Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
No.5_Plateau Blender Importer
Search
国土交通省都市政策課
March 08, 2023
0
6.1k
No.5_Plateau Blender Importer
PLATEAU AWARD 2022 ファイナリスト作品No.5
チーム名:國岡 洵季
作品名:Plateau Blender Importer
国土交通省都市政策課
March 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by 国土交通省都市政策課
See All by 国土交通省都市政策課
令和6年度PLATEAUコンソーシアム第3回定例会議・第3回アドバイザリーボード 会議資料
toshiseisaku
0
3k
令和6年度PLATEAUコンソーシアム第2回定例会議・第2回アドバイザリーボード 会議資料
toshiseisaku
0
8.9k
令和6年度PLATEAUコンソーシアム第1回定例会議・第1回アドバイザリーボード 会議資料
toshiseisaku
0
16k
民間ニーズシート
toshiseisaku
0
18k
民間シーズシート
toshiseisaku
0
18k
PLATEAUコンソーシアム第2回定例会議・第2回アドバイザリーボード・第13回 3D都市モデルの整備・活用促進に関する検討分科会
toshiseisaku
0
22k
自治体ニーズシート
toshiseisaku
0
19k
No.2_PLATEAU Window Horizon
toshiseisaku
0
150
No.3_Scaling Up PLATEAU
toshiseisaku
0
6.8k
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
29
2.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Transcript
Plateau Blender Importer
自己紹介 名前:國岡洵季 所属:メイサンソフト(株) 実績:日産I2Vなど 夏のヒーローズリーグに参加して爆弾処理ゲームのチームで参加しました。
Plateau Blender Importer Plateauで使われるデータをBlenderに読み込むツール 正確にはCity GML Importerといった方が正しいかも ヒーローズリーグの時に実際に使用 渋谷の地図とUnity上の3D表示の同期が出来ました
そもそも興味を持ったきっかけ Plateauのデータをオクルージョンに使った動画を Twitterで見かけたこういうARコンテンツ作りたいと思っ たので
OBJ(FBX)ファイルで気になったところ モデルデータが重い 建物の中でもさらにメッシュが分割されており、壁や天井ごとにオブジェクトが分かれて いる 原点が遠い 平面直角座標系の原点は19個あり、その原点からの相対位置となる。 つまり、原点が数十キロメートル先にあったりする。
開発経緯 OBJファイルやFBXを落として使うのが簡単そう。→中心座標がわからない CityGMLを変換しようとする。→ドキュメントで挫折 スクリプトか何かで直接変換できないかなぁ→最近Blenderのスクリプトいじってるしアド オンも作ってるしいけるかも。
ちょうどBlenderアドオン作っていた PhysicsToBoneAnimation https://github.com/nneri-hin/PhysicsToBoneAnimation Blenderの破壊モディファイアなどをボーンアニメーションに変換するためのアドオン
開発方針 緯度経度などで原点を指定できる モデルはある程度軽くする
仕様および機能 • 中心座標の指定は地域メッシュコードか緯度経度 • テクスチャ読み込みに対応 • 重複頂点は自動的にマージ • 建物以外にも道路データや地形データにも対応
仕様および機能 • 中心座標の指定は地域メッシュコードか緯度経度 • テクスチャ読み込みに対応 • 重複頂点は自動的にマージ • 建物以外にも道路データや地形データにも対応 Plateau
ヒーローズ リーグ参加後 • 地形データ、道路データが大きいため範囲制限に対応 • ファイルごとにコレクションを作成する
実演動画
Plateau Blender Importerのメリット Blenderに簡単に読み込めるので応用範囲が広い
使用例 イラストの背景に 絵を描くのは好きだが背景を描くのが苦手という人
使用例 イラストの背景に 読み込んだデータを適当にレンダリングして
使用例 イラストの背景に いい感じで合成する
使用例その2 プリビズの作成など 実際の撮影の前にイメージを掴むた めなど、クイックな作業が求められる 時
使用例その3 ARコンテンツ こちらの静止画のARコンテンツの作例 撮影した写真の緯度経度を中心にオブジェ クトを読み込み、カメラの画角を iPhone13Proの標準画角なので35mm換 算26mm(微調整して26.2mm)に合わせた 画像
使用例その3 ARコンテンツ 先ほどのオブジェクトをカメラごとFBXに出 力してUnityに読み込んで作成したARが 右である。
以上、ありがとうございました