Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
認証の話
Search
yohfee
November 11, 2021
Programming
0
220
認証の話
Sendai Frontend Meetup #7
https://sfeug.connpass.com/event/228512/
yohfee
November 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by yohfee
See All by yohfee
個人開発で使ってるやつを紹介する回
yohfee
1
790
バーチャル背景の話
yohfee
0
91
Tensorflow.jsの話
yohfee
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
870
Fixstars高速化コンテスト2024準優勝解法
eijirou
0
200
functionalなアプローチで動的要素を排除する
ryopeko
1
950
DMMオンラインサロンアプリのSwift化
hayatan
0
270
2024年のkintone API振り返りと2025年 / kintone API look back in 2024
tasshi
0
180
Запуск 1С:УХ в крупном энтерпрайзе: мечта и реальность ПМа
lamodatech
0
990
自動で //nolint を挿入する取り組み / Gopher's Gathering
utgwkk
1
170
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
620
Vue.jsでiOSアプリを作る方法
hal_spidernight
0
120
GitHub CopilotでTypeScriptの コード生成するワザップ
starfish719
28
6.1k
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
210
2025.01.17_Sansan × DMM.swift
riofujimon
2
670
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
380
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Building Adaptive Systems
keathley
39
2.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
Transcript
認証の話 Sendai Frontend Meetup #7
スロー労働始めさせられました
認証めんどくさい
\それDeviseでできるよ/ \それSpring Securityでできるよ/ \それASP.NET Core Identityでできるよ/ 普通の要件ならそれほどでもないけど
とはいえユーザ管理自体がリスクといえなくもないご時世 ユーザのプライバシー情報を流出してしましました! MFAに対応してください! セッション管理に脆弱性が! ついったーログインしたい! ライブラリにCVEが報告されました! 関連サービスとSSOして!
でも大抵はサービスの本質的な価値じゃないんだよなぁ ユーザのプライバシー情報を流出してしましました! MFAに対応してください! セッション管理に脆弱性が! ついったーログインしたい! ライブラリにCVEが報告されました! セキュリティ的な側面 ビジネス要件的な側面 関連サービスとSSOして!
だったらIDaaSを使えばいいじゃない • Firebase Authentication • AWS Cognito • Azure Active
Directory • Auth0 • Okta • 他多数
SPAでAzure Active Directoryの話
Demo1 https://github.com/yohfee/sfeug7/tree/main/demo1
13: CDNからmsal-browserを読み込み 15-21: クライアントの設定値 23: クライアントのインスタンスを生成 30-32: ログインの設定値 35: ログインダイアログをポップアップ表示
36: IDトークンやアクセストークン等の認証情報 37: 上記のうち認証されたユーザの概要データ 40-41: ログインに失敗した場合 46: ログアウトダイアログをポップアップ表示
Demo2 https://github.com/yohfee/sfeug7/tree/main/demo2
3: msal-reactを読み込み 4: msal-browserを読み込み 7-13: クライアントの設定値 15: クライアントのインスタンスを生成 19-21: クライアントをプロバイダに設定
2: msal-reactを読み込み 4: サインインボタンのコンポーネント 7: ログインダイアログをポップアップ表示 10: サインアウトボタンのコンポーネント 13: ログアウトダイアログをポップアップ表示
15: ユーザ情報を表示するコンポーネント 29-32: ログイン時だけ表示する 34-:36: ログアウト時だけ表示する
で、どうなの? • ただ使うだけなら簡単 • Reactでもお手軽 • AngularはあるけどVueは無い • 会社AADでもAAD B2Cでも基本的にはオプション変えるだけで対応できる
• GraphAPIとかも使いたいときに楽 • 要件に応じて柔軟な利用ができる • MS謹製のライブラリで安心 • MSが様々なサンプルを公開 • MSの公式ドキュメントが充実
MSの公式ドキュメントが充実
Active Directory全然わからん
ところでAzure ADは SPAじゃなくても勿論使えます Googleログインしか対応してない cookpad/kuroko2に足した例 RailsならOmniAuthに乗っかるだけなので とっても楽チン https://github.com/yohfee/kuroko2/tree/sign_in_with_azure
ご清聴ありがとうございました