Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
読みやすいテストコードの書き方
Search
Autify
September 18, 2024
Technology
0
280
読みやすいテストコードの書き方
Developers Summit Kansai 2024
※社名・ロゴ・サービス内容等は発表当時のものとなります。
Autify
September 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Autify
See All by Autify
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
Autify Company Deck
autifyhq
2
41k
AIが変革するシステム開発
autifyhq
0
290
テスト自動化プラットフォームAutifyはどのようにAutify自身を自動テストしているか
autifyhq
0
2.5k
テスト自動化から、 開発を支える継続的テストへ
autifyhq
27
12k
テスト自動化プラットフォーム「Autify」におけるAI
autifyhq
0
2.6k
AWSコスト削減事例祭り
autifyhq
1
3.4k
Autifyの海外進出で得た世界のQA事情
autifyhq
0
880
JaSST'22 Tokyo 未来の開発組織でQAが担う役割とは
autifyhq
0
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2k
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
190
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
2k
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
110
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
370
PaaSの歴史と、 アプリケーションプラットフォームのこれから
jacopen
7
1.2k
When Windows Meets Kubernetes…
pichuang
0
300
技術に触れたり、顔を出そう
maruto
1
140
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
220
信頼されるためにやったこと、 やらなかったこと。/What we did to be trusted, What we did not do.
bitkey
PRO
0
2.1k
Docker Desktop で Docker を始めよう
zembutsu
PRO
0
140
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Designing for Performance
lara
604
68k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
3
170
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Transcript
AI powered Quality Engineering Platform 2024.06.20 「テスト⾃動化実践ガイド」著者直伝! 読みやすいE2Eテストコードの書き⽅ 末村 拓也
Developer Summit 2024 KANSAI 2024.9.18 AI powered Quality Engineering Platform #devsumi #devsumiB
末村 拓也 - Quality Evangelist at Autify - 倉庫内軽作業→Web開発者→QAエンジニ ア→テクニカルサポート→マーケター
- 品質・テスト周りの議論が好き 自己紹介 #devsumi #devsumiB
テスト自動化実践ガイド - テストって何なん - どうやるん というような話を350ページで長々と説明 本が出ました #devsumi #devsumiB
書籍の中でも特に反響の大きかった 第2部第9章「テストコードに意図を込める」 を解説 今日話すこと #devsumi #devsumiB
コメントに頼らず、テストコード自身が十分 説明的 である • コンテキスト(文脈)を明示する • 状態を表す • セマンティクスを明示する 「意図を込める」とは
#devsumi #devsumiB
コンテキストを明示する #devsumi #devsumiB
コンテキストを明示する 管理者 - 「商品追加」をクリック 一般 - 「Tシャツ」をカートに入れる - 「カートを見る」をクリック 商品追加画面
- 商品名「Tシャツ」を入力 - 「追加」をクリック カート画面 - 「2,200円」と表示されていることを確認 - 「購入」をクリック #devsumi #devsumiB
// 店舗スタッフとしてログインする I.amOnPage("/"); I.click("ログインする"); I.fillField("ユーザー名", "admin"); I.fillField("パスワード", "amin"); I.click("ログイン") //
この後の処理は、暗黙に「店舗スタッフとしてログイン後」を期待されている I.click("スタッフ用マイページ") コンテキストを明示する (1) ログイン状態 #devsumi #devsumiB
I.amStoreStaff( (I) => { // ... ここに店舗スタッフとして実行したい処理を書く I.click("スタッフ用マイページ") }) コンテキストを明示する
(1) ログイン状態 #devsumi #devsumiB
// ここから商品一覧ページ I.amOnPage("/items"); const itemContainer = locate("tr").withText("トマト") I.click("商品を編集", itemContainer); //
ここから商品編集ページ I.fillField("商品名", "プチトマト"); I.click("変更"); // ここまで商品編集ページ // ここから商品一覧ページ コンテキストを明示する (2) ページ遷移 #devsumi #devsumiB
I.shouldBeOnItemListPage(I => { const itemContainer = locate('tr').withText("トマト") I.click("商品を編集", itemContainer(itemName)); I.shouldBeOnItemDetailPage(I
=> { I.fillField("商品名", "プチトマト"); I.click("変更"); }) }) コンテキストを明示する (2) ページ遷移 #devsumi #devsumiB
状態を表す #devsumi #devsumiB
E2Eテストはあらゆるものを手続き的に書けて「しまう」 • テストデータの準備 • 前提条件 • 事後条件 • 実行後処理 これらは手続きではなく、満たすべき状態
状態を表す #devsumi #devsumiB
// テスト用の商品を追加する I.click("商品を追加する"); const itemName = `牛ハラミ弁当-テス ト-${utils.now.format("YYYYMMDDHHmmss")}`; I.fillField("商品名", itemName);
I.fillField("商品説明", "テスト用の商品です"); I.fillField("価格", "500"); I.click("追加"); 状態を表す - 手続き的に書かれたデータ準備の例 #devsumi #devsumiB
// テスト用の商品があるという前提条件が重要であり、手順はどうでもいい const itemName = await I.haveItem() 状態を表す - 「〜を持っている」という状態を表現する
#devsumi #devsumiB
内部的には冪等性(何度実行しても同じ状態になる性質)に気をつける • 冪等なAPIを叩いてデータを作成する • 毎回ユニークな名前のデータを作る 状態を表す - 実装 #devsumi #devsumiB
セマンティクスを明示する #devsumi #devsumiB
セマンティクス = 要素が持つ 意味 テスト対象の内部属性ではなく、文言などのアクセシブルな属性を用いる ❌ 内部属性 • id •
class セマンティクスを意識する #devsumi #devsumiB ⭕ アクセシブルな属性 • 文言 • altテキスト • aria-role
// CodeceptJSは標準で文言のみで要素探索できる I.fillField("注文数", "10"); I.click("送信"); // Playwrightなどでは getByRole などを中心に使う await
page.getByLabel('注文数').fill('10'); await page.getByRole('button', { name: '送信' }).click(); セマンティクスを意識したロケーター #devsumi #devsumiB
まとめ • 手順が連続する状況では コンテキスト を明示する • 前提条件の準備手順は テストコードから隠蔽して 状態 だけを表すようにする
• セマンティクス を意識したロケーターで ユーザー目線で意味のある テストコードにする #devsumi #devsumiB
Enjoy Testing! おわり #devsumi #devsumiB