Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
知られざるクラスメソッドの働き方 〜入社5ヶ月目から見るクラスメソッド〜
Search
和田響
January 25, 2024
0
3.5k
知られざるクラスメソッドの働き方 〜入社5ヶ月目から見るクラスメソッド〜
和田響
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by 和田響
See All by 和田響
宣言型ポリシーと観る新しい景色
wadahibiki
0
230
AWS BuilderCards アップデート解説
wadahibiki
0
760
いざラスベガスへ! 〜re:Invent で必要だったもの・要らなかったもの〜
wadahibiki
0
820
AWS Security Hub から AWSのベストプラクティスを学びたい
wadahibiki
0
770
Trusted Advisorとちゃんと向き合いたい
wadahibiki
0
440
AWS環境におけるPCI-DSS準拠のポイント
wadahibiki
0
420
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Done Done
chrislema
185
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Transcript
知られざるクラスメソッドの働き方 〜入社5ヶ月目が語るクラスメソッド〜 和田 響 1
2 目次 1.自己紹介 2.どんな雰囲気なの? 3.どうやってブログを書いているの? 4.資格取りすぎじゃない? 5.最後に
3 1.自己紹介
4 自己紹介 名前:和田響(わだひびき) 所属:AWS事業本部 コンサルティング部 CM歴:5ヶ月(2023.9入社) 推しサービス:Security Hub 趣味:テニス、筋トレ、呪術廻戦 年齢:24歳(社会人2年目)
5 私のマネージャー 第3弾 Comming Soon お面の人の部下です!!
6 2.どんな雰囲気なの?
7 2.どんな雰囲気か? とにかくSlackがにぎやか! 1.〜〜スレを立ててガヤガヤ 2.趣味チャンネルの量が半端ない 3.定型文の挨拶はない
8 〜〜スレを立ててガヤガヤ 会議中は何かとスレが立てられライブチャットのような状態になる
9 〜〜スレを立ててガヤガヤ
10 趣味チャンネルの量が半端ない ゲーム系チャンネルだけでこのボリューム!
11 趣味チャンネルの量が半端ない 筋トレ報告チャンネル
12 趣味チャンネルの量が半端ない 呪術廻戦のソシャゲチャンネル
13 定型文の挨拶はない 例:マネージャー面談の日程調整 前職の場合 クラスメソッドの場合
14 3.どうやってブログを書いているの?
15 3.どうやってブログを書いているの? 1.ブログの執筆は業務 2.ブログに関する社内QAも活発 3.そういうブログをお前が書け
16 ブログの執筆は業務 https://dev.classmethod.jp/author/chiba-yukihiro/?page=4 お面の人のブログ記事を一部抜粋
17 ブログの執筆は業務 ブログの本数が可視化されている(個人)
18 ブログの執筆は業務 ブログの本数が可視化されている(部)
19 ブログに関する社内QAも活発 ブログ投稿が通知されるチャンネル
20 ブログに関する社内QAも活発 ブログ質問部屋のやり取り 誤字ありました系 こうしたらもっと良くなるよ!系 もっと詳しく教えて系
21 そういうブログをお前が書け 初心者にもわかりやすい記事ないかなぁ〜 もっと詳しい記事が欲しい! このアップデート何がすごいのかいまいちわからない ちょっと内容が古いんだよなぁ〜 そういうブログを お前が書け!
22 4.資格取りすぎじゃない?
23 4.資格取りすぎじゃない? 1.AWS認定12冠多すぎ問題 2.福利厚生で資格取得支援 3.受験結果報告チャンネル
24 1.AWS認定12冠多すぎ問題 https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2023-japan-aws- all-certifications-engineers/ 2023 Japan AWS All Certifications Engineers
受賞者
25 2.福利厚生で資格取得支援 https://careers.classmethod.jp/culture/welfare/
26 3.受験結果報告チャンネル 受かった褒めてくれる! 落ちても慰めてくれる!
27 5.最後に
28 5.最後に クラスメソッドでは一緒に働くメンバを"大"募集しています! https://careers.classmethod.jp/requirements/