Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今インフラ技術をイチから学び直すなら
Search
YouYou
September 06, 2024
Programming
1
240
今インフラ技術をイチから学び直すなら
YouYou
September 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
220
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
620
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
970
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
730
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.5k
ログストレージコスパ最強!?OpenObserveを試してみた
yuhta28
0
4.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
170
Cache Me If You Can
ryunen344
2
3k
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
250
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
1
630
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
620
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
710
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
3
250
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
KATA
mclloyd
32
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Transcript
今インフラ技術をイチから学び直 すなら 1
Name:ユータ History:SES→ヘルステック→Webマーケ→フィンテック Occupation:SRE X:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 X QRコード 2
プレーリーカード
3 もしもいま、インフラ技術をイチから学ぶならどうしたい? 現役SRE・Yutaさ んが考える学習ロードマップ - Findy Engineer Lab 取材されました
対象聴講者 • インフラについて勉 強してみたい人 4
目次 • インフラの勉強は難しい? • いきなりAWSはNo🙅 • ネットワークも大事 • 無料コンテンツを遊び倒せ •
コミュニティも楽しもう 5
インフラの勉強は難しい? • ポートフォリオみたいな目に見えるものが作れない • プログラミングに比べて教材が少ない ◦ (プログラミング:9,641/インフラ:70 Udemy調べ*) • 範囲が広い(サーバー?ネットワーク?)
6 *2024/9/7時点
いきなりAWSはNo🙅 • サーバーを立ててもLinuxがわからなければ何もできない • 基本的なLinuxコマンドを理解することか始める • WindowsでもWSLを使えば Linuxを動かせる 7
前職でインターンに薦めた • エンベーダー(https://envader.plus/) • Hacker Rank(https://www.hackerrank.com/) • 無料コンテンツも豊富で手を動かせて学べる 8
ネットワークも大事 • TCP/IPは大事だよ ◦ マスタリング本はそこそこ改訂されている • 独学だと難しい領域… ◦ シスコが公式で仮想環境を提供 https://developer.cisco.com/japan/
9
無料コンテンツを遊び倒せ • AWSは学習コンテンツいっぱい ◦ https://aws.amazon.com/jp/training/digital/ ◦ https://aws.amazon.com/jp/training/digital/aws-cloud-quest/ ◦ https://aws.amazon.com/jp/solutions/ •
Microsoftの学習コンテンツも良し ◦ https://learn.microsoft.com/ja-jp/ 10
コミュニティも楽しもう • ひとりぼっちは寂しい • コミュニティで知見を共有し合うことが大事 ◦ JAWS-UGやエンジニアの輪とかね 11
まとめ 12
インフラ楽しいよ 一緒に障害調査しようぜ 13
ありがとうござい ました 14