#分解のススメ 12回 イベントと コミュニティの紹介 そして新規書籍企画
Twitterハッシュタグ #分解のススメ#分解のススメイベントとコミュニティの紹介そして新規書籍企画
View Slide
今日のイベントはZoomウェビナーで行っています。よく使われるZoomミーティングとすこし機能が異なります。Q&A機能が使えます。頂いた質問を見れるのはスピーカーと運営側だけ(他の来場者には見れない)高須が質問ピックアップして読み上げるつもりですチャットは「すべてのパネリスト及び出席者」とすれば全員が見れます。(感想はできればtwitterへ。拡散したいので。)
分解のススメコミュニティ、始まりはけっこう雑だった2020年5月9日トントン拍子で5/23 に第1回を
130人オンライン視聴、大人気!Togetterも人気、Fabcross等にレポートも
同時期に声がけをいただいた、テカナリエ清水さんの講演が第2回衝撃的な講演 今もYoutubeでヒット中
テカナリエレポート 個人購読の会 スタート
「分解のススメ」のFacebookグループを作った誰でも入れる 分解事例を共有しましょう 現在448人合計12回イベント録画アーカイブあります
#分解のススメ の狙い,コミュニティ,運営体制■狙い第2回に登壇したテカナリエ清水さんの「ブラックボックスにしない文化を作る」は意識している分解事例が #分解のススメ タグやfacebookグループで共有されることで、それぞれPVが増えたり交流が増えると良いイベントやハブがあると、全体が盛り上がる#分解のススメ のタグや名前は僕らのものじゃない誰でも勝手に使って構わない 僕らもいつ変えるかわからない■コミュニティTwitter等でのハッシュタグ、イベント、アーカイブ、Facebookグループ■運営体制運営より、常に分解そのもののほうが大事もともと(今も)ちゃんと整備されていない第1回のイベントに登壇した @akita11,@tomorrow56, @JA1TYE @tks が作ったイベント運営チャットがそのままグループ運営チャットになった以後、イベントごとに登壇者のチャットグループは作っていたが、あるとき(たしか第5回ぐらい)から、一回でも登壇した人はそのまま運営チャットに入れて、15人程度の運営チャットがある。(面倒で抜けた人もいる) 基本このチャットで次のイベント企画や運営などを話している何かが起きたらその時に改めて考える
#分解のススメ 新しい書籍企画2021/10/8にオーム社から依頼メールが来た運営チャットで話をした[email protected]と@akita11は分解本のストックがある-モノ比較のケースがほしいから @JA1TYEでも、このメンバーだとあんまり「これまで興味のなかった新しい人が入ってくる」イメージが湧かない最近の電子工作本で、カテゴリを超えた本はなにかあったかな?
#分解のススメ 新しい書籍企画ギャル電本は良い感じで垣根を超えている部分があるし、僕に声がけをくれた編集者はギャル電本の編集でもあったギャル電本には、「売ってるオモチャをバラして工作に使う」などのコラムもあったギャル電組に声をかけたら、いっしょにできそうだった。最近は工具とかについてもコンテンツを増やしている本全体の見た目やテイスト、プロデュース含めて一緒にやることになった
#分解のススメ 新しい書籍企画現状の目次案第1章 分解はパンクだ! 気持ちよく分解するためのマインドセット-まえがきっぽい話 ハードウェアは同じものを3個買おう-おすすめツール紹介第2章 分解は実践だ! 何度もチャレンジで分解マスターまで突き進め!-100均分解のいろいろ、意識の低い分解第3章 分解は応用だ! ひと工夫でさらにディープに広がる世界-同じような機能で値段が違うガジェットをそれぞれ分解して比べる第4章 分解は冒険だ! 危険との上手な付き合い方-安全対策、体で覚えるオームの法則第5章 分解は対話だ! モノを通して設計のこころを知ろう(仮)-モノと生み出された場所の話 世界の電気街とか第6章 分解は文化だ! シェアとコミュニティで仲間を増やせ-ブログ書くといいことあるよとか、分解の情報源、コミュニティの紹介などなどタイトル等は未定メイカーフェア東京2022(9月)前の刊行を目指していますこういう色使いやパワーワードや写真をたくさん載せたい
前説+コミュニティの紹介(高須)分解LTPJラボ@放電屋 「高電圧スイカ爆発事例紹介」@akita11 CH551/552のチップを簡単に解析した話@tomonnn1 「スマホ充電コントローラー作った」@tks 「電子部品の墓場・スワトウ贵屿鎮行ってきた2021」100均分解特集 ThousanDIY + ギャル電きょうこイベント内容Twitterハッシュタグ #分解のススメ
次回イベント