Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Instance Schedulerを使ってEC2の稼働時間を管理してみた
Search
YouYou
August 28, 2021
Programming
0
4.8k
Instance Schedulerを使ってEC2の稼働時間を管理してみた
詳細ブログ↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/ec2-schedule
YouYou
August 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
220
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
240
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
620
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
960
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
730
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
960
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
3
1.8k
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.9k
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
250
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
1
400
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
18
9.7k
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
160
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
12
4k
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
380
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
1.6k
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
320
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
A better future with KSS
kneath
239
17k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Transcript
Instance Schedulerを使ってEC2 の稼働時間を管理してみた
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter
目次 • 背景 • Instance Schedulerについて • 実装 • DynamoDB設定
• Tags設定 • まとめ
背景
背景
Instance Schedulerについて 特徴 • 自動タグつけ • タグ別でのスケジューリング設定 • 専用のCLIツールも用意 Instance
Scheduler | 実装 引用元
実装 CloudFormationのテンプレートファイルで楽々実装! 以下のS3にあります。 https://s3.amazonaws.com/solutions-reference/aws-instance-scheduler/latest /aws-instance-scheduler.template
実装 Regionとtimezoneだけ日本仕様にすれば他は標準設定でOK • ap-northeast-1 • Asia/Tokyo
DynamoDB設定 • 期間設定 ◦ 開始時刻 ◦ 終了時刻 ◦ 日付指定
DynamoDB設定 • スケジューリング設定 ◦ period設定
Tags設定
Tags設定
まとめ • インスタンスの停止起動は自動化 • インフラに詳しくなくても設定できる
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで ↓ Instance Schedulerを使ってEC2 の稼働時間を管理してみた