcript

  1. 2 大学の専攻: 自然言語処理 お仕事: 資産運用会社のクオンツアナリスト Kaggle: Competitions Master Kaggle歴: 4年目に突入

    (2021年~) データ分析スキルの向上を目的に様々なコンペに参加 @takaito0423 簡単な自己紹介
  2. 9 ② 相対的な順位だけでなく,自身の成長にフォーカスする ✔ 新しいことにチャレンジし続けることは,たとえ順位に結びつかなくても自身の成長につながる ✔ コンペ序盤:似たような過去コンペを参考にしてみる ・ 自力でsubmitする ✔

    コンペ中盤: ディスカッションに目を通す ・ 公開notebookの実装を理解し工夫を加える ✔ コンペ終了後: 上位解法に目を通したり,再現実装に挑戦してみる ・ 有志の振り返り会に参加してみる
  3. 12 まとめ スコアが改善せず,気持ちがネガティブになったときには以下を思い出してください! ① バイアスなどをきちんと理解する ② 相対的な順位だけでなく,自身の成長にフォーカスする ③ チームを組んで参加する ④

    無理のないペースで取り組む 参加者同士で切磋琢磨しながら自己成長を続けていくという経過を楽しむことを忘れずに! 努力を続けていれば,きっといつかは上位争いに参加できるようになると思います!!
  4. 14 概要 ✔ 基本的にはチームを組まず,ソロでkaggleに参加している人を勝手に自身はSolo Kagglerと呼んでいる ✔ 自身は気軽さからソロで参加することが大半だが,モチベーションを保つのに苦労している... ✔ 久しぶりにチームを組んで参加して,メリットと高いモチベーションを持つことができ,改めてソロの大変さを実感 ✔

    基本的にソロで参加しつつ,高いモチベーションを保っているSolo Kaggler数名で食事に行き, ソロ参加のメリットやデメリット,モチベーションの保ち方など,いろいろと聞いてきました! ソロ参加とチーム参加,各々の良さを共有することで, 今後のコンペ参加時の参考になれば幸いです!!
  5. 18 印象的だった一言 ✔ (ソロ参加は) 悲しみも喜びもすべて独り占めできる ✔ 私のweightは常に1 ← (LEAPのweight 0

    投稿を受けて) ✔ 異なる世代の人と忖度なく戦えるのが楽しい ✔ スコアが上がらなくても楽しい ← (強者の一言だと思いました) ✔ (ゲームとかと異なり) データ分析コンペによる夜更かしは罪悪感がない ✔ コンペ期間中はソロ参加だが,終了後のディスカッション,振り返り会や交流会など,多くの人と交流ができる
  6. 20 久しぶりのチーム参加で感じた点 (主観) 良かった点 ✔ お互いが試したことを共有し合うことで,特に手をつけない部分を明確にできた ✔ お互いがやることを分担することで,少ない時間で効率的に多くのことを試すことができた ✔ チームマージするまではお互いアイデアが出尽くしていたが,議論する中で取り組むべきアイデアが一気に広がった

    ✔ お互いのモデルの良いところが活かされ,最終日に投稿した4つのensembleサブは3つがプライベート金圏に! ✔ ソロでは早々に諦めていた可能性が高いが,連日深夜のslack通知が止まらないほどモチベーションを維持できた 難しかった点 ✔ モデルを別途開発していたため,推論時間の関係から積み込めるモデルの数やensembleには苦労した ✔ 最終サブの選択は本当に難しかった
  7. 22 まとめ スコアが改善せず,気持ちがネガティブになったときには以下を思い出してください! ① バイアスなどをきちんと理解する ② 相対的な順位だけでなく,自身の成長にフォーカスする ③ チームを組んで参加する ④

    無理のないペースで取り組む 参加者同士で切磋琢磨しながら自己成長を続けていくという経過を楽しむことを忘れずに! 努力を継続していれば,きっといつかは上位争いに参加できるようになると思います!! 気楽にソロ参加でも,ワイワイとチーム参加でもいいので, とにかく楽しんで継続していくことが大事だと思います!!
  8. 23 【あとがき】 ✔ 体調不良で十分な準備もできず,当日も満足のいく登壇ができず無念... ✔ 交流のために参加したのに,体調不良が原因でほとんど交流できなかった(しなかった) ⇒ 「④ 無理のないペースで取り組む」も皆さん気をつけてください (貴重な機会を棒にふります)

    ✔ 「チームマージはいいぞ!」おじさんのポジションで登壇しておきながら,自身が基本Solo参加のため, チームマージに関する質問にまったく答えられないことに登壇するまで気づいてなかった (どのタイミングでチームマージするか,どのように声かけするかなど,自身も懇親会とかで聞いてみたいと思っていた) ✔ チーム参加でいろいろ学びを増やしつつ,刺激をもらってモチベーションを維持したいと思っているので, 自分で良ければ,気軽にお誘いしてもらえると!!