Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ウェブライダー 中途採用説明会資料 2024

株式会社ウェブライダー 中途採用説明会資料 2024

株式会社ウェブライダーの2024年度「中途採用説明会」の資料です。
これからのAI時代をリードする丁寧なWebマーケティングに関わりたい編集者・ライターさんへ、ウェブライダー社にジョインしませんか?

株式会社ウェブライダーの採用に興味をおもちいただいた方は、以下のページをチェックしてください。

●採用特設ページ
https://web-rider.jp/recruit/

●英語を話せるWebディレクター・マーケター(アシスタント)を募集します
https://web-rider.jp/recruit-ftc/

●自社SaaSツール「文賢」のプロジェクトマネージャーとカスタマーサクセスを募集します
https://web-rider.jp/recruit-bunken2024/

Transcript

  1. 社名 株式会社ウェブライダー 英文表記 Web Rider Inc. 所在地 •京都本社 〒604-8121 京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町437番地SOZO+bldg.

    6階・7階 •東京支社 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目11-2 BLOCKS 恵比寿 407 TEL 075-708-7585(京都本社) 資本金 555万円 売上見込 4億円(2023年度) 代表取締役 松尾 茂起 従業員数 20名 決算期 3月 設立年月日 2010年4月1日 ウェブライダーの会社概要
  2. 主な事業内容 1. Webコンサルティング 国内トップクラスのSEOノウハウを軸に、検索エンジンマーケティングで培った「ユーザー理解」の メソッドを用いてWebマーケティングの上流から支援。 戦略立案から戦術への実行までをおこない、ときには、商品開発や改善のアイデアも提案。 事業会社としての数々の成功体験を活かした、机上の空論ではない提案力が大きく評価されている。 2. Webコンテンツ・Webサイトの制作 SEOに強いコンテンツ制作から、成果につながるランディングページ(LP)の制作まで、

    Webマーケティングに必要なあらゆるコンテンツ制作を得意とする。 記事だけでなく、動画、マンガといったコンテンツ制作にも強い。 自社メディアでの数々の成功体験を活かしたコンテンツ制作力には定評がある。 当社代表松尾の著書『沈黙のWebライティング』『沈黙のWebマーケティング』はベストセラー書籍に。 3. 「文賢」「賢威」「バナープラス」などの自社事業のプロデュース・運営 累計10,000ライセンス突破の文章作成アドバイスツール「文賢」や、 SEOテンプレート「賢威」、バナー作成アプリ「バナープラス」などを自社プロデュース。 いずれの事業も大きな成功を収めており、それらの成功から導き出したノウハウを支援事業で提供中。 株式会社ウェブライダーについて 国内トップクラスのSEOノウハウとコンテンツ制作ノウハウをもち、 Webマーケティングの上流から支援できるWebコンサルティング会社 主なクライアントさま 外資系IT企業さま、大手アパレル会社さま、 大手MAツール会社さま、 大手通信系会社さま、出版社さま、健康食品企業さまなど、※社名は面談・面接時にお伝えします
  3. 【本説明会の目次】 1. ウェブライダーは何をしている会社なの? 2. ウェブライダーが考えるコンテンツマーケティングとは? 3. ウェブライダーの理念と哲学は? 4. ウェブライダーが考えるマーケティングの原理原則 5.

    検索流入(SEO)を意識した記事コンテンツの制作フロー 6. Webマーケティング上流からのコンテンツディレクションのフロー 7. AI時代のWebマーケティングをどう考えているか? 8. ウェブライダーの採用情報 9. ウェブライダーでの働き方 10. ウェブライダーメンバーの雰囲気
  4. SEOに配慮したHPテンプレート。 ウェブ業界に「SEOテンプレー ト」という市場を創り出した。 売上:6.3億円 累計ユーザー数:約3万名 インストール型のバナー画像作成 アプリ。直観的な操作で誰でもカ ンタンに画像を作成できる。 売上:1.7億円 累計ユーザー数:約6,300名

    文章の校閲・推敲をクラウド上で実 施できるSaaS。現ウェブライダー の主力製品。 売上:3.1億円 累計ライセンス数:1万名突破 当社代表で、現役のコンテンツマーケ ターとして活躍する松尾のノウハウを 提供するオンライン動画講座。 売上:2.7億円 累計購入者数:2,000名以上 ウェブライダーは事業会社としての顔をもち、高い事業成功率を誇ります(事業成功率は9割) この成功体験を活かし、机上の空論でない戦略提案・アドバイスを実施しています (けんい) (ぶんけん) (バナープラス) WR式超集中講座シリーズ
  5. 1. 三度のご飯より、コンテンツ制作が好きな方(ご飯を食べるのも好き) 2. マンガ、映画、ゲームといったエンタメコンテンツに幅広く触れている方 3. ユーザーファーストなコンテンツ制作を追究することに喜びを感じる方 4. コンテンツの力で世の中をより良くしたいと本気で思っている方 5. 打算的で攻撃的なコンテンツな苦手な方

    6. 物事を分析したり、さまざまな角度で解釈するのが好きな方 7. 言葉の可能性を追究したい方 8. ライティングスキルだけでなく、動画制作や図解制作のスキルを磨きたい方 9. コミュニケーション力が高く、そのコミュ力をコンテンツに活かしたい方 10. 人が好きな方 こんな人は ウェブライダーでのコンテンツ制作に向いています
  6. 1. 検索結果での上位表示および、ビジネスの成果につながるコンテンツ制作に非常に強い会社です 2. コンテンツの「量」より「質」に特化した会社です(ただし、必要に応じて量にも対応します) 3. 検索エンジン最適化(SEO)に関して、国内トップクラスのノウハウをもっています 4. 物事の原理原則の追究を続けており、本質的な思考で社会を良くするマーケティングと向き合っています 5. SEOだけでなく、広告運用、SNS運用、動画マーケティングの知見もあり、さまざまな領域での支援をしています

    6. 自社製品および自社コンテンツ(書籍含む)を90%以上ヒットさせてきた実績があります そのため、机上の空論ではない、地に足がついた戦略立案、戦術実行を得意としています 7. クライアントさまのブランドを毀損するような軽薄な提案はしません クライアントさまのブランド力を高め、社会に向けて胸を張れるような戦略を提案をします 8. ノウハウの社内で共有するため、さまざまなノウハウを積極的にスプレッドシートにまとめています そのスプレッドシートはクライアントさまに一部ご提供することもあり、クライアントさまの自走も支援します 9. ほぼすべての案件が直契約となっており、他社の代理店さま経由の案件は原則として受けていません クライアントさまのプロジェクトに、下請けではなく「パートナー」という立場で関わることを大切にしています 10. 大手企業さまや外資系企業さま、中小企業さまに至るまで、さまざまなクライアントさまとお付き合いしています 11. 多くのコンテンツは当社内で制作しますが、TPOに応じて、外部メンバーとタッグを組みます 12. 京都に本社、東京に支社がありますが、リモートワークか出社かを選べるハイブリッドな勤務が可能です ウェブライダーの12の特長
  7. 1. パーパス 社会をより良くするコンテンツマーケティングを追究する 2. ミッション 市場における各々のブランドやサービスの利他性を、 コンテンツとして表現し発信する支援をする 3. ビジョン ・誠実さや利他性から得られる恩恵が最大化された未来を実現する

    ・誠実や利他的であろうとする人たちが、自信をもってビジネスと向き合える未来を実現する ・市場において、コンテンツ発信を通じた喜び(幸せ)の流通量が高まる未来を実現する ウェブライダーが大切にしている価値観と哲学
  8. ウェブライダーが大切にしている価値観と哲学 4. バリュー 1. 社会や市場で求められるプロフェッショナルであろう 2. 言葉の可能性を信じ、言葉を大切に扱おう 3. 表現力やアイデア力を磨き続けよう 4.

    理性と感情のバランスを大切にしよう 5. 説明できないことはしない 6. 人の数だけ正義があると考え、多様な視点を大切にしよう 7. 他者の気持ちは完全に理解できないと知り、他者に寄り添う力を大切にしよう 8. 中庸のその先に生まれる革新性を信じよう 9. 妥協点を見つけるのではなく、最高の答えをつくりだそう 10. 他者への敬意と思いやりを大切にしよう 11. 誠実さと倫理感を大切にしよう 12. 適切な時と場所で、適切な力を発揮しよう 13. 時代の波に上手に乗ろう 14. 物事の良い面に目を向け、ポジティブな空気をつくりだそう 15. 結果だけでなく過程も大切にしよう 16. ゼロイチで物事を考えず、グラデーションを大切にしよう 17. 刹那的で短期的な視点ではなく、中長期的な視点を大切にしよう 18. 誰かと戦うのではなく、自分自身と闘い続けよう 19. 胸を張れることをしよう 20. 組織だからこそ、協働し、個人では辿りつけない領域を目指そう
  9. Why 実現したい目的は? Need 顕在ニーズ<潜在ニーズ Doing<Being Why ビジネスゴールは? Will KGI LTV

    顧客 Whom 属性・状況・感情 自社 Who ブランド・状態 What 何を知りたいか? 目的達成に必要な情報 機能的価値・情緒的価値 使い方・活用方法 How どう知りたいか? いつ・どこで・誰から どのように(表現・手段) プラットフォーム ≓ × What 何を伝えたいか? Will 機能(スペック) 情緒(想い、背景、過程) How どう伝えたいか? Will・Can スキル・人的リソース 伝達手段 × ≓ ≓
  10. Why 実現したい目的は? Need 顕在ニーズ<潜在ニーズ Doing<Being Why ビジネスゴールは? Will KGI LTV

    顧客 Whom 属性・状況・感情 自社 Who ブランド・状態 What 何を知りたいか? 目的達成に必要な情報 機能的価値・情緒的価値 使い方・活用方法 How どう知りたいか? いつ・どこで・誰から どのように(表現・手段) プラットフォーム ≓ × What 何を伝えたいか? Will 機能(スペック) 情緒(想い、背景、過程) How どう伝えたいか? Will・Can スキル・人的リソース 伝達手段 × ≓ ≓ ウェブライダーが考えるマーケティングは 顧客(Whom)のWhy・What・Howと 自社(Who)のWhy・What・Howとの マッチング精度を上げることを指す
  11. ウェブライダーのSEO記事の制作フロー 2~5営業日 5~15営業日 (クリエイティブが増えれば、それだけ長くなる) 上位表示分析 方針策定 (要件定義) 構成案作成 ベース稿 作成

    初稿作成 FF 調整稿 作成 おおむね7~20営業日でひとつの記事を作成します ただし、検索集客とクロージングを掛け合わせた記事の場合、 制作に2ヶ月以上かかる場合もあります
  12. 上位表示分析 方針策定 (要件定義) 構成案作成 ベース稿 作成 初稿作成 FF 調整稿 作成

    FFとはフィードフォワードという言葉の略で、一般的にいう「フィードバック」のことです フィードバックという言葉が「打ち返す」という意味を連想させることから、 当社では、前進のための振り返りという意味の「フィードフォワード」という言葉を用いています
  13. ①現状分析ボード(解決すべき課題の明確化) あ る べ き 姿 貴社商品理解 (ソリューション理解、市場環境の把握) マクロ環境の把握 (PEST分析)

    業界環境の把握 (5F分析) マーケティング環境の把握 (3C分析) 顧客・市場分析 貴社商品分析 競合分析 顧客データ分析 顧客ヒアリング 利害関係者ヒアリング 営業ヒアリング 競合顧客ヒアリング 見込み客アンケート N1分析 VC分析 (価値と要件の因数分解) Points of X POD/POP/POF 顧客ニーズ・顧客インサイト整理 WCN分析 Will/Can/Need (目標把握、リソース把握、市場との整合性) 戦略キャンバス整理 ポジショニング整理 STP分析 UVP定義 4P/4C分析 Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) 現 実 SWOT分析 Strength/Weakness/Opportunity/Threat Weekness&Threat(ボトルネック)のリストアップ
  14. ①現状分析ボード(解決すべき課題の明確化) あ る べ き 姿 貴社商品理解 (ソリューション理解、市場環境の把握) マクロ環境の把握 (PEST分析)

    業界環境の把握 (5F分析) マーケティング環境の把握 (3C分析) 顧客・市場分析 貴社商品分析 競合分析 顧客データ分析 顧客ヒアリング 利害関係者ヒアリング 営業ヒアリング 競合顧客ヒアリング 見込み客アンケート N1分析 VC分析 (価値と要件の因数分解) Points of X POD/POP/POF 顧客ニーズ・顧客インサイト整理 WCN分析 Will/Can/Need (目標把握、リソース把握、市場との整合性) 戦略キャンバス整理 ポジショニング整理 STP分析 UVP定義 4P/4C分析 Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) 現 実 SWOT分析 Strength/Weakness/Opportunity/Threat Weekness&Threat(ボトルネック)のリストアップ ①まず、クライアントの商品および対象市場についての理解を進めます。 また、市場環境が今後どう変化していくのか、 業界内外においてどんな脅威があるのかを整理し、 市場や業界のルールを理解します。 •PEST分析 政治、経済、社会、技術という4つの観点から市場環境を分析します •5F分析(5 Forces分析) 業界内の競合、代替品の脅威、新規参入者の脅威、買い手の交渉力、売り手の交渉力という5つの要素に分 けて業界を分析します
  15. ①現状分析ボード(解決すべき課題の明確化) あ る べ き 姿 貴社商品理解 (ソリューション理解、市場環境の把握) マクロ環境の把握 (PEST分析)

    業界環境の把握 (5F分析) マーケティング環境の把握 (3C分析) 顧客・市場分析 貴社商品分析 競合分析 顧客データ分析 顧客ヒアリング 利害関係者ヒアリング 営業ヒアリング 競合顧客ヒアリング 見込み客アンケート N1分析 VC分析 (価値と要件の因数分解) Points of X POD/POP/POF 顧客ニーズ・顧客インサイト整理 WCN分析 Will/Can/Need (目標把握、リソース把握、市場との整合性) 戦略キャンバス整理 ポジショニング整理 STP分析 UVP定義 4P/4C分析 Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) 現 実 SWOT分析 Strength/Weakness/Opportunity/Threat Weekness&Threat(ボトルネック)のリストアップ ②続いて、3C分析および、3Cに基づく詳細な分析を実施します。 ヒアリングを中心に、客観的な分析を心がけ、ファクトを集めます。 その後、自社のメソッドを用いて、収集した情報を解釈・整理していきます。 現状分析において、最も時間をかけるプロセスです。 •N1分析 ビジネスのコアとなる特定の顧客を1名抽出し、その人の思考を徹底的に深掘りします
  16. ①現状分析ボード(解決すべき課題の明確化) あ る べ き 姿 貴社商品理解 (ソリューション理解、市場環境の把握) マクロ環境の把握 (PEST分析)

    業界環境の把握 (5F分析) マーケティング環境の把握 (3C分析) 顧客・市場分析 貴社商品分析 競合分析 顧客データ分析 顧客ヒアリング 利害関係者ヒアリング 営業ヒアリング 競合顧客ヒアリング 見込み客アンケート N1分析 VC分析 (価値と要件の因数分解) Points of X POD/POP/POF 顧客ニーズ・顧客インサイト整理 WCN分析 Will/Can/Need (目標把握、リソース把握、市場との整合性) 戦略キャンバス整理 ポジショニング整理 STP分析 UVP定義 4P/4C分析 Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) 現 実 SWOT分析 Strength/Weakness/Opportunity/Threat Weekness&Threat(ボトルネック)のリストアップ ③STP分析を用いて、クライアントの商品の対象市場を言語化します。 また、その商品ならではの独自の価値を言語化します。 •UVP Unique Value Propositionの略で、貴社商品ならではの価値を表します
  17. ①現状分析ボード(解決すべき課題の明確化) あ る べ き 姿 貴社商品理解 (ソリューション理解、市場環境の把握) マクロ環境の把握 (PEST分析)

    業界環境の把握 (5F分析) マーケティング環境の把握 (3C分析) 顧客・市場分析 貴社商品分析 競合分析 顧客データ分析 顧客ヒアリング 利害関係者ヒアリング 営業ヒアリング 競合顧客ヒアリング 見込み客アンケート N1分析 VC分析 (価値と要件の因数分解) Points of X POD/POP/POF 顧客ニーズ・顧客インサイト整理 WCN分析 Will/Can/Need (目標把握、リソース把握、市場との整合性) 戦略キャンバス整理 ポジショニング整理 STP分析 UVP定義 4P/4C分析 Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) 現 実 SWOT分析 Strength/Weakness/Opportunity/Threat Weekness&Threat(ボトルネック)のリストアップ ④4P/4C分析を用いて、クライアントのマーケティング活動の現状整理をします。 また、SWOT分析を用いて、そのマーケティング活動の強みや弱みを分析します。 弱みについては、ボトルネックとして整理し、解決できる課題か、そもそも優先的に解決 すべき課題かを整理します。
  18. ②戦略方針ボード(課題の解決方針・手段の明確化) 戦 略 策 定 クロスSWOT分析 SO/WO/ST/WT STPの再定義 UVPの再定義 4P/4Cの改善

    Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) スケールプランニング ネットワークエフェクト戦略策定 CRM方針策定 (カスタマーサクセス、クロスセル、アップセル) 実 行 準 備 コンテンツプロモーションの改善 (Whom、What、How) 情報アセットの整理 情報デザイン コンテンツ設計 デリバリー設計 コピーライティング(7つの強み) ストーリーライティング トークスクリプト ビジュアルデザイン クロージングコンテンツ(コアコンテンツ) ナーチャリングコンテンツ タッチポイントの整理 (広告、SEO、SNS、YouTube、 アプリ、オフラインなど) コミュニケーション方針策定
  19. ②戦略方針ボード(課題の解決方針・手段の明確化) 戦 略 策 定 クロスSWOT分析 SO/WO/ST/WT STPの再定義 UVPの再定義 4P/4Cの改善

    Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) スケールプランニング ネットワークエフェクト戦略策定 CRM方針策定 (カスタマーサクセス、クロスセル、アップセル) 実 行 準 備 コンテンツプロモーションの改善 (Whom、What、How) 情報アセットの整理 情報デザイン コンテンツ設計 デリバリー設計 コピーライティング(7つの強み) ストーリーライティング トークスクリプト ビジュアルデザイン クロージングコンテンツ(コアコンテンツ) ナーチャリングコンテンツ タッチポイントの整理 (広告、SEO、SNS、YouTube、 アプリ、オフラインなど) コミュニケーション方針策定 ⑤現状分析の最後に実施したSWOT分析を用いて、マーケティング戦略を改善 していきます。 まず、そもそも現状のSTPが適切かを検討し、場合によっては新たな市場を対 象とします。 また、新たなUVPとして打ち出せる要素がないかも検討します。
  20. ②戦略方針ボード(課題の解決方針・手段の明確化) 戦 略 策 定 クロスSWOT分析 SO/WO/ST/WT STPの再定義 UVPの再定義 4P/4Cの改善

    Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) スケールプランニング ネットワークエフェクト戦略策定 CRM方針策定 (カスタマーサクセス、クロスセル、アップセル) 実 行 準 備 コンテンツプロモーションの改善 (Whom、What、How) 情報アセットの整理 情報デザイン コンテンツ設計 デリバリー設計 コピーライティング(7つの強み) ストーリーライティング トークスクリプト ビジュアルデザイン クロージングコンテンツ(コアコンテンツ) ナーチャリングコンテンツ タッチポイントの整理 (広告、SEO、SNS、YouTube、 アプリ、オフラインなど) コミュニケーション方針策定 ⑥マーケティング活動を改善していきます。 必要に応じて、商品・サービス名のリネーム、新たなプライシング、販売チャ ネルの変更などを提案する場合があります。 また、販促手段として、オンライン→オンライン×オフラインにシフトする場 合もあります。 過去の事例では、Web広告に力を入れる以上に、オフラインイベントやウェビ ナーの開催に力を入れた結果、販促に成功した事例もあります。
  21. ②戦略方針ボード(課題の解決方針・手段の明確化) 戦 略 策 定 クロスSWOT分析 SO/WO/ST/WT STPの再定義 UVPの再定義 4P/4Cの改善

    Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) スケールプランニング ネットワークエフェクト戦略策定 CRM方針策定 (カスタマーサクセス、クロスセル、アップセル) 実 行 準 備 コンテンツプロモーションの改善 (Whom、What、How) 情報アセットの整理 情報デザイン コンテンツ設計 デリバリー設計 コピーライティング(7つの強み) ストーリーライティング トークスクリプト ビジュアルデザイン クロージングコンテンツ(コアコンテンツ) ナーチャリングコンテンツ タッチポイントの整理 (広告、SEO、SNS、YouTube、 アプリ、オフラインなど) コミュニケーション方針策定 ⑦マーケティングがスケールするよう、クチコミや他者の巻き込みが自然に発 生するような戦略を考えます。(ネットワークエフェクト) さらには、顧客の商品活用をより良いものにするため、カスタマーサクセスに つながるフォロー体制等の仕組み構築も検討します。 とくにカスタマーサクセスはLTVを高めるための重要な要素です。
  22. ②戦略方針ボード(課題の解決方針・手段の明確化) 戦 略 策 定 クロスSWOT分析 SO/WO/ST/WT STPの再定義 UVPの再定義 4P/4Cの改善

    Product (商品・サービス) Price (価格) Place (販売チャネル) Promotison (広告・販促手段) Costomer Value (顧客が抱く価値) Cost (顧客が感じるコスト) Convenience (顧客が求める利便性) Communication (顧客が求める接客) スケールプランニング ネットワークエフェクト戦略策定 CRM方針策定 (カスタマーサクセス、クロスセル、アップセル) 実 行 準 備 コンテンツプロモーションの改善 (Whom、What、How) 情報アセットの整理 情報デザイン コンテンツ設計 デリバリー設計 コピーライティング(7つの強み) ストーリーライティング トークスクリプト ビジュアルデザイン クロージングコンテンツ(コアコンテンツ) ナーチャリングコンテンツ タッチポイントの整理 (広告、SEO、SNS、YouTube、 アプリ、オフラインなど) コミュニケーション方針策定 ⑧すべてのマーケティングには、商品の価値を顧客に感じてもらう媒介物とな る「コンテンツ」の存在が不可欠です。 そして、コンテンツ制作においては「What(何の情報)」を届けるかが重要で す。 届けるべき情報資産(情報アセット)を整理し、それらの情報を相手に届きや すくするような表現アセットを準備していきます。 また、マーケティング戦略の母艦となる、クロージングコンテンツ(コアコン テンツ)から、顧客の購買意欲醸成につながる教育コンテンツ(ナーチャリン グコンテンツ)のプランニングも進めます。
  23. ③戦術実行ボード 戦 術 実 行 現実的な目標設計 KGI、KSF、KPIの設計 予算・リソース管理 スケジュール策定 チームビルディング

    チームビルディング ステークホルダーへの協力要請 コンテンツ施策の実施 既存コンテンツの改善 新規コンテンツの作成 クロージングコンテンツ CTA ナーチャリングコンテンツ クロージングコンテンツ ナーチャリングコンテンツ オウンドメディア 集客施策の実施 広告 SEO SNS YouTube アプリ SNS 運用・効果検証 運用最適化 効果検証 予実管理
  24. ③戦術実行ボード 戦 術 実 行 現実的な目標設計 KGI、KSF、KPIの設計 予算・リソース管理 スケジュール策定 チームビルディング

    チームビルディング ステークホルダーへの協力要請 コンテンツ施策の実施 既存コンテンツの改善 新規コンテンツの作成 クロージングコンテンツ CTA ナーチャリングコンテンツ クロージングコンテンツ ナーチャリングコンテンツ オウンドメディア 集客施策の実施 広告 SEO SNS YouTube アプリ SNS 運用・効果検証 運用最適化 効果検証 予実管理 ⑨どんなプロジェクトもチームのモチベーションが重要です。 また、チームに影響力を及ぼすステークホルダーとの関わり方も、モチベー ションを左右することがあります。 現場のチームメンバーが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、チームビル ディングをしっかりおこないます。 また、ステークホルダーの協力を得るために、クライアント向けの社内勉強会 を実施することもあります。 過去には、某大企業さまにて、各部署のマーケター&営業担当の方に300名近 くお集まりいただき、プロジェクトの概要やノウハウを共有する社内セミナー を実施したこともありました。 そのセミナー後、その企業さまには全社一丸となってプロジェクトに取り組む 空気が生まれ、プロジェクトは大成功しました。
  25. ③戦術実行ボード 戦 術 実 行 現実的な目標設計 KGI、KSF、KPIの設計 予算・リソース管理 スケジュール策定 チームビルディング

    チームビルディング ステークホルダーへの協力要請 コンテンツ施策の実施 既存コンテンツの改善 新規コンテンツの作成 クロージングコンテンツ CTA ナーチャリングコンテンツ クロージングコンテンツ ナーチャリングコンテンツ オウンドメディア 集客施策の実施 広告 SEO SNS YouTube アプリ SNS 運用・効果検証 運用最適化 効果検証 予実管理 ⑩マーケティングアクションを実施していくうえでは、「既存コンテンツの改 善」を優先します。 また、改善する際は、 LPやエントリーフォーム、CTAエリアなど、ビジネス ゴールに近い要素から改善していきます。 ただし、既存コンテンツの改善だけでは期待した成果を上げにくいと判断した 際は、新規コンテンツの作成を実施します。
  26. 項目 金額 (案件規模によって変動します) 単位 詳細 単発コンサルティング(3時間/回) 66万円(税込) 1回 SEOからマーケティング戦略の整理、コンテンツ制作のノウハウ提供まで を実施する、3時間の単発コンサルティング。

    月次顧問コンサルティング(コンテンツマーケティング支援) 99万円~(税込) 毎月 3ヶ月間以上のスパンで、クライアントのコンテンツマーケティング支援 のために伴走するコンサルティング。 月次顧問コンサルティング(マーケティング戦略設計支援) 165万円~(税込) 毎月 3ヶ月間以上のスパンで、クライアントのマーケティング戦略の上流から 支援するコンサルティング。 ブートキャンプ(全12時間以上の集中型スクール) 132万円~(税込) 1回 弊社のノウハウのご提供や、クライアントの課題解決を集中的に実施。 ワークショップ型セミナー(最大4時間/回) 33~66万円(税込) 1回 オンラインもしくは対面でのワークショップ型セミナーを介して、弊社の ノウハウをご提供。セミナーの内容や準備物によって金額は変動します。 記事制作A(ナーチャリングコンテンツ) 66万円~(税込) 1記事 SEO等に配慮した記事を制作。 制作過程における上位表示分析や構成案資料もご提供。 記事内に設置する画像の制作費等も含みます。 通常「月次顧問コンサルティング」のご契約とセットで対応し、顧問コン サルティングの中で、記事の振り返りやブラッシュアップをおこないます。 記事制作B(ナーチャリング&クロージングコンテンツ) 66万円~(税込) 1記事 記事制作C(クロージング特化) 99万円~(税込) 1記事 動画制作 66万円~(税込) 1動画 視聴回数だけでなく、動画SEOにも配慮した動画を制作。 電子書籍プロデュース(6万字程度) 330万円~(税込) 1書籍 Kindle本としての出版を想定したコンテンツを制作。 Kindle本としてだけでなく、今後の紙の出版時にも活用できる原稿を作成。 LP制作 330万円~(税込) 1ページ 弊社のノウハウを注ぎ込んだ、成果の上がるLPを制作。 通常「月次顧問コンサルティング」のご契約とセットで対応します。 サイトリニューアル 880万円~(税込) 1サイト 弊社のノウハウを注ぎ込んだ、成果の上がるWebサイトを制作。 通常「月次顧問コンサルティング」のご契約とセットで対応します。 SNS運用代行 66万円~(税込) 1アカウント TwitterやFacebookページの運用代行も可能です。 ウェブライダーのプライシング
  27. 1.月次顧問コンサルティング ▼内訳 1. 月3回~の定例MTGの実施(議事録の作成含む)、必要に応じたショートMTG 2. チャットツール(チャットワーク or Slack)を用いたサポート 3. コンサルティングシートや戦略・戦術ガイドラインなど、各種資料の作成と共有

    4. 各種マーケティングフレームワークを用いた綿密な分析と戦略提案 5. コンサルティングを通してご提供する「成果物」については、次のページにて解説 2.記事制作 ▼内訳 1. 市場分析(SEO目的の場合は、検索市場の綿密なリサーチ) 2. 方針策定&要件定義 3. 構成案作成 4. 必要な画像・図解の作成 5. ウェブライダー複数人メンバーによるブラッシュアップ(フィードフォワード) 6. 当社ツール「文賢」を用いたブラッシュアップ 7. 最終稿作成 8. CMSへの反映&表示確認 9. 振り返り&成果検証&リライト(顧問コンサルティングの中で順次実施) 10. 記事制作のためのガイドライン策定(お客さまのほうで記事制作を続けられるよう、当社のノウハウをガイドライン化) コンサルティング・コンテンツディレクションの詳細 サンプル
  28. ChatGPTの強みと弱み 能力 ChatGPT 人間 豊富な知識 ★★★ ★~★★★ 専門的な知識 ★★ ★~★★★★★

    偏り(バイアス)のなさ ★★~★★★★ ★~★★★★ 情報の正確性 ★~★★ ★~★★★★ 情報の鮮度 ★~★★ ★~★★★ コンテクスト(文脈)の理解 ★★★ ★~★★★★★ 創造性 ★~★★★ ★~★★★★★ 倫理感 ★★★ ★★~★★★★ 意思決定力 ★ ★~★★★★★ 持続力 ★★★★★ ★~★★★
  29. 納得感を醸成する要素 反応や相づちの種類 具体的なアクション メリットを感じた そっちのほうが絶対に良いね!お得だね! 他の選択肢と比較した際の優位点を伝える 成功イメージをもてた 成功しそう!素敵な未来になりそう! 自分事となる成功イメージや成功ストーリーを伝える 確信を得られた

    それなら信頼できるね! 信頼できるデータを見せる 透明性のあるプロセス(過程)を見せる ユーザーから信頼されている人が伝える 他の人が評価していることを伝える 経験に基づいて理解できた 自分の経験と照らし合わせて理解できたよ! 読み手の過去の体験とつなげながら伝える 明確に理解できた 何を言いたいのかがしっかりと理解できたよ! 主張や情報をわかりやすく伝える 読み手が理解できる言葉で伝える 矛盾を感じなかった 筋が通った説明だったよ! 主張や議論の矛盾を感じさせない 反論を予見し、合理的な再反論を用意しておく 共感できた すごく共感できた! 読み手が共感できるエピソードを入れる 感動した、好感をもてた すごく心に響いた!すごく良かった! 読み手が感動するようなエピソードやクリエイティブを入れる 自分のペースで考えられた 十分検討できたよ!考える楽しみを味わえたよ! 読み手を不必要に焦らせない 様々な意見や視点を比較できた そんな考え方もあるんだって知ったよ! 様々な意見や視点を共有する 必要十分な情報が得られた 欲しい情報が十分手に入ったよ! 読み手が求める必要十分な情報を提供する 損失を回避できた 最悪な状況にならずに済んだよ! 知らないと損をする情報を伝える 安心を得られた それなら安心だ! 読み手が安心する情報を提供する 気付きを得られた 新しい視点が手に入ってうれしいよ! 読み手が今後使えるような思わぬ気付きやアイデアを提供する
  30. 納得感を醸成する要素 反応や相づちの種類 具体的なアクション メリットを感じた そっちのほうが絶対に良いね!お得だね! 他の選択肢と比較した際の優位点を伝える 成功イメージをもてた 成功しそう!素敵な未来になりそう! 自分事となる成功イメージや成功ストーリーを伝える 確信を得られた

    それなら信頼できるね! 信頼できるデータを見せる 透明性のあるプロセス(過程)を見せる ユーザーから信頼されている人物が伝える 他の人が評価していることを伝える 経験に基づいて理解できた 自分の経験と照らし合わせて理解できたよ! ユーザーの過去の体験とつなげながら伝える 明確に理解できた 何を言いたいのかがしっかりと理解できたよ! 主張や情報をわかりやすく伝える ユーザーが理解できる言葉で伝える 矛盾を感じなかった 筋が通った説明だったよ! 主張や議論の矛盾を感じさせない 反論を予見し、合理的な再反論を用意しておく 共感できた すごく共感できた! ユーザーが共感できるエピソードを入れる 感動した、好感をもてた すごく心に響いた!すごく良かった! ユーザーが感動するようなエピソードやクリエイティブを入れる 自分のペースで考えられた 十分検討できたよ!考える楽しみを味わえたよ! ユーザーを不必要に焦らせない 様々な意見や視点を比較できた そんな考え方もあるんだって知ったよ! 様々な意見や視点を共有する 必要十分な情報が得られた 欲しい情報が十分手に入ったよ! ユーザーが求める必要十分な情報を提供する 損失を回避できた 最悪な状況にならずに済んだよ! 知らないと損をする情報を伝える 安心を得られた それなら安心だ! ユーザーが安心する情報を提供する 気付きを得られた 新しい視点が手に入ってうれしいよ! ユーザーが今後使えるような思わぬ気付きやアイデアを提供する
  31. 1. 検索結果での上位表示および、ビジネスの成果につながるコンテンツ制作に非常に強い会社です 2. コンテンツの「量」より「質」に特化した会社です(ただし、必要に応じて量にも対応します) 3. 検索エンジン最適化(SEO)に関して、国内トップクラスのノウハウをもっています 4. 物事の原理原則の追究を続けており、本質的な思考で社会を良くするマーケティングと向き合っています 5. SEOだけでなく、広告運用、SNS運用、動画マーケティングの知見もあり、さまざまな領域での支援をしています

    6. 自社製品および自社コンテンツ(書籍含む)を90%以上ヒットさせてきた実績があります そのため、机上の空論ではない、地に足がついた戦略立案、戦術実行を得意としています 7. クライアントさまのブランドを毀損するような軽薄な提案はしません クライアントさまのブランド力を高め、社会に向けて胸を張れるような戦略を提案をします 8. ノウハウの社内で共有するため、さまざまなノウハウを積極的にスプレッドシートにまとめています そのスプレッドシートはクライアントさまに一部ご提供することもあり、クライアントさまの自走も支援します 9. ほぼすべての案件が直契約となっており、他社の代理店さま経由の案件は原則として受けていません クライアントさまのプロジェクトに、下請けではなく「パートナー」という立場で関わることを大切にしています 10. 大手企業さまや外資系企業さま、中小企業さまに至るまで、さまざまなクライアントさまとお付き合いしています 11. 多くのコンテンツは当社内で制作しますが、TPOに応じて、外部メンバーとタッグを組みます 12. 京都に本社、東京に支社がありますが、リモートワークか出社かを選べるハイブリッドな勤務が可能です ウェブライダーの12の特長
  32. 1. コンテンツディレクター + 英語を話せるコンテンツディレクター Webマーケティングの知見を用いて、ビジネスの成果から逆算したコンテンツの企画・立案を担当していただきます。 コンテンツ制作に関する幅広い知見をもち、クリエイター・ライターさんをディレクションする職種です。 TPOに応じて、自身でコンテンツを作る力も求められます。 2. コンテンツクリエイター・コンテンツライター +

    英語を話せるライター 記事、動画、図解、ホワイトペーパーといったWebコンテンツ制作を担当していただきます。 検索集客(SEO)だけでなく、CV向上を意識してコンテンツをつくることが求められます。 品質>スピードを重視する環境で、コンテンツ表現や演出の可能性を追究したい方が向いています。 3. プロジェクトマネージャー 自社SaaSの文章作成アドバイスツール「文賢」のプロジェクトマネージャーとして、開発を牽引していただきます。 4. カスタマーサクセス 自社SaaSの文章作成アドバイスツール「文賢」のカスタマーサクセスとして活用支援を進めていただきます。 今回、以下の4職種を募集します