Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stackな Cansatをつくってみた
Search
Yukuro
October 21, 2021
How-to & DIY
0
1.9k
M5Stackな Cansatをつくってみた
@IoTLT vol.80
Yukuro
October 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yukuro
See All by Yukuro
ターミナルっぽいHogoのテーマを作ってみた
yukuro
0
140
魔改造のススメ
yukuro
0
480
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
150
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
2
340
How to get hundreds of organic backlinks through statistics link building
ronishehu
1
290
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
230
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.2k
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
120
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
140
miiboとamiibo繋げてみた。 #miibo #amiibo #iotlt
n0bisuke2
1
380
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.8k
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.7k
あなたは何故コミュニティに参加するのか?
awsjcpm
1
190
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
530
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
3k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Transcript
M5Stackな Cansatをつくってみた
M5Stackな Cansatをつくってみた ?
「宇宙技術の教育を目的として、 製作される小型の模擬人工衛星」 • 教育用のローバー • 実際に宇宙に行くわけではない CanSatとは? Wikipediaより
CanSatの問題点 1. 動くまでの道のりが長い ◦ 初心者がとっつきにくい 2. CanSatの前例が見つけにくい ◦ 見つけても、回路設計からかぁ... M5Stackを使って解決できない?
作ったもの:easyCansat
easyCansat ①M5StackのRemoteブロックで操作までがeasy ②ドキュメントの存在で導入がeasy
easyCansat : ①M5Stack : Remoteでeasy M5Stackを使うと... • M5Stackをとりまくインフラが使える • UIFlow経由でインターネット越しに手軽なプログラミング
◦ Remote
None
easyCansat : ②ドキュメントでeasy • 組み立てビデオもBlenderで作った • 英語/日本語 両対応 • 動かすためのミッション
https://cansat.unknownsky.net/ • ユーザーもeasy • 作る側もeasy
まとめ • 初心者にもとっつきやすいCanSatをつくった • M5Stackを積んでいるので、UIFlow経由で簡単に動かせる ◦ Ambientとかでデータ収集とか • ドキュメントや組み立てガイド等を公開しているので、試してみてね
GitHub https://github.com/Yukuro/easyCansat ドキュメント https://cansat.unknownsky.net/