Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今どきのWebアニメーション実装
Search
Yohei Isokawa
March 08, 2019
Programming
0
810
今どきのWebアニメーション実装
2019/3/8 新潟グラム2019 vol.1
Yohei Isokawa
March 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yohei Isokawa
See All by Yohei Isokawa
writer.appを支える技術
yuhiisk
0
910
これからはじめるシングルページアプリケーション
yuhiisk
0
700
小学校段階からのプログラミング教育ってどうなる
yuhiisk
0
390
SPA実装最前線 ~今どきのJSフレームワーク選び~
yuhiisk
2
4.9k
Critical CSS
yuhiisk
1
13k
Other Decks in Programming
See All in Programming
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
200
The State of Fluid (2025)
s2b
0
120
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
0
200
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
120
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
250
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
450
Webinar: AI-Powered Development: Transformiere deinen Workflow mit Coding Tools und MCP Servern
danielsogl
0
110
パスタの技術
yusukebe
1
160
202507_ADKで始めるエージェント開発の基本 〜デモを通じて紹介〜(奥田りさ)The Basics of Agent Development with ADK — A Demo-Focused Introduction
risatube
PRO
6
1.4k
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
960
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
0
280
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
790
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Transcript
今どきの Webアニメーション実装 五⼗川 洋平 (POPCORN) 2019.03.08 新潟グラム
五⼗川 洋平(イソップ) 上越の⺠ Twitter:@yuhiisk イソップブログ(https://blog.yuhiisk.com) ⾃⼰紹介
上越TechMeetupよろしくね!
上越TechMeetupよろしくね! https://jtm.connpass.com/event/123149/
上越TechMeetupよろしくね! @teppeis が来るよ!
Webのアニメーション
本⽇のプログラム 実装⽅法の紹介 CSS JavaScript SVG ツールを使ったアニメーション制作 アニメーション制作のポイント
CSS
.scale-transition { transition: transform .3s ease; } CSS Transitions
.animation-scale { &:hover { animation: scaled-animation .3s ease; } }
CSS Animations
.animation-scale { &:hover { animation: scaled-animation .3s ease; } }
CSS Animations keyframe
@keyframes scaled-animation { 0% { transform: scale(1); } 50% {
transform: scale(1.3); } 100% { transform: scale(1); } } CSS Animations
CSSアニメーション お⼿軽 動きが軽い
CSSアニメーション https://daneden.github.io/animate.css/
Spriteアニメーション
None
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション
Spriteアニメーション 技術⼒が無いけど凝った演出をしたい場合 デザイナー主導で作成したいとき
Spriteアニメーション .heart.is-active { overflow: hidden; width: 100px; height: 100px; background:
url(../sprites.png) 0 0 no-repeat; animation: sprite-animation 1.2s steps(28, start); } @keyframes sprite-animation { 0% { background-position: 0 0; } 100% { background-position: -2800px 0; } }
Spriteアニメーション .heart.is-active { overflow: hidden; width: 100px; height: 100px; background:
url(../sprites.png) 0 0 no-repeat; animation: sprite-animation 1.2s steps(28, start); } @keyframes sprite-animation { 0% { background-position: 0 0; } 100% { background-position: -2800px 0; } }
SVG
SVG <svg width="300px" height="100px"> <rect x="0" y="0" width="300" height="100" />
<circle cx="0" cy="50" r="15" fill="blue" /> </svg
SVG パスアニメーション 拡⼤縮⼩に強いためレスポンシブ対応に最適
SVGアニメーション CSS SMIL JavaScript
SVGアニメーション CSS SMIL JavaScript
SMIL <circle cx="0" cy="50" r="15" fill="blue" stroke="black" stroke-width="1"> <animate attributeName="cx"
from="0" to="100" dur="5s" repeatCount="indefinite" /> </circle>
SVGアニメーション Snap.svg Vivus
SVGアニメーション https://www.wecraftapps.com/ https://cuberto.com/
JavaScript
JavaScriptアニメーション
JavaScriptアニメーション DOMアニメーション styleプロパティの値やスクロールポジション を変更
JavaScriptアニメーション Canvasアニメーション CSSに⽐べて表現⼒が⾼い
JavaScriptライブラリ jQuery(animate) TweenMax Anime.js Velocity
Web Animations API https://caniuse.com/#feat=web-animation
Web Animations API Polyfillライブラリでクロスブラウザ対応可能 https://github.com/web-animations/web- animations-js
Canvasアニメーション
Canvasアニメーション <canvas width="400" height="400"> </canvas>
Canvasアニメーション
Canvasアニメーション
Canvasアニメーション
Canvasアニメーション JavaScriptでアニメーションを描画 パフォーマンスが良い
Canvasアニメーション CreateJS pixi.js
Canvasアニメーション https://ics.media/recruit http://ni.siois.in
WebGL
WebGL ⾼度な3D表現 カメラやライトなど
WebGL three.js pixi.js
WebGL https://www.liberty-japan.co.jp/ specialcontent/ https://ics.media/recruit
GIFアニメーション
GIFアニメーション
GIFアニメーション
GIFアニメーション 再注⽬されている Photoshop で書き出し
ツールを使った アニメーション制作
None
SVG書き出し JSONデータを書き出し (Bodymovinプラグイン) Lottie(Web⽤に再⽣)
GIFアニメーション 動画で書き出し Photoshopのタイムラインパネル
Canvas書き出し デフォルトで書き出し可能 CreateJS
https://maxjapan.adobe.com/archive/2018/web-session-1/
アニメーション制作の ポイント
その1:リアルな表現
リアルな表現とは何か? 不⾃然さを無くす
箱が落ちるモーション
箱が落ちるモーション
イージング css → ease, ease-in や cubic-bezier() JavaScript → イージング関数
イージング https://github.com/KingScooty/sass-easing
イージング http://cubic-bezier.com
イージングの参考 https://speakerdeck.com/kazumanishihata/dong-kifalsedezaintohurontoendofalselian-xi
箱が落ちるモーション
反動を加える 現実の動きに近づける よりリアルな情報が得られる
モーション参考 https://en.wikipedia.org/wiki/12_basic_principles_of_animation
モーション参考 http://photoshopvip.net/75004
その2:気持ちの良さ
その3:レイヤー構造
None
None
アニメーション制作時 の注意点
盛り込みすぎない 伝えたいことが伝わらない
その表現は適切か? デザインに合わないアニメーションは逆効果
感性を養う https://uimovement.com dribbble (Animated GIFsカテゴリ) vimeo (「motion」などで検索) Greensock showcase
表現をマネする 理解が早い 引き出しが増える 応⽤が効く
あえてWebでは探さない テレビ・映画・アニメ・普段の⽣活で⾒かけ るちょっとした動き (ボールが跳ねる、⽔の波紋 などなど)
参考サイト ics.media CodeGrid Adobe
神は細部に宿る 細かい部分にこだわりましょう 実は簡単なことの組み合わせ
まずは⾃分が楽しみましょう!
Thank you!