Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

快適なWeb体験を

Avatar for yuyays yuyays
May 26, 2025
2

 快適なWeb体験を

Avatar for yuyays

yuyays

May 26, 2025
Tweet

Transcript

  1. • Ublock origin などでは V2 の「 webRequest API 」から 、V3

    の 「 declarativeNetRequest API 」に大きく変更されました • これにより広告ブロッカ ー などが柔軟にリクエストをブロックする機能 が制限され静的なル ー ルセット中心の設計となります しかし
  2. • オ ー プンソ ー スの広告 / 分析ブロッカ ー です

    • 簡単な設定からものすごいカスタマイズ可能できる現代にて ブラウザに必要な拡張の一つだと思います • Adguard とならび非常に便利なブラウザ拡張です • ブラウザ拡張であるためシステム全体にてブロックはできま せん uBlock Origin とは?
  3. • ublock フィルタ ー リスト今現在 (v2 下)ではエクステンションと独立し て更新されますが • v3

    ではそれができなくなりエクステンションが拡張ストアに更新され た時にのみそれのフィルタ ー 更新されます • つまり新しいフィルタ ー リストが更新されても ublock ののエクステンシ ョンが chrome 拡張ストアにて認証されて公開されないとフィルタ ー リ ストがアップデ ー トされないことになります V3 下での問題
  4. • 個人の端末では firefox, Brave などを使用する =>firefox 系統ブラウザでは v2 の対応してあるため uBo

    の機能をまだ 使える =>Brave は chromium 系統ではあるもブラウザに組み込まれた独自ブ ロッカ ー を開発してかなりいい • 個人使用以外またどうしても chrome が必要ならば ublock origin lite をお すすめします => こちらは V3 に対応している どうすればいい?
  5. • adguard と dns(adguard dns, next dns でのカスタムフィルタ ー リストを使

    用 ) が個人的にはベストかとおもいます • また brave は ios/android でも使用できるためそちらの使用もおすすめしま す • ブラウザ拡張でのブロック方法はクライエント側なので dns でのブロッ クと組み合わせることでより強くなります • 次回にでも dns 側でのブロックをお話したいと思います モバイル端末では ?
  6. • ぜひお子さんや技術に詳しくない人に ublock origin/adguard のブロッカ ー をおすすめしてあげて ください • 不快な広告や詐欺などにふれる機会が減り快適に

    ブラウザでの体験ができると思います • uBo/adguard 等が買収またはプロジェクトが廃止 / foss でなくなることは考えにくいですが情報は本日 (2025/05/25) でのものとなります
  7. • https://raw.githubusercontent.com/DandelionSprout/adfilt/refs/heads/master/Le gitimateURLShortener.txt • こちらは , url トラッキングなどのパラメ ー タを取り除くフィルタ

    ー です • https://raw.githubusercontent.com/gijsdev/ublock-hide-yt- shorts/refs/heads/master/list.txt • こちらは youtube short と消すフィルタ ー です • https://ublockorigin.com/jp ublock origin • https://github.com/uBlockOrigin/uBOL-home ublock origin lite • https://adguard.com/ja/welcome.html adguard 参照