Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

オブジェクトで会話できてる?with DDD

uzzu
April 30, 2014

オブジェクトで会話できてる?with DDD

I talked in "Object design rough talks"
http://www.zusaar.com/event/5037004

uzzu

April 30, 2014
Tweet

More Decks by uzzu

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Topics ユビキタス言語 Ubiquitous Language from DDD 境界コンテキスト Bounded Context from

    DDD 隔離されたコア Segrated Core from DDD 他ちょいちょい
  2. オブジェクトで会話をする with DDD Monsterというドメインモデルを実装していく ちょっとまってください ActiveRecord.Base ってなんですか。さっきまで MonsterはMonsterIdを識別 子(Identity)とするEntityだって話してたじゃないですか。なのに今の Monsterの実装に反映されて

    いないというのはどういうことなんでしょう。その上 ActiveRecordというPoEAAという書籍に記載されている データベースアクセスをカプセル化する設計パターンのベースクラスなのか知りませんけどそれは Monster オブジェクトの責務ではないですよね。 ◦◦言語ではクラスはオブジェク トだしActiveRecord.Base では提供されるAPIについてクラスオブ ジェクトのメソッドとして実装されているし単一責務だとかオブジェクトで 会話できてるとか言えるかもしれませんけど、それが伝わるのはあくま でも◦◦言語の中の話であるし、何よりも解決すべきシナリオとは直接 関係のない「オブジェクトのライフサイクル」に関する実装がドメインモ デルの実装に混ざってしまうというのは ISO9126ソフトウェア品質特性 モデルにおける使用性 (理解性、習得性)及び移植性を低下させてし まうので、よくないんじゃないですか。たとえば Monsterのライフサイク ルがDBではないものになったらそれに合わせて Monsterオブジェクト を修正しないといけないですよねシナリオは何も変わっていないという のに。さっきまでの会話はなんだったんですか