Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
Search
TomoakiYoshida
March 25, 2025
Programming
0
200
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
remix + cloudflare workers
docker develpment tips
TomoakiYoshida
March 25, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
200
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
220
Amazon Verified Permissions実践入門 〜Cedar活用とAppSync導入事例/Practical Introduction to Amazon Verified Permissions
fossamagna
2
100
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
620
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
310
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
230
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
10
1.7k
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
12
7.2k
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
170
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
160
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
3
980
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
190
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
remix + cf workers (DO) docker 上で いい感じ に開発する by
@tech_yda
yda(わいだ) 東京でフリーランスエンジニアしてます Frontendメイン(特にReact周り)の技 術が好きです Remix(RR) の Web標準 を大事にする感じ が大好きです
Remix (cf worker) + DurableObject ユーザー情報のセッションストレージとして DurableObject(以下DO)を採用しています) 負荷分散のために、別のワーカーでDOを起動し、Remix のワ ーカーとServiceBinding
で接続している → 早くて安くてとってもよい!
開発環境もいい感じにしたい! みんな使いやすいようにdocker化しよう!
もしかして...、 別々のコンテナに立てた ワーカー同士は接続できな い...? ref: https://developers.cloudflare.com/workers/runtime-apis/bindings/service-bindings/#local- development
ref: https://github.com/cloudflare/workers-sdk/issues/5770#issuecomment-2465900809 !!!!!!!!!!!!!!
やってみた
None
別々のコンテナ同士でも Service Bindingで繋がった 🎉🎉🎉
まとめ WRANGLER_REGISTRY_PATH を使うことで、 ServiceBinding の情報が共有できる ネットワークを共有してあげれば(擬似的に)別々の環境 で動いているワーカー同士をServiceBindingで繋げられる Remix(RR) は wrangler
の API をかなり最新まで追従してく れていて、ニーズがあることは調べればできるように開発 してくれている!
最後に.... Sentry 周り や BFF からの投げるエラーレスポンスの型など、 皆様がどう扱っているか気になっています! ぜひ知見共有させてください! Twitter: @tech_yda
Github: YoshidaTomoaki ありがとうございました! 🎉