Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tensorflow.jsの話
Search
yohfee
June 08, 2021
Programming
0
310
Tensorflow.jsの話
Sendai Frontend Meetup #6
https://sfeug.connpass.com/event/212239/
yohfee
June 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by yohfee
See All by yohfee
個人開発で使ってるやつを紹介する回
yohfee
1
840
バーチャル背景の話
yohfee
0
120
認証の話
yohfee
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
イベントストーミングから始めるドメイン駆動設計
jgeem
4
800
💎 My RubyKaigi Effect in 2025: Top Ruby Companies 🌐
yasulab
PRO
1
130
Go Modules: From Basics to Beyond / Go Modulesの基本とその先へ
kuro_kurorrr
0
110
Julia という言語について (FP in Julia « SIDE: F ») for 関数型まつり2025
antimon2
3
900
ReadMoreTextView
fornewid
0
250
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
730
Rails産でないDBを Railsに引っ越すHACK - Omotesando.rb #110
lnit
1
160
Development of an App for Intuitive AI Learning - Blockly Summit 2025
teba_eleven
0
110
生成AIで日々のエラー調査を進めたい
yuyaabo
0
480
「兵法」から見る質とスピード
ickx
0
260
機械学習って何? 5分で解説頑張ってみる
kuroneko2828
0
190
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
130
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Visualization
eitanlees
146
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
Tensorflow.jsの話 Sendai Frontend Meetup #6
大魔王始めさせられました
ディープラーニングできたら楽しそう
ディープラーニングやってみ たいけど今更Pythonをイチ から始めるのは辛いです。 会社員(30代・男性)
Tensorflow.jsでやってみた
Demo1 https://github.com/yohfee/sfeug6/tree/main/demo1
モデルをtfhubからロード tfjsを読み込み imgからtensorに変換 モデルに合わせて成型 予測 上位3件を取得
Demo2 https://github.com/yohfee/sfeug6/tree/main/demo2
で、どうなの? • ブラウザでもNode.jsでもほぼ同様のコードで動くので偉い • ブラウザだとimgやcanvasで画像tensorの出し入れが楽ちん • ブラウザだとモデルのサイズが大きいと流石に遅い • TypeScriptでも書けるので安心 •
GPUを使って高速化できる • tfhubなどに出来合いモデルが転がってるので割と遊べる • 他の形式のモデルも変換して使える場合がある • 頑張れば自前モデルも作れる
頑張れば自前モデルも作れる
ディープラーニングやってみ たいけど今更Pythonをイチ から始めるのは辛いです。 会社員(30代・男性)
ディープラーニングやってみ たけどディープラーニングの こと何もわからんので辛い。 会社員(30代・男性)
ディープラーニングやってみ たけどディープラーニングの こと何もわからんので辛い。 会社員(30代・男性) レイヤは何層で組めばいいの!? CPU遅すぎるんだが!? CNN!?RNN?GAN!?DQN!? 全然収束しないんだけど!? 与 え
るパ ラメー タの 勘 所 わ か らん !? 学習データ集めるのダル過ぎ!? どの活性化関数が適してるんですか!? PCが無限に唸りを上げ続けている!?
俺たちの戦いは(ry
ご清聴ありがとうございました