Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
遅延評価勉強法を使って Railsチュートリアルをやってみた / fukuokarb 200 lt
Search
Aseiide
March 24, 2021
0
160
遅延評価勉強法を使って Railsチュートリアルをやってみた / fukuokarb 200 lt
遅延評価勉強法を使って Railsチュートリアルをやってみた
Aseiide
March 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Aseiide
See All by Aseiide
Rubyを使ってインタプリタを作ってみた / Learn ruby with ruby
aseiide
0
290
Rubyで始める!!競技プログラミング/ Kokura.rb #1
aseiide
0
300
Rubyコミュニティのすゝめ / Kaigi on Rails PreEvent
aseiide
1
660
wakaranの解像度を上げるために / fjord lt vol-9
aseiide
1
1.4k
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
66k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Designing for Performance
lara
604
68k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Transcript
遅延評価勉強法を使って Railsチュートリアルをやってみた 2021年3月24日~Fukuoka.rb 200回 LT大会 (#202)~
初登壇!よろしくお願いします。 ガジェット 陸上 Apple製品 Anker製品 Pixel3a 浅煎りコーヒー マラソン 駅伝 コーヒー
名前: いで
Railsチュートリアル難しい - テストとかいきなり出てくる - 検索のサジェストで「Railsチュートリアル 難しい」と出てくるほど - Ruby, Ruby on
Rails だけでなく、HTML/CSS, JavaScript, Gitの知識 も必須になってくる - 完走までのハードルが高い - 技術を身につけることではなく「完走」が目的化しがち
良い教材 - Strong Parametersとかハッシュ化されたパスワードとか非常に勉強に なりました - Webアプリケーションの基礎から体系立てて学べる - Ruby on
Railsの実装で詰まった部分はだいたいRailsチュートリアルに 「詳しく」載っている(体験談)
作りたいものベースで「遅延評価勉強法」をやる 挫折しないためには「作りたいもの」をベースに学習 を続けていく
遅延評価勉強法とは? その知識が必要になった時に初めて勉強する方法 http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50555054.html
どうやって遅延評価学習をやっていくか - 作りたいものを設計する - 必要な画面と機能の洗い出し - 開発に取りかかる - 詰まったら、ググりながら解決する -
Railsチュートリアルの該当部分を読んで学習する - 「なぜ動いているのか?」を大事にしつつ、興味のある部分は自分な りに深堀りしてみる
まとめ 必要になったときに知識を拾いつつ 学習を続けていくのがベスト
出典/参考 - けんすう日記 - IT戦記 - ハッカーと遅延評価勉強法 - Railsチュートリアル
さいごに&ちょっと宣伝 インターン、新卒採用探してます! ご清聴ありがとうございました Twitter: @Aseiide