Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証

Avatar for Autify Autify
October 31, 2025

AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証

オーティファイ株式会社による、AI駆動開発カンファレンスAutumn2025での発表資料です。

「AI駆動開発にはAI駆動品質保証」

登壇者:オーティファイ株式会社
シニアソリューションエンジニア
松浦 隼人(Hayato Matsuura)

Avatar for Autify

Autify

October 31, 2025
Tweet

More Decks by Autify

Other Decks in Programming

Transcript

  1. システム開発の現在地 - テスト 開発の4割はテスト 基本設計 詳細設計 製造 総合テスト 17.7% 14.8%

    26.7% 20.0% 20.8% 結合テスト コスト/リソースが⼤きく割かれている PROBLEM
  2. ソフトウェアテストのレベル 単体テスト E2Eテスト (受け入れテスト ) システムテスト 結合テスト コードの振る舞い に対するテスト  →

    コードと同じプロセスで書ける システムの振る舞い に対するテスト  → コードは直接参考にできない
  3. 開発者の視点 ユーザーの視点 プロダクト テストシナリオ 作成 技術 or テストの知識、経験だけでは不十分   - 開発者の視点

    でプロダクトを検証する視点、知識、経験   - ユーザーの視点 でプロダクトを検証する視点、知識、経験   - 開発者/ユーザー双方の視点での検証結果から、 自社内のリソースも加味し    最適なテスト手法を選定する 知識、経験 成功するテストシナリオの作成には、 総合的かつ専門的な知識・経験が不可欠 テスト手法の視点 なぜ(振る舞いに対する )テストシナリオを作るのが難しいのか? 社内 リソース
  4. Autify Nexus の特徴(主な機能) 仕様書からの テストケース 作成 クラウド実⾏ および ローカル実⾏ Playwright対応

    AIによる シナリオ修正 「⾒た⽬が同じ」 を確認するテスト テスト実⾏回数 無制限 ⾃然⾔語による テストシナリオ 作成 ユーザー数 無制限 Autify Nexusの特徴 Nexus AI Agent Nexus AI Agent Nexus AI Agent