Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
家電とブロックチェーン
Search
akaits
September 15, 2018
1
370
家電とブロックチェーン
電気の領域から見たお話でちょっと出せませんでしたがせっかく作ったのでアップします。
akaits
September 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by akaits
See All by akaits
mrubyワークショップ2019参加したよ報告.pdf
akaits
0
340
説明資料.pdf
akaits
0
42
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Transcript
家電とブロックチェーン
自己紹介 住設家電の電気電子エンジニア 最近は100均の電気製品を分解するのが趣味 raspiやarduinoを使っている ブロックチェーンのイメージ お金になる 難しそう
電気製品開発の日常 新しい機能を追加するよりもコストを下げたり信頼性 をあげるのが主な業務。 例えば。。。。 静電気 数千V(電流は小さい) 雷による過電圧/電流 数千V/数百A 引用http://www.sdn.co.jp/products/lightn/tisiki/hassei.html 停電
今年は自然災害が多い年でした • 豪雨 • 地震 • 台風 https://www.irasutoya.com
災害時に起こるのが家電のリセット マイコンがリセットして情報が初期化される 時計を元に戻さないといけない 電安法によるとリセットしてから数分間は動作を継続するように 設計するよう義務づけられている。 大抵は数百uFのコンデンサーをつける 数分後にはマイコンがストップしフラッシュの内容も消ええる。 個人で設定していた情報をもう一度登録しないといけない。
何かに応用できないか ブロックチェーン⇒ ざっくり分散型
配電盤⇒ 安全性のため電路が分割されている⇒ 災害で影響の受けていないエリアから情報 を得ることで自動復帰しないか 災害とブロックチェーン
2部ラズパイでブロックチェーン 勉強のためすべて流用 とりあえず試してみた 温度センサーのデータを取り込んで ノンス値を探し出し 必要なデータを保存する
まとめ ブロックチェーンは災害時など混乱時に活用できそう でも処理系において緊急性を要するものには向かな さそう。