Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Eelで作ってみる WHOISアプリと スライド
Search
attakei
February 07, 2018
Programming
0
940
Eelで作ってみる WHOISアプリと スライド
みんなのPython勉強会#32で発表したLTのスライドです
attakei
February 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by attakei
See All by attakei
Sphinxを通して考える、「拡張」の仕方 / First approach for development sphinx extension
attakei
2
4k
PyPIデビュー手前の人のための地下活動手法 -PyPICloudを使ったプライベートレジストリの構築- / Using PyPICloud as private registry for pre-debut to PyPI
attakei
1
440
「〇〇のプラグインを作る」ことのすゝめ / Let's develop plugins
attakei
0
1k
プレゼン?それもSphinxで出来るよ -ドキュメントツールSphinxのちょっと変わった利用法- / You can presentation too by Sphinx!
attakei
0
1k
Cloud RunとFastAPIで、ChatBotをミニマムスタートしよう / Getting start ChatBot with FastAPI and Cloud RUN
attakei
0
2.8k
Web制作において、プレビューにあえてCloudRun(とFirebase)を使う / Using Cloud Run (and Firebase) as preview environment of HTML in web development
attakei
0
1.1k
Ansibleを通じて「べき等性」を 理解してみよう / Try understanding idempotency by Ansible
attakei
1
1.1k
素材の良さを活かしつつ、reST をReveal.jsに変換してみる話 / Converting pure reST to Revealjs
attakei
0
340
Errbotで得られる、ChatOps入門
attakei
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Click-free releases & the making of a CLI app
oheyadam
2
110
Kaigi on Rails 2024 〜運営の裏側〜
krpk1900
1
190
Better Code Design in PHP
afilina
PRO
0
120
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.1k
Tauriでネイティブアプリを作りたい
tsucchinoko
0
370
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
4
640
AWS IaCの注目アップデート 2024年10月版
konokenj
3
3.3k
3 Effective Rules for Using Signals in Angular
manfredsteyer
PRO
1
100
最新TCAキャッチアップ
0si43
0
140
Webの技術スタックで マルチプラットフォームアプリ開発を可能にするElixirDesktopの紹介
thehaigo
2
1k
Quine, Polyglot, 良いコード
qnighy
4
640
とにかくAWS GameDay!AWSは世界の共通言語! / Anyway, AWS GameDay! AWS is the world's lingua franca!
seike460
PRO
1
860
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
65
4.4k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Visualization
eitanlees
145
15k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
Transcript
Eelで作ってみる Eelで作ってみる Eelで作ってみる Eelで作ってみる Eelで作ってみる Eelで作ってみる WHOISアプリと WHOISアプリと WHOISアプリと WHOISアプリと
WHOISアプリと WHOISアプリと スライド スライド スライド スライド スライド スライド @attakei みんなのPython勉強会 / 2018-02-07
Kazuya Takei @attakei 個人扱い(電撃的にLTしてるので) 中央区でサーバサイド寄りエンジニアしてます 誰?
Eel A little Python library for making simple Electron-like HTML/JS
GUI apps
現在のバージョンは、0.9.1 2017年末ぐらいに公開された模様 1756 Stars 何するやつか Electron的なアプリをPythonで作るライブラリ メイン処理的な部分を、Pythonで書けるっぽい その他 What is
Eel https://github.com/ChrisKnott/Eel 今月の頭に、MOONGIFTで紹介されていました。
Demo Demo Demo Demo Demo Demo
WHOIS Zone 調べる
デモ中身 デモ中身 デモ中身 デモ中身 デモ中身 デモ中身
Python side import eel from whois import whois @eel.expose #
<-- def get_whois(zone): w = whois(zone) return str(w) eel.init('web') eel.start('slide.html')
JS side <script type="text/javascript" src="/eel.js"></script> document.getElementById('demo-zone-btn').addEventListener('click', () => { var
val = document.getElementById('demo-whois-input').value; eel.get_whois(val); // <-- Python let register = await eel.get_whois(val)(); document.getElementById('demo-zone-output').innerText = register; });
__init__.py browsers.py ちょっとだけEelの中身 import bottle as btl, bottle.ext.websocket as wbs
import eel.browsers as brw def start(*start_urls, **kwargs): # ( ) brw.open(start_urls, options) run_lambda = lambda: btl.run(host=options['host'], port=options['port'], serv # ( ) import webbrowser as wbr, sys, subprocess as sps, os # ( ) def open(start_pages, options): # ( ) sps.Popen( [chrome_path, '--app=%s' % url] + options['chromeFlags'], stdout=sps.PIPE, stderr=sps.PIPE) # ( )
bottle
Pros コアな処理をPythonで書ける そして表現をHTMLで書ける Cons デフォルトのChromeを呼び出すのでChromeのインストール 必須 例えば呼び出し時に、Chrome Portableにすれば? macだと、閉じてもChromeが残る ???s
ウィンドウを複数立ち上げて協調動作させられる可能性 Pros/Cons
おまけ ちなみに イールとは ウナギのことだ カバヤキにすると うまいぞ。
〜 終 〜 〜 終 〜 〜 終 〜 〜
終 〜 〜 終 〜 〜 終 〜 ご清聴ありがとうございました