Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VS Code Meetup #21 - もう一度知りたい基礎編 - ファイル操作、コーディン...
Search
74th(Atsushi Morimoto)
August 06, 2022
Technology
0
700
VS Code Meetup #21 - もう一度知りたい基礎編 - ファイル操作、コーディングの基本編
Videoの操作一覧のスライド
https://www.youtube.com/watch?v=lHwAOT1M-tE
74th(Atsushi Morimoto)
August 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by 74th(Atsushi Morimoto)
See All by 74th(Atsushi Morimoto)
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
9
3.8k
書いた同人誌をMCP Server化したら 趣味の組み込み開発が捗った話
74th
1
57
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
2
820
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
800
AIをプロダクトに実装するならAPIで分離しよう 〜タクシーアプリ『GO』のアーキテクチャ実例紹介〜
74th
3
420
最近のVS Codeで気になるニュース 2025/01
74th
1
330
VS CodeでF1〜12キーつかってますか? / Do you use the F1-12 keys in VS Code?
74th
2
520
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
1.1k
面倒なことはGitHubCopilotにやらせたい…
74th
1
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
210
ユニットテストに対する考え方の変遷 / Everyone should watch his live coding
mdstoy
0
120
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9k
Pure Goで体験するWasmの未来
askua
1
170
Where will it converge?
ibknadedeji
0
180
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
730
Pythonによる契約プログラミング入門 / PyCon JP 2025
7pairs
5
2.5k
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
950
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
180
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Transcript
Atsushi Morimoto @74th • AIよりのフルスタックエンジニア • VS Code Meetup オーガナイザ
• 自作キーボードに2年くらいはまっている • 著書 技術書典3~12参加 1 Sparrow62 v2(遊舎工房で委託中)
紹介するテクニック - 準備 - ワークスペーストラストの管理で、vscode-book-typescript を消す - スクリーンキャストモードを ON -
ファイル操作 - ワークスペース、フォルダをドロップで開く - ワークスペーストラスト → 信頼する - 上位ディレクトリ単位でも指定できるよ - ファイルの開き方 - (New) ツリーへのフィルタ - 新規ファイル - コマンドパレット - ファイル名 (Windows: Ctrl+P、macOS: Cmd+P) - シンボル検索 (Windows: Ctrl+T、macOS: Cmd+T) 2
紹介するテクニック - タブのファイルの状態 - 一時的に開いた状態: 斜体 → 一時的ではないようにしたいときはダブルクリック or Ctrl+S
、Cmd+S で保存 - 未保存の状態: 丸印 - エラーがある: 赤色 - git の状態: U(untracked), M(modify) とか文字とか色 - タブの分割はドラッグ&ドロップが楽 - ファイルツリー - 設定 files.exclude で node_modules を非表示に - 検索 search.exclude も同様に利用できる 3
紹介するテクニック - エディタ - 定義を開く(Windows/Linux: Ctrl、macOS: Cmd + クリック) or
F12 - 参照しているところ開く - 戻る (Windows: Ctrl+-) - リネーム (F2) - シンボル検索 (Windows: Ctrl+T、macOS: Cmd+T) - アウトライン - パンくずリスト - 問題パネル - コンパイルエラー - クイックフィックス (💡 マーク) 4
紹介するテクニック - よく使うテクニック - なんか変な挙動すると思ったら、コマンド「ウィンドウの再読み込み(Reload Windows)」 - 2 つのファイルをクリックして、ファイルの比較 -
選択範囲の一括置換 → ファイル内検索の「選択範囲を検索」 - ファイルパスの取得 → エクスプローラービューでファイルを右クリックして「パスのコピー」、もしくは Shift 押しながらドロップ - コマンド「無題の新規ファイル(Untitled File)」 5