Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS BuilderCards アップデート解説
Search
和田響
December 10, 2024
0
540
AWS BuilderCards アップデート解説
和田響
December 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by 和田響
See All by 和田響
宣言型ポリシーと観る新しい景色
wadahibiki
0
4
いざラスベガスへ! 〜re:Invent で必要だったもの・要らなかったもの〜
wadahibiki
0
730
AWS Security Hub から AWSのベストプラクティスを学びたい
wadahibiki
0
570
Trusted Advisorとちゃんと向き合いたい
wadahibiki
0
340
AWS環境におけるPCI-DSS準拠のポイント
wadahibiki
0
310
知られざるクラスメソッドの働き方 〜入社5ヶ月目から見るクラスメソッド〜
wadahibiki
0
3.2k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Transcript
None
None
SNS投稿タグ あなたの声を聞かせてください! ##cmregrowth をつけて SNS投稿を!
2024/12/5 AWS事業本部コンサルティング部 和⽥響 AWS BuilderCards アップデート解説
突然ですが
BuilderCards やってますか?
⚪BuilderCards(ビルダーカーズ) ×BuilderCards(ビルダーズカード)
わだひびきの基本情報 • 名前:和⽥響(わだひびき) • 年齢:25歳 • 趣味:BuilderCards(歴1年) • 表彰: ◦
2024 Japan AWS All Certifications Engineers ◦ 2024 Japan AWS Jr. Champions • 近況: ◦ BuilderCardsブログ3本執筆 ◦ BuilderCards完全に理解した
⽬次 • AWS BuilderCardsとは? • アップデート内容 ◦ ルール変更 ◦ Generative
AI add-on • これからAWS BuilderCardsを始めるには
⽬次 • AWS BuilderCardsとは? • アップデート内容 ◦ ルール変更 ◦ Generative
AI add-on • これからAWS BuilderCardsを始めるには
AWS BuilderCardsとは? AWS BuilderCards は、Amazon Web Services が提供するクラウドサービスや、 サービスを組み合わせたアーキテクチャを学べるカードゲームです。 https://aws.amazon.com/jp/builders-flash/202405/japanese-builder-cards/
AWS BuilderCardsとは? 【主な流れ】 1. デッキをセットする(初期12枚) 2. ⼿札を引く(5枚) 3. カードを購⼊する a.
BuilderCards(AWSリソース) b. Well-Architected Card 4. ⼿札を全て捨てる 2~4を繰り返す 【終了条件】 • Well-Architected Cardが全て購⼊されたら 【優勝者】 • Well-Architected Card のポイント総数を最も 多く獲得したプレーヤー • 同点の場合は所有する Builder Card の枚数が 多いプレイヤー
AWS BuilderCardsとは? デッキ 墓地 ⼿札 ⼿札 ⼿札 ⼿札 ⼿札 Builder
Cards Builder Cards Builder Cards Builder Cards Builder Cards Well-Ar chitecte d Card 1. デッキをセットする 2. ⼿札を引く 3. カードを購⼊する 4. ⼿札を全て捨てる
そんなBuilderCards ですが
第2版がリリースされました!
AWS BuilderCardsとは? https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/aws-buildercards-second-edition-available-at-reinvent-2024-and-online/
⽬次 • AWS BuilderCardsとは? • アップデート内容 ◦ ルール変更 ◦ Generative
AI add-on • これからAWS BuilderCardsを始めるには
ルール変更 【これまでのルール】 • コストが2種類ある ◦ TCO(黒) ◦ AWSomeクレジット(オレンジ)
ルール変更
ルール変更
ルール変更 ⼿札 ⼿札 ⼿札 ⼿札 ⼿札 Builder Cards Builder Cards
Builder Cards Builder Cards Builder Cards Well-Ar chitecte d Card 【購⼊フェーズ】 1.⼿札の総コストを計算する 2.⼿札のコストで買え るものを購⼊する
ルール変更 🔳2 🟧0 🔳1 🟧0 🔳4 🟧2 🔳1 🟧0 🔳2
🟧1 🔳2 🔳3 🔳4 🔳3 🟧3 🟧8 【例】 1.⼿札の総コストを計算する 2.⼿札のコストで買え るものを購⼊する 総コスト 🔳10 🟧3
プレーするとわかるが
TCO(黒)で買えないこと がほぼない!!
ルール変更 【これからのルール】 • コストはAWSomeクレジット(オレンジ)のみに統⼀ • 今までTCO(黒)で購⼊していたものは無料に
ルール変更 🟧0 🟧0 🟧2 🟧0 🟧1 無料 無料 無料 無料
🟧3 🟧8 【例】 1.⼿札の総コストを計算する 2.⼿札のコストで買え るものを購⼊する 総コスト 🟧3
Simple is the best.
詳しくはこちらのブログを https://dev.classmethod.jp/articles/aws-builderCards-updates-reinvent2024/
⽬次 • AWS BuilderCardsとは? • アップデート内容 ◦ ルール変更 ◦ Generative
AI add-on • これからAWS BuilderCardsを始めるには
Generative AI add-on 第2版に合わせGenerative AI add-onパックが登場!
Generative AI add-on 【封⼊内容】 • 追加のBuilderCards(50枚) • ミッションカード(10枚)
Generative AI add-on 【ルール】 • add-onしてもしなくてもいい • add-onした場合のルール ◦ Mission
Cardをシャッフルし裏向きで置く ◦ ゲーム開始時に1⼈⼀枚ドローし、他のプレーヤーには⾒せないように内容 を確認する ◦ ⾃分のターンでMission Cardを表向きで場に出すことでミッションを公開 することができる ◦ プレーヤーの誰かがMission Cardに記載された構成を構築すると、Mission Cardを取得する ◦ ミッションをクリアしたプレーヤーには Well-Architected Pointsが3点追 加される
詳しくはこちらのブログを https://dev.classmethod.jp/articles/aws-builderards-updates-genai-add-on/
⽬次 • AWS BuilderCardsとは? • アップデート内容 ◦ ルール変更 ◦ Generative
AI add-on • これからAWS BuilderCardsを始めるには
Step①
AWS BuilderCards を⼿にいれる!
AWS BuilderCardsを⼿にいれる! ⽇本語版配布の噂も。。。
Step②
ルールを確認する!
ルールを確認する! ルールブックが公開されてる! https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-buildercards-rules_2024.pdf?version=1
ルールを確認する! プレーマットも公開されてる! https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-BC-A3-basegame-2-player.pdf?version=1
ルールを確認する! AWSブログでの簡易版ルール解説もある!(初版) https://aws.amazon.com/jp/builders-flash/202405/japanese-builder-cards/
Step③
2~4⼈の仲間を集める!
2~4⼈の仲間を集める!
まとめ • 第2版になってルールがシンプルに! • Generative AI add-onなんか⾯⽩そう! • ルールもマットも公開されてる!
None