Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
No.6_3D都市世界体験型リハビリ・トレーニング
Search
国土交通省都市政策課
February 26, 2025
0
1.1k
No.6_3D都市世界体験型リハビリ・トレーニング
PLATEAU AWARD 2024 ファイナリスト作品No.6
チーム名:自治医科大学 西村 智
作品名:3D都市世界体験型リハビリ・トレーニング
国土交通省都市政策課
February 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by 国土交通省都市政策課
See All by 国土交通省都市政策課
令和7年度PLATEAUコンソーシアム第1回定例会議 会議資料
toshiseisaku
0
2.5k
令和6年度PLATEAUコンソーシアム第4回定例会議・第4回アドバイザリーボード 会議資料
toshiseisaku
0
17k
No.1_空傘散歩
toshiseisaku
0
990
No.2_虎ノ門深海水族館
toshiseisaku
0
1.4k
No.3_飛び出す避難場所マップ
toshiseisaku
0
1.2k
No.5_PLATEAUを利用したコミュニケーション、情報共有ツール
toshiseisaku
0
1.1k
No.7_Plateau3D 都市モデルを活用した衛星画像のシミュレーションでわかる災害状況と減災活用
toshiseisaku
0
1.1k
No.8_街の未来を描く地図
toshiseisaku
0
2.3k
No.10_PLATEAU Agent
toshiseisaku
0
1.1k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Transcript
自治医科大学 西村智 (分子病態研究部教授) 循環器内科出身・基礎研究・特許開発に従事 3D都市世界体験型 リハビリ・トレーニング機材 UNITY・UEを一切つかわず データのインポートから リアルタイム表示までC#実装 知財から
プロトタイプハード まで自主開発 1/3 3D都市データの 医療応用提案
航空・道路地図 建造物ポリゴン 点群 位置情報(地価etc) 地上走行・浮遊・俯瞰 1次プレゼン後に点群データ 飛行・俯瞰モード実装、 緯度経度情報の多様化
<制作背景> 生活習慣病・心臓病の予防や治療に、ダイエット・スポーツが不可欠。 でも、「面白くない」「体を動かしてる実感がない」「達成感がない」から続かない。 市販の運動支援アプリは道沿いのみで、自由さがまったくない。 cityGMLの自由度を生かし、運動ハードと融合させたシステムを開発。 <ハードウェア新規> いままでの運動マシンと何がちがう? 現実都市の画面は漕いだ分だけすすむ。だからやる気になる。 ユーザー動作、位置・応力として細かくセンシングし リアルタイムに映像へフィードバック。
まっすぐだけでなく、曲がる、飛ぶ、泳ぐ、多彩な三次元動作。 <ソフトウェア新規> ハンドル操作により、好きな場所にすすめます。運動中も面白くてあきない。 都市の付加的情報(観光案内、駅・地名・名所旧跡)を取り込み、 中間ポイントとして表示。実際に「行った気になる」演出。 データセットは、cityGML、国土地理院の3Dマップ、航空写真・白地図など。 3D座標を圧縮保存。さらに、マップ該当表示範囲内と衝突判定を、 前もって再度計算し、ローカルに保存し先読みロード。 計算ポリゴンを最小限にし、リアルタイムでの表示を可能に。 3D都市を 自分の体で走る体験 2/3
フォトメトリデータ (渋谷) 室内測量 フォトメトリ 天文観測(月) 2Dゲームの 3D化 自作のデータコンバータにより CityGMLに限らず、 ほとんどの3D情報を扱えます
風景動画(海外) 3/3 制作履歴は www.satoshi‐celica.com から 連絡先 snishi‐
[email protected]
西村智