Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Gemini Code Assist と GitHub ルールセットを組み合わせた PR 運用

Avatar for やまなか やまなか
June 13, 2025
15

Gemini Code Assist と GitHub ルールセットを組み合わせた PR 運用

Avatar for やまなか

やまなか

June 13, 2025
Tweet

Transcript

  1. • styleguide.md ◦ レビュー観点の設定が可能 ◦ チームのコーディング規約に準拠したレビューを Gemini が行ってくれるように なる •

    config.yaml ◦ コードレビューの設定を行う ▪ PR オープン時の挙動(PR の概要説明を行うのかどうかなど) ▪ 最大コメント数 etc… Gemini Code Assist 概要 設定ファイル
  2. GitHubのリポジトリに、きめ細やかなルールを適用できる機能 • 開発プロセスの標準化 ◦ ルール例) GitHub Actions を pass しないとマージできない

    マージ方法は Squash に統一 • セキュリティ強化 ◦ ルール例) main ブランチへの直接 push の禁止 approve を得ないとマージできない etc… GitHub ルールセット概要 GitHub Repository rulesets
  3. • コードの所有者を設定するファイル ◦ PRが作成・更新時、変更されたファイルに基づいて関連するコードオーナーに 自動でレビューリクエストが送信される • GitHub Rulesetsとの連携 ◦ 「コードオーナーによる承認を必須」ルールと組み合わせることで、コードオー

    ナーの承認がなければマージできないように設定が可能 • ディレクトリやファイル単位での所有者設定が可能 ◦ モノレポ構成にも対応可能 GitHub ルールセット概要 CODEOWNERS ファイル
  4. 1. 履歴の書き換え(Force Push)の禁止 (non_fast_forward) a. 対象ブランチへの履歴の書き換え(force push)を禁止 b. これによりブランチの履歴が不変に保たれる 2.

    ブランチ削除の禁止 (deletion) a. 対象ブランチ(prod, stg, develop)の削除が禁止 3. バイパス権限 a. リポジトリの管理者はこのルールを無視することが可能 b. 緊急時など、ルールを一時的に無視したい時に使用 私の使い方 設定されている具体的なルール
  5. 1. 無料で使えて導入しやすい 2. コーディング規約の参照・typo 確認など細かな点を Gemini に任せることでより ビジネスロジックのレビューに集中ができる 3. コーディング規約の改良

    a. Gemini レビューを確認し意図と違う点があれば、都度修正する b. AI が理解できるかどうかがわかりやすい規約かどうかの判断基準に設定 4. GitHub 側の理解を深めることで Gemini Code Assist の性能を活かすことがで きた 所感