Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
M5Stackな Cansatをつくってみた
Yukuro
October 21, 2021
How-to & DIY
0
560
M5Stackな Cansatをつくってみた
@IoTLT vol.80
Yukuro
October 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yukuro
See All by Yukuro
ターミナルっぽいHogoのテーマを作ってみた
yukuro
0
36
魔改造のススメ
yukuro
0
340
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
[LT] ちょっと賢く酒を飲む
zk_phi
0
110
スマホで簡単IoT
ozk009
0
430
Ready Player MeのアバターをVRMにする。
yanoty3d
0
110
TOMARIGI
bigtree
1
1.9k
トレーニングを長く続けるコツ
kazukiomo
0
120
そうだ、海外旅行しよう
event2020
0
120
相性ピッタリ!reTerminalとNode-REDのステキな関係
ueponx
0
290
プロ野球#LIVE2022 遊び方解説
hisatosato11
0
1.5k
自宅鯖はいいぞ 〜InfiniBand編〜
190ikp
0
360
ロードセルによる重量測定装置の作り方
shinrinakamura
0
130
TOMARIGIとfoxfoxZEROの合併計画
bigtree
0
700
Asuka Nakano
nakano_asuka12
0
350
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
450
37k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
420k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
303
40k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
19
1.2k
Design by the Numbers
sachag
271
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.7k
Scaling GitHub
holman
451
140k
Designing for humans not robots
tammielis
241
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
56
2.3k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
46
2.7k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
280
17k
Fireside Chat
paigeccino
12
1.3k
Transcript
M5Stackな Cansatをつくってみた
M5Stackな Cansatをつくってみた ?
「宇宙技術の教育を目的として、 製作される小型の模擬人工衛星」 • 教育用のローバー • 実際に宇宙に行くわけではない CanSatとは? Wikipediaより
CanSatの問題点 1. 動くまでの道のりが長い ◦ 初心者がとっつきにくい 2. CanSatの前例が見つけにくい ◦ 見つけても、回路設計からかぁ... M5Stackを使って解決できない?
作ったもの:easyCansat
easyCansat ①M5StackのRemoteブロックで操作までがeasy ②ドキュメントの存在で導入がeasy
easyCansat : ①M5Stack : Remoteでeasy M5Stackを使うと... • M5Stackをとりまくインフラが使える • UIFlow経由でインターネット越しに手軽なプログラミング
◦ Remote
None
easyCansat : ②ドキュメントでeasy • 組み立てビデオもBlenderで作った • 英語/日本語 両対応 • 動かすためのミッション
https://cansat.unknownsky.net/ • ユーザーもeasy • 作る側もeasy
まとめ • 初心者にもとっつきやすいCanSatをつくった • M5Stackを積んでいるので、UIFlow経由で簡単に動かせる ◦ Ambientとかでデータ収集とか • ドキュメントや組み立てガイド等を公開しているので、試してみてね
GitHub https://github.com/Yukuro/easyCansat ドキュメント https://cansat.unknownsky.net/