Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HondaのブランドCM「How we move you」考察
Search
Tomohisa MIYAKE
September 13, 2024
0
17
HondaのブランドCM「How we move you」考察
Tomohisa MIYAKE
September 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tomohisa MIYAKE
See All by Tomohisa MIYAKE
陰キャ・インドアの Connecting Dots
ttdiscus
0
47
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Visualization
eitanlees
148
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
まずはこちらのCM動画を見てください 【企業広告】TVCM「MOVE」篇 30秒
ダブルミーニング① How we move you: どのように乗り物(あなた)を動かすか -> 乗り物の会社・ホンダ How we
move you: どのように(あなた)の心を動かすか -> 乗り物によってあなた(の心)を「動かす」 商品が映っていない。 「動く」ユーザーがホンダの夢
ユーザー以外も感動している 商品を作った技術者 商品を見た子ども
「思えば自分もその一人だったな」 と... マクラーレン・ホンダでF1世界王者に3度輝いたアイルトン・セナ
Power of Dreams (夢の力) ホンダは、あなたを動かしたい「夢」の力で "ものづくり" ホンダは、ユーザーの壁を越えさせ、ユーザーの力を拡張することで ユーザーの夢をかなえる力になる ダブルミーニング②
未来の可能性 心動いた第三者が、心動くユーザーの側になる。 また、彼は心動かされたことで、未知の試作モビリティを自分で作ったのかもしれ ない。そしてまた別の第三者が心を動かされる... 同一人物
商品を完成させることだけがゴールではない ユーザーの心を動かし、 夢を叶えてもらうことがゴール 見た人も「これならできるかもしれない」 作った人も「できた!」 とずっと感動させたい、していたい
ものづくりにおいて このメンタル(というかスピリット)を 忘れずにいたい