Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stackな Cansatをつくってみた
Search
Yukuro
October 21, 2021
How-to & DIY
0
1.8k
M5Stackな Cansatをつくってみた
@IoTLT vol.80
Yukuro
October 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yukuro
See All by Yukuro
ターミナルっぽいHogoのテーマを作ってみた
yukuro
0
140
魔改造のススメ
yukuro
0
480
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
「無理」を「コントロール」するスキル / Skills to Control "Muri"
hageyahhoo
6
2.2k
エンジニアになって2年間で学んだこと
kaiphoenix
0
170
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
450
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
2.5k
AWSコミュニティプログラムのご紹介 -グローバル展開するコミュニティプログラム-
awsjcpm
0
160
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
270
Within the team, I grow as a tester and continuously pursue product quality
camel_404
7
2.2k
EasyEDA機能紹介と今後の計画 (中国語) プロジェクトマネージャ罗德松
takasumasakazu
0
130
雑にコミュニティを続けてもいいと思っている/Feel free to continue the community
camel_404
0
210
JAWS-UGについて JAWS-UG TOHOKU [青森] 弘前開催
awsjcpm
0
200
チームビルディングを受けてみた
harukahosokawa
2
180
わたしと技術コミュニティとキャリア
kotomin_m
2
1.7k
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Transcript
M5Stackな Cansatをつくってみた
M5Stackな Cansatをつくってみた ?
「宇宙技術の教育を目的として、 製作される小型の模擬人工衛星」 • 教育用のローバー • 実際に宇宙に行くわけではない CanSatとは? Wikipediaより
CanSatの問題点 1. 動くまでの道のりが長い ◦ 初心者がとっつきにくい 2. CanSatの前例が見つけにくい ◦ 見つけても、回路設計からかぁ... M5Stackを使って解決できない?
作ったもの:easyCansat
easyCansat ①M5StackのRemoteブロックで操作までがeasy ②ドキュメントの存在で導入がeasy
easyCansat : ①M5Stack : Remoteでeasy M5Stackを使うと... • M5Stackをとりまくインフラが使える • UIFlow経由でインターネット越しに手軽なプログラミング
◦ Remote
None
easyCansat : ②ドキュメントでeasy • 組み立てビデオもBlenderで作った • 英語/日本語 両対応 • 動かすためのミッション
https://cansat.unknownsky.net/ • ユーザーもeasy • 作る側もeasy
まとめ • 初心者にもとっつきやすいCanSatをつくった • M5Stackを積んでいるので、UIFlow経由で簡単に動かせる ◦ Ambientとかでデータ収集とか • ドキュメントや組み立てガイド等を公開しているので、試してみてね
GitHub https://github.com/Yukuro/easyCansat ドキュメント https://cansat.unknownsky.net/