Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
いろいろなWeb Components #ginzajs
Search
tiwu
May 22, 2019
Technology
3
530
いろいろなWeb Components #ginzajs
Ginza.js#1
で登壇した資料です。
https://web-components-sample.netlify.com/
tiwu
May 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by tiwu
See All by tiwu
Eleventy で SSG
tiwu_dev
2
640
Eleventy - 11ty
tiwu_dev
0
120
Install for PWA
tiwu_dev
0
1.2k
App Shortcuts
tiwu_dev
0
820
Web Vitals
tiwu_dev
0
61
Web Share API
tiwu_dev
0
1.2k
Badge in Background
tiwu_dev
0
51
PWAとCache API #frontkansai
tiwu_dev
5
2k
Web Componentsとlit-element #frontkansai
tiwu_dev
2
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
770
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
データ資産をシームレスに伝達するためのイベント駆動型アーキテクチャ
kakehashi
PRO
2
230
Bounded Context: Problem or Solution?
ewolff
1
210
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
130
家電アプリ共通PF "Linova" のAPI利用とPostman活用事例ご紹介
yukiogawa
0
130
サーバーレスアーキテクチャと生成AIの融合 / Serverless Meets Generative AI
_kensh
12
3k
WAF に頼りすぎない AWS WAF 運用術 meguro sec #1
izzii
0
460
現場で役立つAPIデザイン
nagix
29
10k
マルチモーダル理解と生成の統合 DeepSeek Janus, etc... / Multimodal Understanding and Generation Integration
hiroga
0
360
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
15
5.5k
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
5.8k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
400
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
BBQ
matthewcrist
86
9.5k
Transcript
いろいろなWeb Components Wataru Taguchi
アジェンダ - 自己紹介 - Web Componentsとは - メリット - いろいろなWeb
Components - 事例 - Q&A - まとめ
自己紹介 # Wataru Taguchi - GameWith Front End Engineer -
PWAとかWeb Componentsとかパフォーマンス チューニングが好き - @tiwu_official - FF14, Beer, Kyoto Animation
Web Componentsとは Vanilla JS、HTML、CSS を使用して 再利用可能なコンポーネントを作成する仕組み
- ライブラリに依存せずコンポーネントを作成できる - ビルド作業はない - どんなサイトでも動く - Scoped CSSが書ける -
命名ルール地獄からの解放 メリット
- カスタム要素 - 新しくHTMLタグを作成する - Shadow DOM - DOMを隠すことができる Web
Componentsを構成する技術
https://web-components-sample.netlify.com/ デモ
シンプルなボタン
シンプルなボタン text属性を利用し表示 cssとHTMLをまとめて配布する
シンプルなボタン
シンプルなボタン slotを利用して表示 imgやpやspanとか利用できる
遷移に使ってみたり
遷移に使ってみたり blue-buttonを利用してaでラップする 遷移先とテキストは属性を使って渡す
任意の処理するボタンにしてみたり
任意の処理するボタンにしてみたり ロジックも閉じ込めて配布する
条件分岐いれてみたり
条件分岐いれてみたり 多彩な振る舞いのコンポーネントも作 れる
- https://www.youtube.com/ - https://voice.ameba.jp/ - https://support.pairs.lv/hc/ja/ - 日経電子版(現在リニューアル中) 事例
Q : 対応ブラウザは? A : Edge以外大丈夫 Q&A
Q : Edgeどうすれば・・? A : Chromiumベースになるから大丈夫だろう・・・ Q&A
Q : クライアントサイドでレンダリングされるということは SEOが・・・ A : Google I/Oで最新Chromiumレンダリングエンジンを サポートすることが発表されたから大丈夫 Q&A
- ライブラリに依存せずコンポーネントが作れる - Scoped CSSが書ける - カスタム要素とShadow DOM - 静的なコンポーネントなら簡単に作れる
- 結構大手のサイトで使われている まとめ
Web Componentsはいいぞ
ご清聴ありがとうございました