Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tensorflow.jsの話
Search
yohfee
June 08, 2021
Programming
0
310
Tensorflow.jsの話
Sendai Frontend Meetup #6
https://sfeug.connpass.com/event/212239/
yohfee
June 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by yohfee
See All by yohfee
個人開発で使ってるやつを紹介する回
yohfee
1
860
バーチャル背景の話
yohfee
0
130
認証の話
yohfee
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
13
3.3k
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
810
Bedrock AgentCore ObservabilityによるAIエージェントの運用
licux
8
460
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
390
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
1.2k
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
25
7k
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
300
PHPUnitの限界をPlaywrightで補完するテストアプローチ
yuzneri
0
350
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
AIに安心して任せるためにTypeScriptで一意な型を作ろう
arfes0e2b3c
0
280
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
4
670
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
3
890
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
182
54k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
Tensorflow.jsの話 Sendai Frontend Meetup #6
大魔王始めさせられました
ディープラーニングできたら楽しそう
ディープラーニングやってみ たいけど今更Pythonをイチ から始めるのは辛いです。 会社員(30代・男性)
Tensorflow.jsでやってみた
Demo1 https://github.com/yohfee/sfeug6/tree/main/demo1
モデルをtfhubからロード tfjsを読み込み imgからtensorに変換 モデルに合わせて成型 予測 上位3件を取得
Demo2 https://github.com/yohfee/sfeug6/tree/main/demo2
で、どうなの? • ブラウザでもNode.jsでもほぼ同様のコードで動くので偉い • ブラウザだとimgやcanvasで画像tensorの出し入れが楽ちん • ブラウザだとモデルのサイズが大きいと流石に遅い • TypeScriptでも書けるので安心 •
GPUを使って高速化できる • tfhubなどに出来合いモデルが転がってるので割と遊べる • 他の形式のモデルも変換して使える場合がある • 頑張れば自前モデルも作れる
頑張れば自前モデルも作れる
ディープラーニングやってみ たいけど今更Pythonをイチ から始めるのは辛いです。 会社員(30代・男性)
ディープラーニングやってみ たけどディープラーニングの こと何もわからんので辛い。 会社員(30代・男性)
ディープラーニングやってみ たけどディープラーニングの こと何もわからんので辛い。 会社員(30代・男性) レイヤは何層で組めばいいの!? CPU遅すぎるんだが!? CNN!?RNN?GAN!?DQN!? 全然収束しないんだけど!? 与 え
るパ ラメー タの 勘 所 わ か らん !? 学習データ集めるのダル過ぎ!? どの活性化関数が適してるんですか!? PCが無限に唸りを上げ続けている!?
俺たちの戦いは(ry
ご清聴ありがとうございました