.NETラボ 勉強会 2025年7月 登壇資料
先日、2026年3月31日にApplication InsightsのAPIキー認証が廃止となるアナウンスがMicrosoft社より発信されました。
背景として、Azure Monitorサービス全体でセキュリティ向上のため、認証方式が見直し、従来のAPIキーでは、漏洩や不正利用のリスクが高まっているため、Microsoft社として、2025年9月30日までにEntra IDへの統合を推奨しています。
特に運用保守に携わる皆様に影響がある内容と考えています。
(Application InsightsのAPIキーを利用してデータの取得→可視化システムへの連携、帳票作成など)
これを踏まえて以下の内容でセッションを行います。
■アジェンダ
・Azureの代表的なモニタリングコンポーネント
・Azure Monitor
・Log Analytics
・Application Insights
・Kusto Query Language (KQL) とは
・現行のAPIキーを使った自動化と廃止の背景
・新しい認証モデル:Entra ID 統合の概要
・デモ:Postmanを使ったKQL発行
・まとめ
ゴール感は以下のとおり
・Application InsightsのAPIキー廃止が行われる理由を理解する
・新しい認証モデル(Entra ID統合)のメリットを把握する